「薄くて軽い」「こんな機能があったんだ!」――女子大生とAQUOS PADの新しい出会い「アンテナ喫茶」座談会(特別編)(4/4 ページ)

» 2014年06月17日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR
前のページへ 1|2|3|4       

やっぱりバッテリーの持ちが大事

田中さん 機能がたくさんありすぎて使いこなすのが大変そう(笑)。

―― シャープさん、そのあたりはどうお考えですか。

シャープ林氏 自分らしく使っていただければいいと思っています。使えば使うほど、味が出てくるのがスマートフォンやタブレットだと思うので、「あ、こんな機能があったんだ」と発見する楽しさがあるかなと思います。

庭野さん 私、説明書を読まないので、感覚で使い始めちゃうんですね。半年後に、「え、こんな機能があったんだ」って思うことが……。

一同 あるある。

シャープ林氏 今は厚い取扱説明書は付属しておらず、端末内に取扱説明書アプリとして入っています。こんな機能がないかなと探すと出てきますので、そういうお付き合いの仕方でいいかなと思っています。画面のサイズやサクサク感とか基本的な性能はストレスないように作っていますので、安心して使って、自分らしく、アプリをたくさんダウンロードして、写真をたくさん撮って、楽しんで使っていただきたいですね。

―― バッテリーの持ちを気にする人は多いと思いますが、今回のAQUOS PADはいかがでしょう。

シャープ林氏 ドコモさんが、1日これくらいの使い方をすると、これくらい持ちますという基準を設定していらっしゃいますが、今回のAQUOS PADも充電なしで余裕で3日間使えます。具体的には、1日85分間、ブラウザやメール、LINEなどを使って、100時間持ちます。なので、本当は4日間ですが、ちょっと控えめに(笑)。なので電池持ちにはご満足いただけると思います。バックグラウンドで無駄に動いているアプリがないか徹底的に調査するなど、開発の人たちがこだわってやったところです

栗澤さん 通知パネルで設定できるWi-FiやGPSなどの機能をたくさんオンにしていると、かなり電池を食いますよね。そのあたりりも変わっていたりするんですか。

シャープ林氏 GPSなんかは定期的に位置情報を見に行くので、ある程度は電池を消費しますが、通知パネルで簡単に設定できるので、こまめに消してくださいという意図もあります。ただ、バッテリーの持ち時間も以前よりアップしていますので、普段はあまり気にしなくても大丈夫だと思います。

こんなシーンでAQUOS PADを使いたい!

―― 大学生として、こういう機能をこういうシーンで使いたい! というのを教えてください。

百武さん 画面が大きいので、雑誌も見やすくていいなと思います。

林さん PowerPointは、発表直前に見直したいので、修正できるのは便利ですね。

三輪田さん 私はボードとして使いたいです。アイスホッケー部のマネージャーなので、こういうものを使ってポジションとかの説明で使いたいです。

田中さん 大教室の授業では前のスクリーンにPowerPointが映し出されるんですけど、見えないときもあるので、タブレットで自分の手元に映し出せたらいいなと思います。複数の講義があってもこれ1つで済むし、書き込めるのもいいポイントだと思います。

栗澤さん 私は学園祭の委員会やイベントの手伝いをしていて、来客の方に地図を見せて説明することがあるんですが、そのときにこういうコンパクトな端末があるといいなと思いました。あと、私の主観としては、大学生はトレンディなイメージがあるので、さりげなく流行の端末を持って、「あ、この人タブレット使っている。しかもそれで電話もしちゃってる」と思わせるのも大切かなと。高校生にとって刺激になるし、大人の方にもいいイメージを与えられると思いました

電源キーはちょっと押しにくい?

栗澤さん すみません、もう1つ、本当に細かいところなんですけど、スイッチ(サイドキー)がちょっと押しにくいと感じました。ボタンは凹んでいると押すのが難しいです。かといって、突起状だと勝手に押されて誤操作もあって、難しいんですけど、もう少し押しやすくあってほしいです。

田中さん 電源ボタンと音量キーが左右対称に付いているので、片手で持ったときに、片方を押すともう片方も押してしまうんですよね。両方押してしまうことがあるのは気になりました。

シャープ林氏 参考になります。

―― AQUOSのスマホだと、握るだけで画面が点灯する「グリップマジック」という機能もあるんですけどね。タブレットに搭載しなかったのはどうしてですか?

シャープ林氏 握ることがどこまでできるかというのと、現時点ではスマホとは少し使い方が違うと考えました。ただ、AQUOS PADには、デフォルトはオフなんですが、画面をなぞるだけで画面が点く「Sweep ON」という機能があります。

一同 へえー。

百武さん そんな機能があるんですね。教えてもらえわないと知らないままになっちゃいますね。

田中さん あと、電子辞書みたいな機能があったら……。

三輪田さん 最高!

