検索
2020年9月30日の記事
ニュース

Hamee(ハミィ)は9月30日、キッズ向けのスマートフォン「HAMIC POCKET(ハミックポケット)」を発表した。2021年の提供を予定しており、発売前に1000人の無料モニターを募集するキャンペーンも実施。端末価格は1万5000円(税別)、通信サービスはIIJが提供する。

井上晃,ITmedia
調査リポート

J.D.パワーは、9月30日に「2020年法人向け携帯電話サービス顧客満足度調査」の結果を発表。大企業・中堅企業市場部門、中小企業市場部門ともに1位はKDDIとなった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天モバイルが、コミュニケーションアプリ「Rakuten Link」のデスクトップ版を2020年10月下旬から提供する。モバイル版と同じくチャット、グループチャット、音声通話が利用できる。今後はビデオ通話、メール、クラウドストレージも利用可能になる予定。

田中聡,ITmedia
ニュース

楽天モバイルが、5G通信サービスを開始した。まずは1都1道1府3県の21スポットからスタートし、2021年3月末までに全都道府県でサービスを開始する。速度は下り870Mbpsからスタートし、11月中には下り2.1Gbpsまで増速する予定だ。

井上翔,ITmedia
ニュース

ソフトバンクは、大阪市とAIDOR共同体、i-RooBO Network Forumと企業が5Gの技術検証や体験を行える施設「5G X LAB OSAKA」を10月1日にオープン。5Gのデモンストレーションを体験でき、5Gを活用した製品・サービスの検証などが無償で行える。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

スマホ決済サービス「au PAY」は、10月1日から3つのキャンペーンを開催。利用開始でau PAY 残高1000円プレゼント、指定のローソン店舗で合計3回(3000円以上)決済するとPontaポイントを500ポイントプレゼント、ローソンなどで誰でも毎日3%還元を行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

2020年12月1日から吉澤和弘氏に代わり、井伊基之氏がNTTドコモの新社長に就任する。吉澤氏はNTTの完全子会社化に伴う施策を遂行するのに井伊氏は最適だと話す。NTTの完全子会社化になった後、NTTコミュニケーションズをドコモに移管することも視野に入れているが、気になるのはMVNOサービスの扱いだ。

田中聡,ITmedia
2020年9月29日の記事
ニュース

NTTがNTTドコモを完全子会社することが9月29日に決定した。NTTの澤田純社長は、ドコモの収益が3番手になり、競争環境が変わったことから完全子会社化を決めたという。一方で公正競争を阻害するのでは? との懸念については「法制度上は問題ない」との認識を示した。

田中聡,ITmedia
ニュース

ソフトバンクは、12月19日から開催される「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」へ5Gパートナーとして協賛。5Gネットワーク環境を構築し、ガンダムのコクピットに乗り込んだかのような体験が可能なVRドームを提供する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

アートサイトは、2台のデバイスを同時にワイヤレス充電できる「ツイン・チャージャー」の特別価格キャンペーンをクラウドファンディングサイト「Makuake」で開始。厚さ7mm、重量130gの軽量・薄型モデルで、5100円(税込み)から提供する。

エースラッシュ,ITmedia
コラム

内閣総理大臣に就任した菅義偉氏は、「日本の携帯電話料金世界で最も高い」と発言し、電波利用料の引き上げにも言及。寡占が指摘されている携帯大手3社によりいっそう強い圧力をかけて料金引き下げを求めるとみられている。市場寡占は望ましいものではないが、値下げによる弊害も考えられる。

佐野正弘,ITmedia
2020年9月28日の記事
ニュース

楽天モバイルが、9月30日15時から5Gサービスの料金プランや詳細を発表する。当日はYouTubeでライブ配信を行う。楽天モバイルの5Gサービスは、当初は2020年6月の開始を予定していたが、新型コロナの影響で遅れが生じていた。

