「A3012CA」のカメラ機能を徹底チェックする(3/3)

【国内記事】 2002年4月4日更新

前のページ

フレームやスタンプは追加も可能

 “持ち歩けるプリクラ”として活用される携帯内蔵カメラだけに,フレームやスタンプといった機能は楽しみがいのある機能だ。A3012CAでは,標準で搭載されている10種類のフレーム,20種類のスタンプに加え,ネットから追加データをダウンロードできる。

 待ち受け画面から,「ezキー」を2回押すだけでカシオのオリジナルサイト「CA'zCAFE」にアクセス。フレームやスタンプに加え,着信メロディや待ち受け画像などをダウンロードできる。


フレームを表示したまま撮影できるのも,A3012CAの特徴。もっとも,J-フォンでも三洋電機製の写メール端末などでは可能だが。また,ズームが細かく設定できるため,フレームに顔を合わせるのも簡単だ


カシオのCA'zCAFE。右のようなさまざまなフレームやスタンプがダウンロードできる

A3012CAのカメラ機能は?

 A3012CAのカメラ機能は,結局どうだろうか? 評価が分かれるのは35万画素CMOSセンサを搭載した部分だろう。ツーカー向けの東芝製端末「TT21」では,既に11万画素のCCDカメラを内蔵。暗部に強く,レスポンスのいい表示を見せてくれた。


残念ながら手元に「TT21」がなく,CCDとの比較はできなかったが,深夜の風景を撮影してみた。左はJ-SH51,右がA3012CA。双方とも,明るさは最大にしてある。暗いところでの強さは明らかにJ-SH51の勝ち。ただしJ-SH51は写っているものの,ゲインアップのノイズが激しい。暗くなるにつれてノイズが出てくる印象だ。逆にA3012CAのほうは,暗くなると画像も暗くなるがノイズはほとんど出ない

 しかし,CDMA2000 1xのネットワークを使うA3012CAの場合,35万画素CMOSという選択は正しかっただろう。巨大な添付ファイルが送信できるKDDIのネットワークとメールシステムを活用するには,VGAサイズの画像が撮影できる35万画素のカメラは必須の装備であったといっていい。

 A3000シリーズでは,「メールにファイルが添付されている場合,上りの通信速度が64Kbpsになる」(KDDI広報)と,大きな画像を添付した場合も高速に通信できる。

 au端末同士だけではなく,J-フォン端末にも画像を送信できるようにしたことは,英断だった。写メールが,単なるカメラ付き端末ではなく“写メール”足り得たのは,複数のカメラ付き端末を投入し,相互のやりとりを可能にしたからだ。

 自社のフラグシップモデルに「J-フォンにメールを送るための機能」をわざわざ搭載したことは,A3012CAの可能性を一気に拡大した。

 惜しむらくは,ドコモに画像付きメールを送信できない点だ。J-フォンの写メールも,Webサービスなどを経由しないとドコモに画像を送れないだけに,差を付けるポイントとして,KDDIにはこの点も頑張ってほしかった。

 写メールの躍進に引っ張られ,2002年は“カメラの戦い”の様相を帯びてきた。J-フォンに遅れること1年,とはいえ,A3012CAのカメラ機能は,J-フォン端末に勝るとも劣らない性能と機能を持っているといえるだろう。

関連記事
▼ 「何か1つでも負けているとダメ」──カシオが「A3012CA」を語る
▼ カタログには載っていない“カメラ付きGPSケータイ”「A3012CA」情報
▼ CDMA2000 1x端末発売。価格は抑えめ
▼ 4月1日発売のCDMA2000 1x端末を事前チェックする
▼ すべて折りたたみ&背面液晶──CDMA2000 1x端末をチェック
▼ KDDI,CDMA2000 1xサービス詳細を発表──カメラ付き端末も
▼ J-SH51リンクリスト

関連リンク
▼ KDDI
▼ カシオ A3012CA

前のページ | 3/3 | 最初のページ

[斎藤健二,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!