写真で解説する「P905i」(2/2 ページ)
あと、足りないものは何か──。そうあら探しをしてしまうほど「ほぼ全部入り」が特徴のパナソニック モバイル製端末「P905i」。フルワイドVGA、HSDPA、ワンセグ、Bluetooth、microSDHC対応、高画素カメラ、WMV再生、そして特殊ギミックなど、なかなか“グッ”と来る機能を備えて登場する。
そしてワンセグと高解像度・大画面ディスプレイ、そしてFOMAハイスピード(HSDPA)。従来の「P904i」や「P903iTV」などにもパナソニックの薄型テレビ“VIERA”シリーズで培った映像高画質化回路「モバイルPEAKSプロセッサー」を搭載。P903iTVなどはVIERA開発チームの協力を得て絵づくりをしたというが、P905i(と「P905iTV」)は晴れて「VIERAケータイ」の名も与えられた。
著名ブランドを冠する“ナントカケータイ”は現在、それほど珍しくはない。そのため“VIERA”だからどうしたという声もあるだろうが、そのブランドを冠すること自体がマーケティング要素以外にも、端末にかける意気込みのようなものが伝わってくると思える。高解像度のディスプレイもユーザーによっては必要ないと思うかもしれない。しかし、新たな方式だがワイドQVGA程度の有機ELより、ワイドVGAクラスを望む声は多い(もちろん有機ELがワイドVGA以上の解像度になるなら話は別だと思われる)。905iシリーズは、一部1677万色表示のものやサイズは異なる機種はあるものの、ほぼ横並びで480×854ピクセルのフルワイドVGAディスプレイを備え、VGA表示に対応したきれいなフォントも内蔵する。ただ、P905iのディスプレイの表示色は26万色。シャープ製の「SH905i」や「SH905iTV」、ソニー・エリクソン製「SO905i」に採用する1677万色表示対応ディスプレイとのスペックの違いが惜しいところ。
通信は速いにこしたことはない。ちなみにP905iは、「P903iX HIGH-SPEED」に採用した、フルブラウザとPCサイトのWindows Media Video(WMV)再生に対応。この楽しさの可能性は同じくHSDPA対応だったP903iX HIGH-SPEEDでなんとなく示していたが、主力機種の本端末に搭載されることで、それはさらに広く浸透する気がする。
外部メモリスロットはバッテリーカバーを外すと表れる。今までより少し面倒だが、バッテリーを外す必要まではないので許せる範囲か。ちなみにスロットはmicroSDHC対応で4Gバイト以上のメディアが使える。ここは非常にうれしい。ちなみに905iシリーズでmicroSDHCに対応するのは、パナソニック モバイル製2機種(P905iとP905iTV)とシャープ製2機種(SH905iとSH905iTV)のみとなっている(右)
ワンセグ映像などはディスプレイを閉じても外部出力を有効のままにできるようなので、“車載用ワンセグチューナー”といった使い方もできるかもしれない。ただし、録画したワンセグ番組は著作権保護の理由で外部出力できない(左)。プリインストールする「リッジレーサーズモバイル」を大画面テレビに出力。なかなか“普通”に表示できることに驚く。P905iの購入を予定するユーザーは、一緒にオプションのAV出力ケーブルも購入しておくことをおすすめする(右)
機種名 | P905i |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 49×106×18.5ミリ |
重さ | 約137グラム |
連続通話時間 | 3G:約200分(テレビ電話:約110分) GSM:190分 |
連続待受時間 | 3G:約580時間 GSM:260時間(静止時) |
アウトカメラ | AF付き有効510万画素CMOS、6軸手ブレ補正機能付き |
インカメラ | 有効33万画素CMOS |
外部メモリ | microSDHC対応 |
メインディスプレイ | 3インチワイドVGA(480×854ピクセル) LTPS_TFT液晶 |
サブディスプレイ | 0.8インチ(96×25ピクセル) 1色有機EL |
連続音楽再生時間 | WMA:約54時間、SD-Audio:約76時間 |
ボディカラー | ブラック、ホワイト、ピンクゴールド、レッド |
国際ローミング | 3G、GSM |
FOMAハイスピード | ○ |
ワンセグ | ○(録画対応) |
GPS | ○ |
2in1 | ○(着信回避モード連動対応) |
Music&Videoチャネル | ○ |
ビデオクリップ | ○ |
WMV再生 | ○ |
うた・ホーダイ | ○ |
着うたフル | ○ |
WMA | ○ |
SD-Audio | ○ |
直感ゲーム | ○(音声入力対応) |
