検索
2019年9月30日の記事
ニュース

消費者庁の指摘を受けて、ソフトバンクが48回払いと端末下取りを組み合わせた購入支援プログラムの名称を変更する。また、総務省の会合での指摘を受けて、同プログラムを使って端末を購入したユーザーの「SIMロック解除」に条件付きで即日対応する。

井上翔,ITmedia
ニュース

KDDIフィナンシャルサービスが、10月1日から「Go!Go! au WALLET クレジットカード大還元祭」を開催。2020年1月31日までの期間中、月6回以上買い物をしたユーザーの中から毎月抽選で200人に1万円分のau WALLET ポイントをプレゼントする。

エースラッシュ,ITmedia
連載

Xiaomiが投入する、2019年のキャラクターコラボモデルはLINE FRIENDSのブラウン。中国ではLINEの利用者はあまりいないはずですが、キャラクターとしての人気はあるのでしょうか。本体スペックは通常版のMi9 SEと変わらず、プロセッサがSnapdragon 712、メモリ6GB、ストレージ128GB。

山根康宏,ITmedia
2019年9月29日の記事
連載

2019年4月に5Gサービスを開始した韓国では、順調に加入者を増やし、9月9月には300万契約を突破した。消費者が実際に5Gを利用できる端末の種類は多くないが、5G端末を通信事業者は大幅に割引販売している。中国メーカーが、5G端末によって韓国でシェアを伸ばす可能性がある。

山根康宏,ITmedia
2019年9月28日の記事
連載

電気通信事業法の改正で端末値引きが規制されることで、メーカーに与える影響は大きくなる。Androidスマートフォンで国内シェア1位を誇るシャープも例外ではない。発表したばかりの「AQUOS zero2」「AQUOS sense3」「AQUOS sense3 plus」の勝算はあるのか。

石野純也,ITmedia
2019年9月27日の記事
ニュース

Webマーケディング事業を手掛けるエファタは、消費税計算アプリ「Taxrator」を9月12に提供開始した。ボタン1つ1つが大きく表示される。四則演算機能の追加やUIのカラーリングを選択できるようにするなど、アップデートも検討している。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

10月1日に施行される改正電気通信事業法では、MNOだけではなく、MNOの子会社・関連会社として指定されたMVNOや、契約者数が100万を超えているMVNOも「解約金上限1000円」の規制を受ける。それに合わせて、規制対象となるMVNOはもちろん、そうでないMVNOでも解約金を値下げまたは撤廃する動きを示している。この記事では、その主な動きをまとめた。

井上翔,ITmedia
ニュース

増税後の生活を応援するキャンペーンとして、LINE Payが10月18日から「誰でも最大12%戻ってくる!LINE Pay生活応援祭」を開催する。スーパーとドラッグストアの加盟店で「コード支払い」を利用すると、「マイカラー」の最大2%付与と合わせて最大12%還元される。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天ペイメントは、10月1日から「『セブン‐イレブン』で楽天ペイを使おう!導入記念キャンペーン」を開催。「楽天ペイ(アプリ決済)」を利用してセブン‐イレブンで711円(税込)支払うと、漏れなく「楽天スーパーポイント」を150ポイント付与する。【画像差し替え】

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

MMD研究所は、9月27日に「2019年9月格安SIMサービスの満足度調査」の結果を発表した。格安SIM利用率上位9サービスの総合満足度は75.5%で、総合満足度上位はmineo、IIJmio、OCN モバイル ONEと続く。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

総務省の「モバイル市場の競争環境に関する研究会」の第18回会合が行われた。ソフトバンクとau(KDDI・沖縄セルラー電話)の新しい購入プログラムを端緒として、急きょ「SIMロック」が議題となったが、12年間、一体何を議論してきたのだろうか……。

石川温
インタビュー

「ファミペイ」アプリが、開始1カ月で300万ダウンロードを突破するなど好調だ。ファミリーマートは既に他社の決済サービスを提供しているが、なぜ自社で新たな決済サービスを提供することにしたのか。競合他社のキャンペーン施策にはどのように対抗していくのか。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2019年9月26日の記事
ニュース