田中聡,ITmedia
ニュース

住友商事は、2021年1月サミットスチールの大阪工場でローカル5Gを活用した実証実験を開始。「AI解析を用いた目視検査の自動化」「高精細映像伝送による遠隔からの品質確認」を行う。

エースラッシュ,ITmedia
連載

Xiaomi系列の多親科技が中国で販売している「Qin 2」は、Rakuten Miniとあまり変わらぬ横幅サイズながら、縦長のディスプレイを採用。Qin 2のサイズは55.4(幅)×132.6(高さ)×8.6(奥行き)mm。子どもでも持てそうなサイズながらも表示エリアが広いのです。

山根康宏,ITmedia
2020年9月26日の記事
連載

auが秋以降に発売にするスマートフォンは、原則として全て5Gに対応。4Gからの周波数転用も活用しながらエリアも一気に広げる方針で、2021年3月には1万局、2022年3月には5万局の開局を目指す。テレビ局の動画配信サービスをセットにした新料金プランも導入する。

石野純也,ITmedia
2020年9月25日の記事
ニュース

KDDIは9月25日、「UNLIMITED WORLD au 5G発表会 2020Autumn」を開催。5Gスマートフォンは6機種を発表し、これから投入するスマートフォンは全て5G対応になることを明かした。質疑応答では、菅総理大臣や武田総務大臣が要請している料金の値下げについての質問が集中した。

房野麻子,ITmedia
ニュース

KDDIは、au 5Gや最先端テクノロジーを体感できるコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」を9月26日10時にオープン。最新の5Gスマートフォンやau公式アクセサリー「au +1 collection」をはじめ、同社が提供する5G関連アイテムやコンテンツを楽しめる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIが、5Gスマートフォン向け料金プラン「ピタットプラン 5G」を、2020年10月1日から1000円値下げする。1GBまでが2980円、4GBまでが4480円、7GBまでが5980円。これで4G向けピタットプランと同額になる。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIが、テレビ動画配信サービスをセットにした新料金プラン「データMAXテレビパック」を10月2日から提供する。5G向けの「データMAX 5G テレビパック」と4G向けの「データMAX 4G LTE テレビパック」を用意。いずれもデータ通信が使い放題で、「TELASA」「Paravi(ベーシックプラン)」「FODプレミアム」の利用料金が含まれている。

田中聡,ITmedia
ニュース

Amazonが「Amazon Echoシリーズ」のラインアップを刷新する。メインストリームの「Echo」と、ディスプレイ付きの「Echo Show 10」では、新たに機械学習プロセッサを搭載することでAlexa利用時の応答速度が大幅に改善するが、日本における対応は後日となる。

井上翔,ITmedia
ニュース

「これからのスマートフォンは全て5G対応にする」――KDDI高橋誠社長が、9月25日の発表会で明言した。KDDIは「みんなの5Gに」というコンセプトを掲げる。「今後はサービスがネットワークを選ぶ。5Gでいちはやくエリアを広げて作っていく」と、エリアの拡充にも意欲を見せた。

田中聡,ITmedia
ニュース

KDDIが、サムスン電子製のスマートフォン「Galaxy A51 5G」を11月中旬に発売する。6.5型のフルHD+有機ELディスプレイには、カメラホールを除くとほぼ全画面となる「Infinity-O Display」を採用。プロセッサはSnapdragon 765G 5Gを採用しており、メインメモリは6GB、内蔵ストレージは128GB。

田中聡,ITmedia
2020年9月24日の記事
ニュース

ゆうちょ銀行が9月24日、決済サービスへの不正チャージについて、現在の被害状況や今後の対応を発表した。9月22日時点における不正チャージの件数は約380件、被害総額は約6000万円に上る。これら約380件については、10月末をめどに補償を完了させる見通し。

