ピアノ未経験の40代ITライターでも、ピアノが弾けるって本当? 最新電子ピアノの実力(3/4 ページ)

» 2018年03月01日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

知っている曲ならトレーニングなしでも弾ける!?

 しかしこうした機能には、筆者を勘違いさせるだけの力もあった。初めは「もしかしたら弾けるようになるかも?」くらいに思っていたのだが、「弾ける気がする!!」と思いはじめると、むくむくと欲がわいてくる。

 実はコードを押さえているだけでは、音楽に参加する楽しさはあるものの、「ピアノを弾いている!」という実感を得るには少し物足りない。できるなら、みんなが知っているような名曲を弾けるようになりたい。

 そこで、iPadやスマホから読み込まなくても利用できるCSPシリーズの内蔵曲から曲を探してみることにした。内蔵曲になるようなものならきっと、有名どころも多いだろう。自分が好きで、周りもよく知っている曲といえば――「アナと雪の女王」の「Let It Go」。これだ!

 これを、1カ月で弾けるようになろう。無謀な目標かもしれない。しかし、私には「スマートピアニスト」がついている!

 実はスマートピアニストには、内蔵曲を使った練習モードがいくつも備わっている。「右手だけ練習する」「リズムを遅くする」といったモード、さらには「正しい鍵盤を弾くまでリズムを止めて待ってくれる」モードまであり、ストリームライツと組み合わせて使えば、楽譜が読めないド素人でも、あっという間に「弾ける気がする」レベルまで指が動かせる。

 自分で弾けないメロディライン以外もクラビノーバが演奏してくれるので「弾けた!」という感覚も得やすく、もはやクラビノーバそのものがピアノ教室の先生のようだった。わざわざ教室に通わなくても、初心者の「困った」をさまざまな機能で手助けしてくれる。

 その後ITmedia NEWS編集部に練習成果を見せてみると、「まさかイントロだけじゃなく1曲全部弾いているとは思わなかった」というコメントが返ってきた。初心者でもやればできるのだ。……クラビノーバやスマートピアニストのおかげではあるが。

photo 「あの曲を自分でも弾ける」というのは、とても嬉しい

 みんなが知っているあの「レリゴー」を弾けるようになって、自信もついた。せっかくだから自分がいつも聞いている曲も試してみようと、「世界にひとつだけの花」(槇原敬之)や「エターナル・フレーム」(バングルス)、「ダンシング・クイーン」(アバ)、「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」(セリーヌ・ディオン)などにも挑戦。初見でもそこそこ聞けるレベルで弾くことができたのには、自分でも驚いた。やはり「知っている曲」で練習できるのが、今さらピアノを始めた大人が「楽しい」と思えるポイントなのかもしれない。

 また、クラビノーバが流してくれる音楽からボーカルの音量だけを下げる「メロディーキャンセル」機能を使えば、オーディオトゥースコア機能で作った楽譜を使って弾き語りもできるという。もう少しすらすらと弾けるようになったら、チャレンジしてみたい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:ヤマハ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia NEWS編集部/掲載内容有効期限:2018年3月31日

「まるで専属の家庭教師です」「画期的な機能で、友人にも勧めたいです」実際にクラビノーバ CSPシリーズを演奏してみた感想のレポートをご覧になれます。

お好きな曲のピアノパート譜(伴奏)を作成できるオーディオトゥースコア機能や音色変更機能など、 CSPシリーズの様々な機能を動画でご覧いただけます。