消費者庁が9月26日、携帯電話の広告表示について注意喚起を行った。auの「アップグレードプログラムDX」とソフトバンクの「半額サポート+」が該当する。端末を下取りに出す代わりに支払額の半額を免除するが、実際には半額の免除にはならないことを問題視している。

田中聡,ITmedia
調査リポート

J.D.パワーは、9月26日に「2019年携帯電話サービス顧客満足度調査」の結果を発表。総合満足度ランキング1位は4年連続でauとなり、5つのファクターで最高評価を得ている。

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

MMD研究所が、非接触決済利用者とQRコード決済利用者を対象とした「2019年9月 スマートフォン決済の利用に関する意識調査」の結果を発表。非接触決済は「使い勝手が良い」、QRコード決済は「お得である」といったスマホ決済へのイメージなどについて聞いている。

エースラッシュ,ITmedia
レビュー

「iPhone 11」シリーズが発売されたとたん、購入者のテンションがやけに高い。最近のiPhoneは毎回カメラ機能が上がっているんだけど、今回の超広角ほど盛り上がったことはないのでは? 本当にiPhone 11シリーズのカメラはすごいのか。「iPhone 11 Pro」と前モデル「iPhone XS」と比べつつ見ていきたい。

荻窪圭,ITmedia
2019年9月25日の記事
ニュース

シャープが新フラグシップスマホ「AQUOS zero2」を発表。ディスプレイの駆動速度や本体の軽さにこだわり、ゲーマーを強く意識した。より幅広いユーザーに向けた「AQUOS sense3」は、大容量バッテリーや必要十分な機能を特徴に打ち出している。

田中聡,ITmedia
ニュース

9月27日で、タクシー配車サービス「DiDi(ディディ)」のサービス開始から1年を迎える。それを記念した、PayPayとコラボレーションしたキャンペーンが同日から10月31日まで開催される。早期終了の可能性もあるので要注意だ。

井上翔,ITmedia
ニュース

ソフトバンクはスマホ契約者に毎週クーポンを配信する「SUPER FRIDAY」を11月も実施する。今回は、サーティワン アイスクリームでレギュラーシングルコーンを1個もらえるクーポンをプレゼントする。合わせて、ソフトバンクとサーティーワンのコラボレーションフレーバーの第3弾を期間限定で販売する。

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

NTTドコモのモバイル社会研究所が、2019年1月に実施したスマートフォン利用者におけるMVNO利用率の調査結果を発表した。スマホユーザーのMVNO利用率は18.1%で、どの年代でも利用率は伸びている。30代以上は約2割が利用している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

UQコミュニケーションズが、「WiMAX 2+」向けの新料金プランとして、新「ギガ放題」を10月1日から提供する。月額3880円(税別)で、WiMAX 2+のデータ通信を、原則として上限なしで利用できる。契約年数は2年で、2年以内に解約すると、1000円の契約解除料が発生する。

田中聡,ITmedia
ニュース

Appleが9月25日、「iOS 13.1」の配信を開始した。バグ修正や機能改善などの内容が含まれる。U1チップを活用したAirDropに対応し、iPhoneを向けるだけでファイルのやり取りが可能に。バッテリーや各種アプリの不具合を修正する。

田中聡,ITmedia
ニュース

シャープが9月25日、ミッドレンジスマホの新機種として「AQUOS sense3」と「AQUOS sense3 plus」を発表。AQUOS sense3は2019年秋以降、AQUOS sense3 plusは2019年冬以降に発売する。スマートフォンAQUOSで最大容量をうたう、4000mAhのバッテリーを搭載している。

田中聡,ITmedia
ニュース

シャープが新たなフラグシップスマホ「AQUOS zero2」を今冬に発売する。AQUOS zeroの4倍となる、毎秒240回(240Hz)の高速表示が可能になり、ゲームをより快適にプレイできるという。スマートフォンAQUOSでは初となる、ディスプレイ内蔵の指紋センサーも採用した。