田中聡,ITmedia
ニュース

ファーウェイ・ジャパンは、10月2日にスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」を発売。スマホのように操作できる明るいタッチスクリーンやフィットネス動画を内蔵し、限定カラーを含めた4色で展開する。価格は1万3800円(税別)。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ファーウェイ・ジャパンは、10月2日にスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 2 Pro」を発売。チタン素材とサファイアガラスを採用し、通常使用で約2週間持続する強力なバッテリーも備える。価格は3万1800円〜3万5800円(税別)。

エースラッシュ,ITmedia
連載

中国のHisense(ハイセンス)は世界初のカラー電子ペーパー搭載スマートフォンを販売しています。5.84型4096色表示可能なカラー電子ペーパーは、カラーで描かれた電子コミックや電子絵本の表示に適しています。Hisenseはこのカラー電子ペーパースマートフォンを2機種扱っています。画質はどれほどなのでしょうか

山根康宏,ITmedia
ニュース

KDDIは、9月24日にスマホアプリ「au XR Door」をリリース。ARドアに向かって歩いていくとVR空間が出現し、各地への旅行や厳選された宿泊施設、観光名所を疑似体験できる。auスマートプレミアム会員は恐竜との対戦シューティングゲームも楽しめる。

エースラッシュ,ITmedia
2020年9月23日の記事
トップ10

ソニーモバイルコミュニケーションズが「Xperia 5 II」を発表しました。事実上「Xperia 1 II」のコンパクトモデルという位置付けで、5G通信にも対応していますが、よくよく見ると、一部のハードウェア依存の機能が省かれています。

井上翔,ITmedia
ニュース

NTTドコモは、9月24日に同社の回線を契約していないiOS端末から「パスワードレス認証(パスワード無効化設定)」を設定可能となるよう範囲を拡大する。対象はdアカウント生体認証対応のiPhone/iPadで、Android端末への対応は2021年以降を予定

エースラッシュ,ITmedia
2020年9月22日の記事
2020年9月21日の記事
レビュー

「iOS 14」では新たに「Appライブラリ」画面が追加され、アプリの管理方法が従来と変わった。Appライブラリではインストールしたアプリが整理して表示され、アプリはカテゴリーごとに自動で振り分けられる。使用頻度の低いアプリを非表示にすることも可能だ。

井上晃,ITmedia
2020年9月20日の記事
まとめ

「iPad Air(第4世代)」と「iPad(第8世代)」のスペックを比較。新iPad AirはiPhoneに先駆けて新しいA14 Bionicチップを搭載し、指紋センサーを電源キーと一体化して狭額縁設計を取り入れた。新iPadはプロセッサがA12 Bionicになり、デザインは先代モデルを継承している。

房野麻子,ITmedia
2020年9月19日の記事
連載

2020年のApple Watchは、正統進化した「Series 6」と廉価モデルの「SE」を用意した。SEのような廉価モデルは、シェアを拡大する上で重要になる。watchOS 7のファミリー共有設定もシェア拡大の鍵を握るが、auが提供する料金プランには課題があると感じた。

石野純也,ITmedia
2020年9月18日の記事
ニュース

「Xperia 5 II」は、「Xperia 1 II」の機能をベースにディスプレイの駆動速度を向上させ、ソニーの技術を小型ボディーに詰め込んだモデル。5Gに対応してバッテリーも大容量化しながら、Xperia 5よりも薄くなった。Xperia 1 IIよりも丸みを帯びたボディーも特徴だ。

田中聡,ITmedia
ニュース

NTTドコモが、28GHz帯(ミリ波)を使った5G通信サービスを開始する。まずはルーターからサービスを開始し、既存のミリ波対応スマートフォン(arrows 5GとGalaxy S20+ 5G)での対応は2020年冬以降となる予定だ。

井上翔,ITmedia
ニュース

総合ナビゲーションサービス「NAVITIME」は、9月17日にiOS 14から導入されたホーム画面のウィジェット配置に対応。鉄道、バス、飛行機、フェリーの時刻表、鉄道の運行情報を表示し、時刻表や運行情報は4件まで設定できる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

