検索
製品比較

Googleの「Pixel 7a」はPixel 7/6aと何が違う? スペックを比較

Googleのスマートフォン「Pixel 7a」が正式発表された。Pixel 7aは2022年7月発売の「Pixel 6a」の後継で、同年10月発売の「Pixel 7」の廉価版という位置付け。これら3モデルの違いについて、比較表を交えながらお伝えしていく。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Googleのスマートフォン「Pixel 7a」が正式発表された。

Google グーグル Pixel 7a スペック
Google Pixel 7a

 Pixel 7aは2022年7月発売の「Pixel 6a」の後継で、同年10月発売の「Pixel 7」の廉価版という位置付け。これら3モデルの違いについて、比較表を交えながらお伝えしていく。

Pixel 7a
Pixel 7a、Pixel 6a、Pixel 7を比較する

価格はPixel 6aから約1万円アップ

 まずは価格から。Google ストア価格(全て税込み)はPixel 7が8万2500円、Pixel 6aが5万2900円、Pixel 7aが6万2700円だ。Pixel 7aはPixel 7より1万9800円安く、Pixel 6aより9800円高いことになる。

Pixel 7と同じTensor G2を搭載

 注目はプロセッサ。Pixel 7aはPixel 7と同じTensor G2を搭載する。こちらは1枚チップにCPU、GPUの他、機械学習ベースのAI(人工知能)処理を担う「TPU(Tensor Process Unit)」と、カメラのイメージセンサーから入力されたデータを映像に変換する「ISP(Image Process Unit)」などを結合したものだ。機械学習、音声認識、AIの強化により、通話音声の改善、バッテリー駆動時間の増加、写真と動画の画質向上を実現したという。

 加えて、独自設計のセキュリティチップTitan M2を組み合わせることで、強固なセキュリティを確保しているという。

メモリは8GB、ストレージは128GBのみ

 次にメモリとストレージを見てみる。メモリはPixel 6aが6GBだったのに対し、Pixel 7aはPixel 7と同じ8GBになる。ストレージはPixel 7なら128GBと256GBから選べるが、Pixel 6aとPixel 7aは128GB固定だ。どちらもストレージを拡張できるmicroSDメモリカードには対応しないため、たくさんデータを保存したいなら、購入時に大容量のストレージを選んでおく、もしくはクラウドストレージサービスを活用しよう。

Pixel 7に迫るカメラ、ボケ補正機能の追加も

 続いてアウトカメラを見てみる。構成は広角と超広角の2眼でPixel 6aや7から変更はない。広角カメラのイメージセンサーは約6400万画素となったが、4画素を1つとして扱うクアッドベイヤー配列とし、集光量を高めた。最大8倍のデジタルズームに対応する点や、消しゴムマジックに対応する点はPixel 7と共通しているが、Pixel 7にあってPixel 6aにはなかったボケ補正機能が加わった。Tensor G2のTPU(機械学習用プロセッサ)などを活用し、撮影した写真のブレやボケを補正する。写真のブレ/ボケ補正は、撮影後でも行えるという。

  • Pixel 7:約5000万画素(広角/F値1.85)+約1200万画素(超広角/F値2.2)
  • Pixel 7a:約6400万画素(広角/F値1.89)+約1300万画素(超広角/F値2.2)
  • Pixel 6a:約1220万画素(広角/F値1.7)+約1200万画素(超広角/F値2.2)

 インカメラはPixel 7が約1080万画素/F2.2、Pixel 6aが約800万画素/F2.0、Pixel 7aが約1300万画素/F2.2となっている。

ディスプレイのリフレッシュレートが90Hzに向上

 ディスプレイは3機種ともに液晶ではなく有機ELを採用。常時表示に対応し、サイズはPixel 7が6.3型、Pixel 7aとPixel 6aが6.1型。解像度は1080×2400、比率は20:9で3モデルとも横並びだが、リフレッシュレートはPixel 6aの最大60Hzから最大90Hzへ向上した。カバーガラスはPixel 7がCorning Gorilla Glass Victusだったのに対し、Pixel 7aとPixel 6aはCorning Gorilla Glass 3となっている。Gorilla Glass Victusは固く粗い表面への耐落下性が最大2mだが、Gorilla Glass 3は傷がつきづらい点がうたわれている。

 バッテリーの容量はPixel 6aの4410mAhよりやや少なく、Pixel 7の4355mAhよりやや多い4385mAhとなっている。3機種とも30W USB-C充電器による急速充電をサポートしている。aシリーズ初のワイヤレス充電対応もポイントだが、他のデバイスに対してワイヤレスで給電するバッテリーシェアには対応しない。

 防塵(じん)・防水レベルについて、Pixel 7は防塵等級が「6=粉塵が内部に侵入しない」、防水等級が「8=連続的に水中に置いても有害な影響がない」でIP68等級だが、Pixel 7aとPixel 6aは防塵等級が「6=粉塵が内部に侵入しない」、防水等級が「7=一定の水圧で一定時間(30分間)水中に浸けても有害な影響がない」でIP67等級にとどまる。

 背面のガラスはPixel 7がGorilla Glass Victus、Pixel 7aがGorilla Glass 3、Pixel 6aが高温で成形された3D複合素材カバーガラスだ。

 初期OSはPixel 6aがAndroid 12、Pixel 7aとPixel 7はAndroid 13をプリインストールしている。セキュリティとOSに関しては最大5年のアップデートが保証されている。

5Gがついにドコモの「n79」に対応

 通信規格に関してはこれまで度々指摘されていたn79に対応したのがポイント。n79(4.6GHz帯)は日本の携帯キャリアの中で、NTTドコモだけに割り当てられているバンド。衛星との干渉が少なく、ドコモが2020年夏から出力を上げたマクロ局の展開で有利に働く。

 一方、日本や中国など、一部の国で扱われるバンドでもあることから、n79が採用されないケースがほとんどだ。n79対応でドコモとしても瞬速5G対応機種として、Pixel 7aを売り出しやすくなったはずだ。

 最後にサイズと重量をチェックする。Pixel 7aの幅はPixel 7より1.9mm細く、Pixel 6aから1.1mm増えた。高さはPixel 6aより0.2mm、Pixel 7より2.9mm低くなった。厚さはPixel 6aから0.1mm、Pixel 7から0.3mm増した。重量はPixel 7より3.5g軽いが、Pixel 6aより15.5g重い。

  • Pixel 7a:約72.9(幅)×152(高さ)×9.0(厚さ)mm、約193.5g
  • Pixel 6a:約71.8(幅)×152.2(高さ)×8.9(厚さ)mm、約178g
  • Pixel 7:約74.8(幅)×154.9(高さ)×8.7(厚さ)mm、約197g
Google グーグル Pixel 7a スペック
Pixel 7a、Pixel 6a、Pixel 7のスペック比較表

【訂正:5月11日17時00分】初出時、Pixel 7のディスプレイサイズに誤りがありました。お詫びして訂正いたします

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る