田中聡,ITmedia
2019年9月24日の記事
ニュース

SB C&Sは、9月24日に二次元コードリーダー「SmartBox(スマートボックス)」の国内独占販売を開始。ユーザー側の二次元コードを読み込めば決済できるため、双方の負担が大幅に削減される。また、イベントチケットやクーポンなどあらゆる二次元コードの読み込みに使用できる。

エースラッシュ,ITmedia
2019年9月22日の記事
連載

9月20日に、ドコモは5Gのプレサービスを開始した。一般のユーザーが契約できるわけではないが、周波数や基地局などの設備は、2020年春に予定される本サービスと同一の環境。華々しくスタートしたプレサービスだが、現実を見ると不安要素も少なくない。

石野純也,ITmedia
2019年9月21日の記事
2019年9月20日の記事
ニュース

auとソフトバンクの端末購入プログラムは、他社ユーザーに開放した一方、100日間はSIMロックを解除できない。これを受け、総務省ではSIMロック解除のルール見直し進めている。20日の有識者会議で、ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが見解を述べた。

田中聡,ITmedia
調査リポート

インターファームは、9月20日に「スマートフォンの解約に関するアンケート」の結果を発表。解約時に「解約月(更新月)」「最低利用期間」を意識したユーザーは79.5%で、意識した理由で最も多いのは「解約金・違約金が高いから」の63.6%となった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Appleから新型iPhone 11シリーズとApple Watch Series 5が発売された。同時に、Appleの直営店では好きなケースとバンドを選んで購入できる「Apple Watch Studio」がスタートしている。実際はどうなのか、各店を見てきた。

田中宏昌,ITmedia
ニュース

ソフトバンクとKDDI(au)が、「48回払い」と「端末返却」を前提とする端末購入支援プログラムをリニューアル。従来と異なるのは回線契約を必要としない点で、改正法の「抜け穴」を付いたともいえる。早速、異義をとなえる人も出てきた。

石川温
ニュース

auが4G LTEスマートフォンを新規契約または機種変更したユーザーに提供している「Apple Music」6カ月無料特典が、10月から新規契約・機種変更を伴わず利用できるようになる。ただし、適用は1回線につき1回のみであることには変わりない。

井上翔,ITmedia
ニュース

KDDIは9月20日から、iPhoneとiPad向けの保証サービス「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloudストレージ」を提供する。従来提供している「故障紛失サポート with AppleCare Services」に、iCloudストレージ50GBが加わった。修理サービスは4年間で4回まで利用できる。

田中聡,ITmedia
速報

iPhoneの最新OS「iOS 13」の配信が始まった。なお、次期アップデート「iOS 13.1」が異例に早く、5日後の25日に予定されている。当初9月30日と告知されていた「iPadOS」の配信も25日に早まった。

佐藤由紀子,ITmedia
2019年9月19日の記事
調査リポート

MMD研究所が「2019年9月 スマートフォン決済に関する実態調査」の結果を発表した。調査対象の全体の約半数がスマホ決済サービスのアプリをインストールしたものの、利用にいたっていないことが判明。また、非接触決済はQRコード決済より利用頻度が高いことが分かった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

スマートフォン向けのチップセットやモデムを手がける米Qualcomm(クアルコム)のクリスティアーノ・アモン社長が来日。日本の報道関係者に5G(第5世代移動体通信システム)における同社の役割を説明した。この記事では、説明会での質疑応答の模様を簡単にお伝えする。

井上翔,ITmedia
ニュース

エム・ディー・シーは、9月下旬にジーンズブランド「EDWIN」のライセンス商品である新型iPhone用ケースを発売。ラインアップはパッチワークデニム/プリントデニムの背面ケースと手帳ケースの4種類。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

