「勝手サイトのトラフィックを増やしたい」──WAP2.0に賭けるKDDI

KDDIは12月に投入する新端末からWAP2.0のブラウザを搭載する。従来のEZwebのコンテンツだけでなく,iモード向けの一般サイトも閲覧できるこの端末で,KDDIはコンテンツ数の大幅拡大を狙う。

【国内記事】 2001年11月1日更新

 各携帯キャリアごとに分かれて製作されてきたコンテンツが1つに統一されようとしている。EZwebとiモード,両者を統一するのは“WAP2.0”。KDDIのEZwebが採用しているWAP1.xの後継規格に当たり,NTTドコモのiモードの仕様が大幅に取り入れられている(8月2日の記事参照)。

 WAP2.0では,記述言語にHTMLベースのXHTML Basic(用語)を使い,プロトコルもインターネット標準に近いものへ変更された。

 KDDIは12月から発売する新シリーズで全面的にWAP2.0を採用(10月2日の記事参照),ドコモも将来的にWAP2.0への移行を表明している。

 世界に先駆けてWAP2.0を採用するKDDIは,どのような意図と狙いを持っているのだろうか。

Photo
KDDIが12月に発売する,WAP2.0に対応した東芝製のハイパフォーマンス端末

勝手サイトがどんどん増えるiモード

 現在のEZwebはWAP1.xという規格に従い,記述言語にはHDML,WML(用語)というものが使われている。Ericsson,Nokia,Motorolaといった世界の携帯トッププレーヤーが設立したWAP Forumで策定された世界標準であり,無線通信に特化した効率化も図られている。

 にも関わらず,コンテンツの数・利用状況ではiモードに大きく水を開けられているのが現状だ。au商品企画部モバイルインターネットビジネス部サービス企画グループリーダーの保戸田英二氏は,iモードとの戦いを評して「一番大きかったのは(記述)言語のところ」だと語る。

 iモードはインターネットで使われるHTMLをベースにしたcHTMLという記述言語を使っている。「(iモードは記述が容易な)HTML型なので勝手サイトがどんどん増えている」(保戸田氏)

 対するEZwebでは言語体系がHTMLと大きく異なるため,サイトの作成が困難だ。「(サイトの)オーサリングツールも作って(EZwebの勝手サイトを)広げようとしたが,一から学ぶのには抵抗感があったようだ」(保戸田氏)

 「iモードは勝手サイトで(コンテンツの幅が)広がる。我々は(勝手サイトがあまり)なかった」と保戸田氏。HTML言語に近いXHTML Basicを使うWAP2.0によって「勝手サイトが増えていく環境を提供していく」(保戸田氏)のが狙いの1つだ。

ほぼすべてのコンテンツを閲覧できるWAP2.0ブラウザ

 KDDIが新シリーズで採用するのはオープンウェーブシステムズ製のWAP2.0ブラウザだ(9月27日の記事参照)。この「Openwave Mobile Browser」は,XHTML Basicだけでなく数多くの記述言語に対応している。

「Openwave Mobile Browser」のタグ/アトリビュートサポート
XHTML Basic
cHTML
iモード拡張
WML拡張

 画像フォーマットに関しても,従来のPNG,BMPに加え,GIF,JPEGにも対応する。「(iモード向けの)cHTMLのサイトもほぼ100%表示できる」(保戸田氏)

 ただし従来のHDML,WMLに関しては,必要に応じてゲートウェイサーバでXHTML Basicに変換するのだという。

Photo
XHTML Basicで記述されたサンプルサイトを,WAP2.0対応の東芝製端末で表示させたところ。「(サイトの)見た目はiモードに近い」(保戸田氏)

次のページへ『「コンテンツの閲覧は14.4Kbpsで十分」高速化の真意とは』



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!