トップ10

ドコモとau、春モデル戦略の違いを読み解くMobile Weekly Top10

各社の新モデルが相次いで発売され、スマホの春商戦がいよいよ本格化してきた。2013年に入って新機種を発表したドコモとauの戦略の違いはどこにあるのだろうか。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

ITmedia Mobile Weekly Access Top10

2013年02月04日~2013年02月10日

  1. 春モデル発表――ドコモとKDDIで対照的なスマホ/タブレット戦略
  2. 第6回 バッテリーが持つスマホは?――26機種のYouTube連続再生/待受テストを実施
  3. ガラスボディに5インチフルHD液晶搭載の「Xperia Z SO-02E」、2月9日発売
  4. 第7回 ベンチマークスコアが高い/起動が速いスマートフォンは?
  5. 写真と動画で解説する「Xperia Z SO-02E」(ソフトウェア編)
  6. 「Xperia Z SO-02E」、都内量販店で一括7万円台後半と案内
  7. 第2回 IGZOはどれだけバッテリーが持つ?――静止画表示テストで比較してみた
  8. 読者が決める「買って良かったスマホ・ケータイ」結果発表 その良い点・悪い点とは
  9. トリニティ、Xperia Z向けフィルム&ケース8製品を発売
  10. Google、Android 4.2搭載の「Nexus 10」を日本国内でも販売

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 今回のMobile Weekly Top10は、2月4日から2月10日までに読まれた記事のアクセス数を集計した。先週は、ドコモとKDDI(au)の春モデル戦略の違いを考察した「石野純也のMobile Eye」が最も読まれている。スマホやタブレット、モバイルWi-Fiルーターなど12機種を発表したドコモに対し、auの春モデルは今のところ「INFOBAR A02」の1機種のみ。記事はその違いを読み解く内容となっている。

 なおソフトバンクは2012年の冬モデルと同時に2013年の春モデルを発表し、順次発売している。ただ発表から時間がたっており、話題性は低くなっている。ランキングではそのほかに、冬モデルの横並び企画と「Xperia Z」関連の記事も引き続き人気を集めた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.