オプテージが2019年10月1日以降、MVNOサービス「mineo」の解約金を撤廃する他、長期利用特典を見直す。MNP転出に伴う解約金を、現在の9500円から0円とする。現在提供している長期利用特典は停止し、2020年3月をめどに、新たな施策を始める。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIは、9月18日にメルペイ、LINE Pay、NTTドコモのモバイルペイメント加盟店アライアンス「Mobile Payment Alliance」へ参画を発表。店舗業者はいずれか1つのサービスのQRコードを設置するだけで、メルペイ、LINE Pay、d払い、au PAYを導入できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
まとめ

Appleが9月20日(日本時間)に配信する「iOS 13」の内容をおさらいする。iOS 13の対応機種はiPhone 6s 以降。ダークモードや新しい「写真」アプリを利用できる。アプリやWebサイトへログインする際、Apple IDだけでログインできる機能も盛り込まれる。

金子麟太郎,ITmedia
レビュー

「Xperia 5」は、「Xperia 1」の特徴を踏襲しつつ、より多くのユーザーに向けたモデルだ。日本でも発売予定ということもあり、どこが変わったのかが気になるところ。本記事では、写真を交えて詳細をレポートする。

山口健太,ITmedia
2019年9月18日の記事
ニュース

ヤフーの提供するiOS版「Yahoo!メール」アプリが、外部のメールアカウントを追加できる機能をリリース。まずは「Gmail」のメールアカウントを利用でき、「きせかえテーマ」やフォルダーごとの通知などの機能にも対応する。

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

MMD研究所は、9月18日に「2019年9月格安SIMサービスの利用動向調査」の結果を発表した。メイン利用のMVNOシェアが2019年は13.2%となり、2014年の1.6%から5年で11.6ポイント増加した。格安SIMサービスの認知度は90.3%で、メイン利用は楽天モバイル、mineo、UQ mobile。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

台風15号の影響で発生していた携帯キャリア各社の通信障害。9月17日20時50分時点で、auの通信障害が完全復旧した。停電が継続している地域では、発電機のメンテナンスなどから、作業中に一時的に利用しにくくなる可能性がある。

田中聡,ITmedia
2019年9月17日の記事
ニュース

Appleは、直営店舗「Apple 福岡」を9月28日午前10時にリニューアルオープン。9月20日午前8時には「Apple 表参道」もリニューアルオープンする。Apple製品の購入や修理はもちろん、スキルアップ講座「Today at Apple」などのイベント開催も予定している。

金子麟太郎,ITmedia
2019年9月16日の記事
連載

分離プランが主流になり、大容量と段階制の2種類のプランをそろえた大手3キャリア。総務省の有識者会議では、長期利用割引は「1カ月分の料金まで」とする案も出ている。大手3キャリアの新プランでの長期特典について確認した。

井上晃 田中聡,ITmedia
コラム

2019年のiPhoneは「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種。標準モデルの11を主役に据え、ディスプレイやカメラがさらに高性能のProを、サイズ別に2機種用意しています。そんな新iPhoneは買いなのでしょうか?

ITmedia Mobile編集部,ITmedia
2019年9月15日の記事
2019年9月14日の記事
2019年9月13日の記事
ニュース

コード決済サービス「PayPay」が、サービス開始から間もなく1周年を迎える。2019年9月13日時点でユーザー数は1250万人、加盟店申込数は140万箇所に達した。今後は、金融・決済にまつわる機能がスマホだけで完結する「スーパーアプリ」を目指す。

田中聡,ITmedia
ニュース

PayPayが、日本コカ・コーラが提供するアプリ「Coke ON」へ対応。全国の対応自販機でPayPayを支払いに利用できるようになる。さらにPayPayのサービス開始1周年を記念し、100円以上のコカ・コーラ社製品を購入すると毎週100円相当が戻ってくるキャンペーンを行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

メルペイは、9月18日から支払額の50%相当をポイント還元する「増税前にまとめ買い!半額ポイント還元!キャンペーン」を実施。これに先駆け、9月14日から9月17日まで消費財1年分相当のポイントをプレゼントするキャンペーンも行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