楽天モバイルが、総務省から通算6回目の行政指導を受けた。今回は楽天モバイルの瑕疵(かし)というよりも、法令の分かりづらさがもたらしたものと思われる。キャリアが“がんじがらめ”であるせいで、ユーザーへの還元が進んでいない現状が垣間見える。

石川温
2020年9月17日の記事
ニュース

PayPayが、一部の金融機関に対し、オンラインで本人確認を行う「かんたん確認(eKYC)」を必須とする。かんたん確認では、本人の写真と身分証をPayPayアプリ上でアップロードして本人確認をする。2020年1月以降、PayPayが把握している不正利用は全18件、被害金額は265万3041円。

田中聡,ITmedia
ニュース

LINE Payが、銀行口座の連携をする際に、一部の金融機関でオンラインでの本人確認を必須にした。身分証を撮影した画像をアップロードする必要がある。決済サービスを通じた不正出金の実態が明らかになったことで認証を強化した。

田中聡,ITmedia
ニュース

ヤフー、ソフトバンク、PayPayは、10月17日から買い物キャンペーン「超PayPay祭」を開催。サービス開始2周年を記念して抽選で最大100%のPayPayボーナスが付与される「超PayPay祭!オープニングジャンボ」など、さまざまなキャンペーンを行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソニーモバイルが小型のフラグシップスマートフォン「Xperia 5 II」を発表。日本を含む国と地域で2020年秋以降に発売する。Xperia 1 IIとほぼ同じカメラを搭載し、ディスプレイのリフレッシュレートを120Hzに向上させた。3.5mmイヤフォンジャックやフロントステレオスピーカーを備える。

田中聡,ITmedia
ニュース

ガーミンジャパンが、Suicaの決済機能を搭載した新型GPSランニングウォッチを発売。9月24日から販売予約を受け付ける。発売を記念して、先着2500人にGarminロゴの入ったマスクをプレゼントするキャンペーンも行う。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

9月17日から「iOS 14」が配信されたが、アップデートをすると、iOS 14に対応していない一部のアプリが動作しなくなる場合がある。「どうぶつの森 ポケットキャンプ」「Fate/Grand Order」などが該当。「ポケモンGO」はiOS 14対応バージョンがリリース済み。

田中聡,ITmedia
ニュース

Appleが9月17日(日本時間)、iOS 14の配信を開始した。iPhoneからはWi-Fiに接続し、「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から手動でアップデートできる。iPhone 6s以降のモデルが対象。

田中聡,ITmedia
2020年9月16日の記事
ニュース

ゆうちょ銀行が9月16日に記者会見を開き、決済サービスを通じた不正出金の被害状況を公表した。9月15日時点の不正出金は1811万1000円に上る。中でもドコモ口座の1546万円が特に多い。ゆうちょ銀行は、多くのサービスで口座登録時に2要素認証を導入していなかったことを原因に挙げる。

田中聡,ITmedia
ニュース

auが、Apple Watchに独自の電話番号を割り振り、独立して音声通話やデータ通信を行える「ウォッチナンバー」の提供を開始する。それを記念して、「ナンバーシェア」からの移行者を対象とする月額料金の割引キャンペーンを実施する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

 KDDIと沖縄セルラー電話(au)は9月23日、「iPad(第8世代)」「Apple Watch Series 6」「Apple Watch SE」を発売する。発売に先駆けて、9月17日からau Online Shopと、各デバイスの取扱店で販売予約を受け付ける。

井上翔,ITmedia
ニュース

Appleが9月15日に開催したイベントで新iPhoneは発表されなかった。発表内容はApple Watch関連とiPad関連のみ。新iPhoneの発表時期は10月上旬か。