メガゲーム | ○ |
Flash Lite 3 | ○ |
iチャネル | ○ |
プッシュトーク | ○ |
着もじ | ○ |
地図アプリプリイン | ○ |
しゃべって翻訳アプリ | ○ |
iアプリ音声入力対応 | ○ |
おサイフケータイ | ○(DCMX/iDアプリプリイン、メニュートップ「おサイフケータイ」専用メニュー) |
iCお引っこしサービス | ○ |
着せ替えツール | ○(バージョンアップ対応) |
緊急速報「エリアメール」 | ○ |
シンプルメニュー・拡大メニュー | ○ |
拡大もじ | ○ |
ケータイお探しサービス | ○ |
バイオ認証 | 顔認証 |
電話帳お預かりサービス | ○ |
おまかせロック | ○ |
フルブラウザ | ○ |
デコメ絵文字 | ○ |
ドキュメントビューア | ○ |
FOMAプラスエリア | ○ |
1.7GHz対応 | ○ |
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ついに“VIERAケータイ”登場、横にも開く“Wオープンスタイル”のハイエンド──「P905i」
映像、音楽、そしてゲーム。パナソニック モバイル製の「P905i」は、ワンセグ、HSDPA、国際ローミングに加え、“VIERA”の高画質化技術、そして横にも開く機構を採用し、横表示のワイド画面でゲームやサイト閲覧が行える“Wオープンスタイル”を採用する、「全部入り」ハイエンド端末に仕上げた。 - “VIERA”に“Cyber-shot”、フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準装備──ドコモが905iシリーズ10機種を発表
NTTドコモが2007年冬モデル「905i」シリーズ10機種を発表。フルワイドVGAにワンセグ、HSDPAを標準で装備する905iシリーズに加え、“Cyber-Shotケータイ”や“VIERAケータイ”などの企画端末が登場した。 - “amadanaコラボ”や9.8ミリの極薄モデル、7.2Mbps HSDPAなど──ドコモ、705iシリーズ13機種を発表
NTTドコモが「705i」シリーズ13機種を発表した。デザイン家電ブランド「amadana」とのコラボケータイや厚さ9ミリ台の極薄端末、7.2Mbpsの高速HSDPA端末などをラインアップする。 - スリム&コンパクトに進化した“P”の新カスジャケスタイル──「P904i」
薄く小型な、新たな“P”。「P904i」は新機軸のカスジャケスタイルに加え、ヒカリの演出、長時間の音楽再生と対応音楽方式の幅広さ、そしてBluetoothなど、“P”らしさを継承しながら大幅な小型・薄型化を果たした。 - 3.1インチワンセグ、3インチWVGA+HSDPA、タッチパッド、体感ゲーム、スリム&小型──ドコモ夏モデル発表
ドコモが2007年夏商戦向けの主力機種「904i」シリーズ5機種を発表した。ワンセグ、HSDPA、大型・高解像度ディスプレイ、モーションセンサーなどバラエティに富む機種を投入。定額制の音楽サービス「うた・ホーダイ」も開始する。発売は5月下旬頃から。 - レビュー:映像ケータイ「P903iX HIGH-SPEED」は、どこまで“遊べる”か
HSDPAとWMV再生対応。新パケット定額プラン「パケ・ホーダイフル」は本機のためにあるともいえる“映像ケータイ”が「P903iX HIGH-SPEED」だ。どんなWMVが再生できるか、自作した動画はどうか、H.264再生は可能かなど、“映像”を軸にどこまで遊べるのか試した。 - インタビュー:“パケ・ホーダイフル”誕生に暗躍した、「初モノづくし」の動画ケータイ
発表から約半年──。ようやく発売される“最後”の2006年冬モデルは、Windows Media Video再生に対応する“動画ケータイ”。パナソニック モバイルの「P903iX HIGH-SPEED」は何を目指し、どこへ向かう携帯なのか。開発チームに話を聞いた。 - インタビュー:P903iTVが目指した「“VIERA”クオリティ」
ドコモ初のワンセグ機から約1年、「P903iTV」はパナソニックモバイルにとって2代目のワンセグ携帯として登場した。各社から続々とワンセグ携帯が発売される中で、その先駆者としてどう次期モデルに挑んだのか、パナソニック モバイルのP903iTV開発チームに聞いた。 - GPS、3Gローミング、WMA、ワンセグ、HSDPA──ドコモの冬モデル14機種
ドコモが903iシリーズ6モデルとHSDPA対応機2モデル、ワンセグ対応機3モデル、SIMPURE 2モデル、ビジネス携帯1モデルの14機種を発表。903iシリーズは全機種がGPS・着うたフル、3Gローミングに対応する。