PacPortは、スマート宅配ボックス「PacPort」の先行販売をクラウドファンディングサービス「Makuake」で開始した。自社開発のスマートロックを活用し、誤配送やなりすまし受取を防ぐ安心・安全な宅配ボックスとして提供する。先行予約価格は通常価格から20%オフの3万9800円(送料・税込)。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ニフティのMVNOサービス「NifMo」において、音声SIMの新規契約から6カ月以内に解約した場合の「契約解除料」を撤廃。既存契約についても適用する。

井上翔,ITmedia
ニュース

Appleは、AppleCare+ for iPhoneの保証プログラムに盗難・紛失プランを追加した。同プランはこれまで米国でのみ提供されていた。事前にiPhoneを探す機能を有効にしておくことが条件。

金子麟太郎,ITmedia
2019年9月12日の記事
ニュース

ソフトバンクの「半額サポート+」とauの「アップグレードプログラムDX」は、改正電気通信事業法の趣旨に反するのでは? という声が挙がっている。いずれも48回払いで指定機種を購入し、25カ月目以降に返却して端末を購入すると、最大で半額の支払いが免除される。しかし結局のところ「囲い込みになる」という見方もある。

田中聡,ITmedia
ニュース

auの新料金プランは、現行プランの料金は据え置きで、解約金を1000円に値下げした。改正電気通信事業法のルールにピッタリ合わせてきたが、解約金の撤廃には至らなかった。新料金プランは6種類あり、2年契約あり/なしを含めると、全部で12パターンが存在する。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIが2020年3月以降、新たな「au WALLET ポイントプログラム」を提供する。現在のポイントプログラムでは、auの利用期間の応じてポイントを付与しているが、今後はステージに応じてポイントを付与する。ステージは4つあり、auユーザー向けの特典も用意する。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIが、10月1日から新たな端末購入補助プログラム「アップグレードプログラムDX」を提供する。48回の分割払いで対象機種を購入し、25カ月目以降に端末を返却して、新たな機種に買い替えると、割賦代金の半額を免除する。ソフトバンクの「半額サポート+」と同じ仕組みだ。

田中聡,ITmedia
ニュース

Apple WatchでもPayPayで決済できるようになった。PayPayアプリのバージョン1.37.0以上で使える。Apple Watchでは、QRやバーコードを用いた決済の他に、残高を確認したり、マイコードを表示したりできる。

金子麟太郎,ITmedia
レビュー

Appleは、iPhone 11シリーズだけでなく、第7世代の「iPad」と第5世代の「Apple Watch」も発表。iPadは、第6世代に続く低価格なiPadで、ディスプレイのサイズは10.2型。Apple Watch Series 5は「Always On」に対応し、腕を上げていないときでも常時時刻が表示可能になった。

石野純也,ITmedia
2019年9月11日の記事
ニュース

現在、日本国内では大手キャリア(MNO)とその子会社のMVNOのみが“正規”で扱うiPhone。スモールスタートながら間もなくMNOとして歩み始める楽天モバイルは、iPhoneを取り扱うのだろうか。同社に聞いてみた。

井上翔,ITmedia
ニュース

Appleが発表した「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」には3D Touchが搭載されていない。3D Touchは、ディスプレイを強く押し込むことで、ショートカット操作をしたり、アプリの一部機能へ簡単にアクセスしたりといった使い方ができる。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

Appleは「iPhone 11」や「Apple Watch Series 5」、第7世代の「iPad」などに対応する純正アクセサリーを公開した。iPhone用にはクリアケースやシリコンケースなど用意。Apple Watch Series 5には新色のバンドを、iPadには「Smart Cover」を2色用意した。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

Appleが発表した「iPhone 11 Pro」「Apple Watch Series 5」「iPad(第7世代)」をAR(拡張現実)で確認できる方法がある。手元にAR Kit 2対応のiPhoneかiPadを用意して、製品のWebサイトにアクセスするだけでOKだ。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

Appleが、「iOS 13」を9月19日に配信することを発表。iOS 13の対応機種はiPhone 6s以降。ダークモードや新しい「写真」アプリを利用できる。「iPadOS」は9月30日に配信する。