田中聡,ITmedia
2020年9月15日の記事
ニュース

ジュピターテレコム(J:COM)が9月15日、MVNOサービス「J:COM MOBILE」のサービス強化を発表。月額料金は据え置きで、0.5GBのデータ容量を1GBに、3GBプランのデータ容量を5GBに増量する。セット端末の「iPhone SE(第2世代)」は、新規契約で10GBか20GBプランを選べば64GBモデルは実質0円となる。

田中聡,ITmedia
ニュース

NTTドコモは、9月23日に「らくらくスマートフォン F-42A」を発売。4.7型の有機ELディスプレイや、よく利用するアプリを配置できる「スマホかんたんホーム」を備え、フリック入力での文字入力をサポートする「らくらくタッチ」などの機能を搭載する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

KDDIが運営する情報サイト「TIME&SPACE」で、auブランド20年の機種やサービスに関する内容を検定形式で出題する「au検定2020」を提供開始。参加者には抽選で「INFOBAR型トロフィー」や「auケータイ図鑑 豆本キーホールダー」が当たる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソフトバンクがプリペイドサービス「シンプルスタイル」向けに発売する予定だったZTE製スマートフォン「Libero 3(リベロスリー)」の発売日を決定した。10月1日に始まる「プリペイドスマホ機種変更キャンペーン」を適用すると、機種代金は実質4278円(税別)となる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

NTTドコモの「ドコモ口座」を使った銀行預金の不正出金が話題となっている中、ゆうちょ銀行において同サービスを含む6つの決済サービスを使った貯金の不正出金が確認された。高市早苗総務大臣が記者会見で明らかにした。【追記】

井上翔,ITmedia
2020年9月14日の記事
ニュース

KDDIが、9月19日からオンライン形式で開催されるeスポーツ大会「STAGE:0」の決勝大会で、選手の表情をリアルタイムに配信する。スマートフォンメーカーの協力のもと行われる取り組みで、「auスマートパスプレミアム」会員向けの限定配信も行われる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

「ドコモ口座」を悪用した不正出金問題について、NTTドコモが改めて説明を行った。9月14日0時現在の被害総額は2542万円(銀行からの申告ベース)となり、追加対策としてドコモ回線とひも付けていないユーザーのうち、銀行口座からのチャージを利用する人に対する本人確認を実施することとなった。

井上翔,ITmedia
ニュース

ソフトバンクグループが、同社が運営するファンドや子会社を通して保有していた英Armの全株式をNVIDIAに売却することで合意した。売却は各国の規制当局の承認を前提に行われることになるため、完了するまでに18カ月程度かかる見通しだ。

井上翔,ITmedia
2020年9月12日の記事
連載

シャープは9月11日に、AQUOSシリーズのミドルレンジモデルを一挙に4機種発表した。「AQUOS sense」シリーズ3機種に加え、有機ELを採用した「AQUOS zero」シリーズにも、初のミドルレンジモデルが加わる。価格を抑えたモデルを複数投入することで、5Gの普及を促進させるのが同社の狙いだ。

石野純也,ITmedia
2020年9月11日の記事
ニュース

楽天モバイルが実施した「夏のスマホ大特価キャンペーン」について、総務省が指導を実施した。電気通信事業法に定めた上限を2000円相当超過したポイント還元を行ったことを重く見て、再発防止を求めた。【追記】

井上翔,ITmedia
ニュース

Huaweiが9月10日に開発者会議「HUAWEI DEVELOPER CONFERENCE 2020」を開催。独自OS「HarmonyOS」の最新バージョンとなる「2.0」を発表し、年内にスマートフォン向けOSも展開する。高度なアプリを簡単に開発できる開発キットも提供する。

房野麻子,ITmedia
インタビュー

IIJが、モバイル通信サービス「IIJmio」で「従量制プラン」の提供を開始した。あらかじめ、3GBや6GBの容量を決めて契約する定額プランとは違い、毎月の料金が変動するのが特徴だ。モバイル業界全体を見ると、自社で設備を持つMNOは、大容量プランや無制限プランを相次いで導入している。そんな中でなぜ従量制プランの提供に踏み切ったのか。