田中さん 電子辞書は意外と重いので、これに付いていたらいいですね。

シャープ林氏 国語、英和、和英辞書をプリインしていますから、普段使いの調べ物には十分ですが、学生さんが勉強で調べるには物足りないかもしれませんね。弊社も電子辞書を作っているので、そこの開発チームとも話して検討したいと思います。

AQUOS PAD SH-06Fは買い?

―― 本音として、このタブレットを買いたいですか?

庭野さん やっぱり値段によります。学生なので、やっぱりそんなに高いものは買えません。

―― いくらくらいだったら買いますか?

庭野さん うーん……今使っているタブレットより安ければ買います。

林さん Wi-Fiのない環境でも使えるんですか?

シャープ林氏 こちらはドコモさんのスマホと同じように、SIMカードを入れるとモバイル通信も使えます。

林さん でも、スマホと2台持っていたら、2倍の料金がかかるんですよね。

―― 6月からドコモの新料金プランが始まりましたので、1台分の容量を複数の人で分け合ったりできます。少し節約できるかもしれません。

栗澤さん タブレットを購入した理由も、料金のためでした。家族がドコモのスマホを買ったし、6月から料金も変わるというので、タブレットもいけると。

三輪田さん 私は普通に欲しいです。最初はほかのタブレットと大差ないのかなと思っていたんですけど、欲しい機能は全部あるし、荷物も少なくなってシンプルに過ごせそうです。やっぱり学生はいろいろ荷物が多くて肩が疲れちゃいますよね。

―― 1台目の携帯電話として使えそうですか。

三輪田さん 使えますね。最初は確かに慣れないし、不安で今使っているスマホを持ったままかもしれませんが、慣れたら「これでいいじゃん」ってなりそう。

林さん まだタブレット1つだと、ちょっと不安ですけど、そういう時代が来たら、これに移ると思います。これくらい薄くなって、持ちやすくなると、どんどん移行していくんじゃないかと思います。

タブレットの便利さをしっかり認識

―― では最後に、今日の感想をお願いします。

庭野さん 私は実際にお借りして使わせていただいたんですが、今日、聞いてみて、知らなかった機能がたくさんあって驚きでした。知らないから使わない、知らないから興味が持てないというだけで、便利な機能があるなら使いたいと思う人が多いと思います。だから、もっともっと知りたいなと思いました。

田中さん タブレットの知識がまったくなくて、そういうものがあるという程度しか知らなかったので、今日、たくさんの知識をもらった感じです。購入の検討をする価値があると思いました。

photophoto

百武さん 私が使っているスマートフォンとノートPCはブランドに引かれて使っている部分があって、機能は見ていなかったです。今日は今まで知らなかった機能を知ったので、いろんな機種を見比べて検討したいと思います。

栗澤さん 今月(他社の)タブレットを購入したんですが、もうちょっと早く知りたかった(笑)。画質がとにかくきれいです。私はもともとAndroid一択だったので、今日もAndroidがいいなと実感しました。ガジェット好きな大学生が増えているので、そういう人向けに価格も安く設定していただければと思いました。

photo

林さん タブレットは大きかったり重かったりと、男性的なイメージがありました。今回のモデルはブログに写真をアップするのに便利で、女性でも持ちやすい、いい大きさだと思います。購買意欲が湧いてきました。

三輪田さん 私はミーハーなので、新商品が出ると気になるんですが、詳しくお話を聞く機会がないし、量販店で話を聞いても、よく分からない。それで(購入を)とどまっていたんですが、こういう風に間近で話を聞くとよく分かるし、しかもこのAQUOS PADは、いろんな機能が充実しているので、すごく気になります。

photophoto

 座談会では、タブレットに触れるのはほぼ初めてという人が多い中で、実際に触れてみた第一印象は「薄くて軽い」という人が大半。そして、説明を聞いていくうちに「こんな機能や使い方があったんだ!」と感じた人が多かったようだ。「インカメラ+大画面が便利」「お風呂でフルセグや映画を見たい」「編集できるOfficeはリポート作成に便利」「電子書籍が読みやすい」など、使ってみたいシーンの意見も多数出た。

 「タブレットは大きくて使いにくそう……」という理由で何となく敬遠していた人も、彼女たちのように、AQUOS PAD SH-06Fに触れればその考えが変わったり、新しい発見をしたりするかもしれない。百聞は一見に、いや一触にしかず。ぜひ店頭でAQUOS PADに触れて、新しい可能性を体感してほしい。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:シャープ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia Mobile 編集部/掲載内容有効期限:2014年6月30日