田中聡,ITmedia
ニュース

9月11日(現地時間)、Appleのスペシャルイベントでゲームのサブスクリプションサービス「Apple Arcade」を9月19日にスタートすると発表した。広告なしでオリジナルゲームがプレイでき、100タイトル以上のオリジナル作品を提供する。

ITmedia
2019年9月10日の記事
ニュース

ネインは、メッセージ読み上げに対応した独自開発のヒアラブルアプリ「Zeeny(Android用)」の音声通知機能をオープン化。Bluetoothオーディオ機器であれば、イヤフォンだけでなくスピーカーやカーオーディオなどでも通知を読み上げできるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

日本時間で9月11日に発表されることが予想される新型iPhone。2019年10月から施行される改正電気通信事業法では端末値引きが制限されるため、特に「価格」が気になる。3キャリアはどんな施策を行うのか。またAppleの直販価格は?

田中聡,ITmedia
インタビュー

コード決済の事業者は、ほぼ出そろいつつある。その中でも、圧倒的な資金量と営業力で、後発ながら存在感を見せつけるのがPayPayだ。同社で加盟店開拓を主に担当する、取締役副社長執行役員COO兼営業統括本部長の馬場一氏に、現状の手応えや今後の目標などをうかがった。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2019年9月9日の記事
ニュース

ヤマト運輸は、9月9日に「宅急便をApple Payで送ろうキャンペーン」を開始。「宅急便はスマホで送れる。」サービスを利用の際、Apple Payで支払ったクロネコメンバーズへ抽選で最大1万円分のApp Store&iTunesギフトカードをプレゼントする。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソフトバンクの「半額サポート+」は、他キャリアでも利用できるのが大きな特徴。ただしSIMロックが掛かっているため、100日たたないと、他キャリアの回線では使えない。さらに、ソフトバンク契約のないユーザーは、店頭(有料)でしかロック解除できない。

田中聡,ITmedia
ニュース

NTTドコモがHuawei製のスマートフォン「HUAWEI P30 Pro HW-02L」を9月13日に発売する。国内では現時点でドコモのみが取り扱う。価格は8万9424円(税込み)。米国がHuaweiに対する輸出禁止措置の猶予期間を延長をしたことから、予約を再開していた。

田中聡,ITmedia
ニュース

10月1日から、全国のセブン-イレブン2万1034店舗で「au PAY」「d払い」「ゆうちょPay」「楽天ペイ(アプリ決済)」が使えるようになる。スマートフォンの画面に表示されるバーコードを店員に読み取ってもらうことで支払いが可能。セブン‐イレブンによる大々的なキャンペーンは予定していない。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

Y!mobileが、改正電気通信事業法とそれに伴う改正省令に対応するプランが新たに登場する。2年契約のない「スマホベーシックプラン」を値下げする形で対応するが、「L」プランについては「R」プランにリニューアルされるという。

井上翔,ITmedia
ニュース

2019年に発売される新型iPhoneのうち、「Pro」の冠が付くモデルは、3つのカメラを搭載することが報じられている。従来の「広角レンズ」と「望遠レンズ」に、「超広角レンズ」が加わるという。さらに、AIで写真の失敗を自動で補正する機能も付くという。

田中聡,ITmedia
ニュース

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクで通信障害が発生。関東地方を中心に、携帯電話サービスが利用しにくい状況が発生している。原因は、台風15号の伴う停電の影響など。

田中聡,ITmedia
連載

ソニーモバイルは「Xperia 1」でラインアップを一新し、IFA2019ではよりコンパクトな「Xperia 5」を発表した。同社がラインアップを一新した背景には、Xperiaが各国の市場で苦戦している現状がある。今後のXperiaはどうなるのか? 岸田光哉社長に聞いた。

石野純也,ITmedia
2019年9月8日の記事
ニュース

「第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2019」で、新型iPhone用とされるケースが展示されていた。ラインアップは3機種あることが判明。2018年に発売された「iPhone XS」でも装着できるのか、試してみた。