石野純也,ITmedia
2020年9月10日の記事
ニュース

「ドコモ口座」を使って不正に銀行口座から出金をする被害が拡大している。ドコモユーザーが被害の対象になると思われがちだが、ドコモユーザーかどうかは関係ない。ドコモ回線を持っておらず、ドコモ口座も利用していない人も被害に遭うリスクがある。

田中聡,ITmedia
ニュース

ファイナルブルーは、モバイルWi-Fi「Ex Wi-Fi CLOUD」で新料金プランを提供開始。データ容量50GBを月額2780円(税別、以下同)、100GBを月額3250円で利用でき、3年契約の間は料金が変わらず利用制限もないシンプルな設定となっている。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

通販サイトの在庫から最安値を検索できる「在庫速報.com」が、最新価格トレンドを発表。マスク全体や除菌ジェル・除菌スプレーの平均価格は最大9割下落するも「日本製マスク」「夏用マスク」はまだ高い水準で推移。ゲーム機はPlayStation 4が8%上昇している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

シュピゲンジャパンは、ガラスフィルムを中心としたフィルムブランド「GAURUN」を販売開始。ハイエンドモデル「4Dプライムネット全面ガラスフィルム」などをそろえ、Amazonでは対象商品が50%オフになるキャンペーンを実施する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

iPhone新モデルに関するウワサがSNSやニュースサイトでにぎわせている。今回は、「サイズ」と「名前」に焦点を当てて新型iPhoneの予測をまとめたい。2020年のiPhoneは、iPhone 12 MAXを加えた4機種になる可能性が高い。

井上晃,ITmedia
まとめ

マイナポイントでは、あらかじめ選択したキャッシュレス決済サービス1つに対して、その決済を使った場合に還元が得られるので、まずはその選択が必要となる。マイナポイントの登録に対してキャンペーンを実施しているサービスも多いため、ここでは各社のキャンペーンを紹介したい。一度選択したサービスは変更できないので、慎重に考えたい。

小山安博,ITmedia
2020年9月9日の記事
ニュース

「ドコモ口座」を使った預金の不正出金が発生したことを受けて、NTTドコモは同サービスにおける銀行口座チャージの新規登録を当面の間停止することになった。セキュリティ対策を講じた上で、再開時期を検討するとしている。

井上翔,ITmedia
ニュース

ゲオは、9月9日に「ゲオ中古スマートフォン8月月間ランキング」を発表。販売は3キャリア全てで「iPhone 7」が1位で、auとソフトバンクは1年以上1位を継続しいている。買い取りでもiPhone 7が人気を集め、SIMロックフリーでは「OPPO A5 2020」が1位を継続。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

マクドナルドがスマホアプリ限定で提供していた「モバイルオーダー」が、スマホの公式Webサイトからも利用できるようになった。会員登録は不要だが、商品代金の支払いにクレジットカードまたはApple Payに登録した決済手段が必要となる。

井上翔,ITmedia
ニュース

デンソーウェーブとJR東日本メカトロニクスは、QRコードリーダーの読み取り速度向上と読み取り範囲を拡大させた新たなQRコードリーダーを開発。スマートフォンのディスプレイの表示も紙媒体と同様の処理が可能で、スムーズな自動改札機の通過を実現する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

厚生労働省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」が、iOS/Android版「1.1.3」の配布を開始。改めて接触の検知の仕組みについて見直し、接触の検出精度の適正化を図るため内部処理の改良を行った。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Android OSの最新バージョンが“製品版”となった。GoogleのPixelスマートフォン(Pixel 2以降)の他、OnePlus、Xiaomi、OPPO、realmeの一部スマートフォンを対象に9月8日(米国太平洋夏時間)から順次配信される。他のメーカーでも、一部機種で数カ月以内にバージョンアップが実施される予定だ。

