ニュース

厚生労働省が「濃厚接触通知アプリ」の詳細を公開 6月中旬に配信予定

厚生労働省は6月12日、6月中旬頃にサービス開始予定の「濃厚接触通知アプリ」の詳細を明らかにした。App StoreとGoogle Playストアで公開する見込み。スマートフォンのBluetoothを使い、人が半径1m、15分以上の接触をした可能性を暗号化して記録する。

 厚生労働省は6月12日、6月中旬頃にサービス開始予定の「濃厚接触通知アプリ」の詳細を明らかにした。App StoreとGoogle Playストアで公開する見込み。

 濃厚接触通知アプリは、AppleとGoogleが提供するAPIをもとに、日本では厚生労働省が開発。スマートフォンのBluetoothを使い、人が半径1m、15分以上の接触をした可能性を暗号化して記録する。近接に関する情報は、14日経過後に自動で無効となり、電話番号や位置情報などを特定する情報は記録しないという。

 濃厚接触通知アプリを利用するには、PCR陽性でない人が登録しないよう、新型コロナウイルス感染者等情報を把握・管理する支援システムから処理番号を本人に発行し、本人がアプリで入力する必要がある。

advertisement

 近接したことを通知された場合、症状などに応じて、帰国者や接触者外来などの受診までを、アプリまたはコールセンターで案内する。なお、通知サーバでは陽性者の暗号化情報のみを保持し、通知後に削除する。陽性者と通知を受けた者との対応関係は、国や自治体が把握できないような仕組みを設ける。


新型コロナウイルスの陽性が判明した場合、濃厚接触通知アプリ使用者(本人)が同意し、本人がアプリで登録する必要がある

陽性者と接触した可能性がある場合、通知にて確認することができる

通知があった場合、症状や身近な者の状況をアプリで選択すると検査の受診などを案内する

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.