金子麟太郎,ITmedia
2019年9月7日の記事
2019年9月6日の記事
ニュース

10月1日からMNO(携帯キャリア)としてサービスを開始する楽天モバイル。同社は9月6日に発表会を開催し、ついに全容が明らかになる……と思いきや、発表された主な内容は「プレサービス」と「端末」のみだった。発表会で明かされた内容をもとに、同社MNOサービスの現況を整理する。

田中聡,ITmedia
ニュース

PayPayは、10月1日から新キャンペーンを開催。「まちかどペイペイ」では5%還元対象店舗でに支払いに対し、PayPayが最大5%のボーナスを上乗せする。また、ミッションを達成したユーザーへもれなく500円相当のPayPayボーナスを付与する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

フォッシルジャパンは、プーマ初のスマートウォッチ「PT9100」「PT9101」「PT9102」を発表。Googleの「Wear OS」やQualcommの「Snapdragon Wear 3100」を搭載し、約28gという軽量モデルに仕上がっている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天モバイルがミッドレンジ「Xperia Ace」の取り扱いを発表。MNOとMVNOの両方で発売する。5型ディスプレイを搭載したコンパクトなモデル。防水やおサイフケータイにも対応する。

田中聡,ITmedia
ニュース

10月にMNO参入を控える楽天モバイルに、地域と期間を限定してネットワークをローミング提供するKDDI(と沖縄セルラー電話)。KDDIの高橋誠社長は、来る「5G」の普及においてしっかりとした「4G(LTE)」ネットワークを構築することの重要性を語った。事実上、楽天モバイルをあおるかのようにも聞こえる。

石川温
ニュース

3キャリアはケータイからスマートフォンへの乗り換えを促すキャンペーンを積極的に展開している。NTTドコモとauは指定のプランを契約することで一定額を割引し、ソフトバンクは専用のプランを提供している。スマホ乗り換え施策の違いを確認しよう。

井上晃,ITmedia
2019年9月5日の記事
速報

Samsungが、折り畳みスマートフォン「Galaxy Fold」をまずは韓国で9月6日に発売する。4月に予定していた発売直前に指摘された問題を改善し、プレミアムサポートも追加した。数週間中に米、英、仏、独、シンガポールでも発売する。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

SMSで他事業者に送信できる文字数が、全角30文字から670文字までに拡大。送信料は3円〜30円。ユーザーは送信先の事業者を気にせずに長文のSMSを送れるようになる。

田中聡,ITmedia
ニュース

NTTドコモが、コード決済サービス「d払い」で20%還元キャンペーンを9月14日から行う。通常進呈するdポイントに加え、決済金額の20%となるdポイントを還元する。還元ポイントの上限は3000ポイント。

田中聡,ITmedia
連載

ドコモの新料金プラン「ギガホ/ギガライト」に乗り換えると、逆に損をする場合がある。「docomo with」を契約していた場合や、「月々サポート」の割引がまだ残っていることが、こうしたケースに該当する。加えて、「端末購入サポート」の規約にも注意しなくてはならない。

井上晃,ITmedia
速報

E-inkディスプレイで通話、メッセージング、アラーム機能しかないシンプルスマホ「Light Phone 2」が350ドルで発売される。SIMロック解除のスタンドアロン端末だ。先代と異なり、ユーザーは後からナビ機能や音楽プレーヤー機能などを追加できる。

佐藤由紀子,ITmedia
コラム

改正法では、端末の割引は2万円までに制限される。このルールで特に大きな打撃を受けそうなのが、Appleだ。20万円近くもするようなフラグシップモデルはますます売りにくくなるし、端末購入補助で売れていた旧モデルの売れ行きが鈍る可能性もある。

田中聡,ITmedia
2019年9月4日の記事
ニュース

佐川急便とヤフーは「佐川急便 WEBトータルサポートID」と「Yahoo! JAPAN ID」を連携し、荷物の配達予定通知機能を提供開始。利用者は「Yahoo! JAPAN」アプリ、「Yahoo!カレンダー」アプリ、「Yahoo! JAPAN」スマートフォン向けWebページで通知を受け取れる。