井上翔,ITmedia
2020年9月8日の記事
ニュース

総務省が9月4日、2019年度に発生した通信サービスの障害について、検証結果を発表した。2019年度に発生した「重大な事故」は3件で、2003年以降では最小となった。新たな技術を用いたサービスや新規参入事業者に関連した障害が目立った。

田中聡,ITmedia
2020年9月7日の記事
ニュース

「マイナポイント事業」の還元対象決済サービスとして、PayPayを登録した人数が100万を突破した。事前登録の開始から約2カ月掛かったことになる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

優心が、多機能なフォルダーをクラウドファンディングサービス「Campfire」で先行販売する。モバイルバッテリーを内蔵しQi(チー)規格のワイヤレス充電パッドを備える他、スマホスタンドや電卓なども統合している。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

スマホ決済サービス「au PAY」は、ローソン銀行の「ATMチャージ」を利用した現金チャージに対応する。これを記念して、1万円以上チャージすると抽選で5万人に1000円相当のau PAY残高をプレゼントする「ATMでau PAYにチャージできる!」キャンペーンも実施される。

エースラッシュ,ITmedia
2020年9月5日の記事
連載

「COVID-19にさらされた可能性があります」――筆者のスマートフォンにこの通知が届いた。その後、自宅を所管する東京都港区の保健所に相談の上、9月1日にPCR検査を受けた。ここでは、その実録とともに、接触確認アプリの意義や課題を考察していきたい。

石野純也,ITmedia
2020年9月4日の記事
ニュース

Pika-Ichi Tradeは、クリップで装着できる自立型ウエストポーチ「One80Pouch」のプロジェクトをクラウドファンディング「Makuake」で公開。ウエストラインに取り付けられ、サイズはカード型、パスポート型、スマートフォン向け2種の4モデルを提供する。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

MCAは、9月4日に国内通信キャリア各社の「キャリアショップ」に関する調査結果を発表。キャリアショップは全国に8063店舗となり、半年間で151店(1.9%)増加。楽天モバイルの店舗を数字に加算したもので、影響を除外すると減少傾向にある。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

Qualcommが9月3日(日本時間)、ミッドレンジスマートフォン向けに5G対応プロセッサ「Snapdragon 4」シリーズを発表した。比較的安価なスマートフォンに適用できるSnapdragon 4が5Gに対応したことで、世界各国の5G普及に弾みをつけたい考え。XiaomiのスマートフォンがSnapdragon 4シリーズを搭載する最初のメーカーになるという。

小山安博,ITmedia
連載

携帯大手3社の中でも、5Gが低調なスタートを切ったことに最も危機感を募らせているのがKDDIだ。一方で、コロナ禍が企業のDXを加速させていることから、キャリアにとっては大きなビジネス機会となることも確か。現在は5Gの高速大容量通信を生かし、AI技術を活用した画像解析の活用が多いという。

佐野正弘,ITmedia
速報

TCL Electronicsがシニア(高齢者)向けスマートウォッチ「MOVETIME Family Watch MT43A」を発表。転倒するとを緊急連絡先に自動通知する機能や、投薬リマインダー機能などを搭載し、欧米で229ユーロで発売する。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

NTTドコモが「5Gネットワーク展開戦略」をテーマにした記者説明会を開催した。他キャリアが熱心なLTE用周波数用の転用こそ否定しないものの、あくまでも5G用の帯域でのエリア化を重視する姿勢を示した。これで思い出すのが、LTEへの移行を急がなかった結果出遅れたドコモの姿だ。

石川温
2020年9月3日の記事
ニュース

トレンドマイクロは、総合セキュリティソフト「ウイルスバスター」シリーズの最新版を発売。正規サイトと比較してフィッシングサイトを検知する機能を新搭載し、SMSで受信したメッセージの特徴を解析して詐欺SMSを検知する仕組みも備える。

エースラッシュ,ITmedia
インタビュー

2019年12月に日本参入を果たしたXiaomiは、キャリアとの強力にも積極的だ。auからミッドレンジの5Gスマートフォン「Mi 10 Lite 5G」が9月4日に発売。なぜ日本参入から早期にキャリアからの発売が実現できたのか。東アジア担当ゼネラルマネージャーのスティーブン・ワン氏に聞いた。

石野純也,ITmedia
2020年9月2日の記事
ニュース

Nianticは、9月2日に「Pokemon GO」でAndroid 5、iOS 10、iOS 11を搭載した端末とiPhone 5s、iPhone 6のサポート終了を発表。10月中旬に公開されるアプリバージョン0.189以降、対象端末からはアクセス不可となる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

ソフトバンクは、双葉電子工業、東京工業大学 工学院 藤井輝也研究室とともに、「ドローン無線中継システムを用いた遭難者位置特定システム」を開発。災害時に土砂やがれきの下の遭難者などの救助に活用できる。ソフトバンクが開発した「係留気球無線中継システム」にはないメリットとは?

房野麻子,ITmedia
ニュース

Appleが「iOS 13.7」をリリースした。AppleとGoogleが新たにリリースした新型コロナ接触通知システムに対応。各国の公衆衛生当局がこのシステムを採用すれば、ユーザーは専用アプリをダウンロードしなくてもオプトインするだけで接触通知を受けられるようになる。

佐藤由紀子,ITmedia
2020年9月1日の記事
ニュース

Samsung Electronicsが9月1日、折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold2」の詳細を発表した。メインディスプレイとカバーディスプレイが大きくなり、マルチウィンドウの使い勝手が向上。本体を半開きにして固定できる「Flexモード」にも対応した。

田中聡,ITmedia
ニュース

ジブンハウスは、9月1日にカスタマイズした家をゲームのように動き回れる家作りアプリ「BoxWorld(ボックスワールド)」のパブリックベータ版をリリース。外観、インテリア、照明、天候・時間帯も自由に変更できる。

エースラッシュ,ITmedia
調査リポート

オリコン エムイは、9月1日に「スマホ決済サービス」の満足度調査について発表。総合1位は「メルペイ」で、フリマアプリ「メルカリ」利用者から高評価に。10〜20代の1位は「LINE Pay」、男女別では男性1位が「d払い」、女性1位が「モバイルWAON」となった。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

セブン&アイ・ホールディングスは、9月10日から順次、傘下のスーパーマーケット237店でキャッシュレス決済サービスの内容を拡大。6ブランドのクレジットカード、9ブランドのバーコード決済サービスを利用できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

バーコード決済機能付きアプリ「ファミペイ」が大幅リニューアル。クーポンやスタンプ機能を拡充し、ホーム画面に様々な機能を集約。QRコードの表示・読み取り機能を追加し、ファミリーマート以外の店舗でもFamiPay払いが可能となる。

エースラッシュ,ITmedia
ニュース

米Qualcommが8月31日(現地時間)、ミッドレンジ帯のプロセッサ「Snapdragon 732G」を発表。Snapdragon 730Gの後継チップとなり、CPUとGPUの性能が向上している。POCOがSnapdragon 732Gを搭載した最初のスマートフォンを発売する予定。

田中聡,ITmedia
ニュース

総合ショッピングモール「au PAY マーケット」が、9月4日〜9月9日に「BIG SALE」を開催。「最大44%のポイント還元」「タイムセール」「スペシャルクーポン」やセールカテゴリに「訳あり最大70%オフ」枠を新設し、「最安値挑戦」枠にも商品を多数用意する。

エースラッシュ,ITmedia
速報

Motorola Mobilityが、5G対応のミッドレンジ端末「motorola one 5G」を発表した。AT&Tで500ドル以下で発売する。デュアルインカメラ用に液晶ディスプレイには2つのパンチホールが開いている。

佐藤由紀子,ITmedia
ページトップに戻る