エースラッシュ,ITmedia
連載

モバイルバッテリーを借りて利用できるシェアリング・レンタルサービスが増えている。モバイルバッテリーを携帯していないときにスマートフォンのバッテリーが切れそうになったら、こうしたサービスを利用してみるとよいだろう。今回は、代表的なサービスを紹介したい。

井上晃,ITmedia
連載

mPOS(モバイルPOS)は決済手数料や初期費用が比較的安いというメリットがあり、中小規模の店舗が導入するのに適している。mPOS提供事業者の中でも古参ともいえるのがSquareだ。Squareで事業者向けサービス担当責任者を務めるアリッサ・ヘンリー氏に、同社の戦略と日本市場への取り組みについて話を聞いた。

小山安博,ITmedia
2019年9月3日の記事
ニュース

Huaweiが、2019年9月19日にドイツ・ミュンヘンで「Mate 30」シリーズを発表すること予告。カメラレンズをイメージさせる円形の画像を公開。例年より約1カ月早い発表になる。

田中聡,ITmedia
ニュース

ヤマト運輸は、9月3日に宅急便の発送手続きをスマートフォンで完結できる新サービスをスタート。専用サイトで住所など必要事項を入力し、ヤマト運輸直営店に持ち込めば発送できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

JR東日本は、Suicaを使って乗車するとポイント還元をするサービスを10月1日に提供開始すると発表した。還元率はモバイルSuicaが1回の利用額の2%、カードタイプのSuicaは0.5%にとどまる。

金子麟太郎,ITmedia
ニュース

イオンモバイルが、9月6日からスマホ初心者のシニアを対象とした「やさしいスマホサービス」を提供する。月額300円の電話サポートが無料になる他、オリジナルの「やさしいスマホ」も発売する。イオンモバイルがシニアに特化したサービスを提供する理由は?

田中聡,ITmedia
2019年9月2日の記事
ニュース

PayPayは、9月2日に「PayPay請求書払い」を提供開始。電気・ガス料金などの公共料金の請求書(払込票)に記載されたバーコードをアプリで読み取り、その場で支払うことができる。利用すると支払額の0.5%がPayPayボーナスとして付与される。

エースラッシュ,ITmedia
トップ10

今回のITmedia Mobile Weekly Top10では、2019年8月26日から2019年9月1日までのアクセスを集計。今回は、最新夏モデルの端末価格をまとめた記事がアクセス1位でした。電気通信事業法の改正に伴う料金プランの改定にも注目です。

田中聡,ITmedia
2019年9月1日の記事
コラム

大手キャリアが中古端末や他者から譲り受けた端末の「SIMロック解除」に応じ始めました。しかし、Webでの手続きが可能なのはNTTドコモだけ。auとソフトバンク/Y!mobileは来店手続きのみ受け付けています。なぜ、このような違いが出るのでしょうか……?

井上翔,ITmedia
連載

「Galaxy Note10」シリーズが海外で発売されました。今回は6.8型ディスプレイ搭載のGalaxy Note10+に加え、6.3型ディスプレイのGalaxy Note10の2サイズで展開しています。今回注目したのはNote10。手のひらにすっぽりと収まる大きさなのにペンが使えるのです。

山根康宏,ITmedia
連載

各社の2019年夏モデル(スマートフォン)の価格をまとめた。ハイエンドの相場は約8〜10万円が目安、返却前提の割引で約6万円。低価格帯は約3〜5万円が相場で、ソフトバンクには1万円台の選択肢もある。

井上晃,ITmedia
コラム

2019年のiPhone新モデルを発表するであろうスペシャルイベントが、9月10日(日本では11日)に開催されます。イベント告知ページを飾るのは、半透明の5色リンゴ。これを見て、かつての「iMac」や「iBook」を思い出した方も多いのではないでしょうか。

佐藤由紀子,ITmedia
ページトップに戻る