「それってあなたの感想ですよね」小学生の流行語1位に ひろゆき本人もコメント
「それってあなたの感想ですよね」――ベネッセが発表した小学生の流行語ランキングの1位に、「ひろゆき」こと西村博之氏のこんな名言が入った。
「それってあなたの感想ですよね」――ベネッセホールディングスが12月1日に発表した、2022年の小学生の流行語ランキングの1位に、「ひろゆき」こと西村博之氏のこんな名言が入った。
ひろゆき氏は自身のTwitterでこれを紹介し、「先生やりづらそう。。。」とコメントしている。
ベネッセホールディングスが「進研ゼミ小学講座」の小学3〜6年生会員1万3816人(女子9238人・男子3691人・性別無回答887人)から回答を得て集計した。
同社によると、「それってあなたの感想ですよね」は、ひろゆき氏のまねをしながら言い合うのが小学生の間でブームになっているという。
利用シーンは「友達が言い訳をしてきた時」「好きな動画チャンネルでアンチコメントを見た時」「先生や友達に『テストの点数が悪いな』と言われた時」など。
ひろゆき氏の代名詞であるかのように流通しているこの言葉だが、本人のTwitterによると、この発言は、討論バラエティ番組「TVタックル」(テレビ朝日系列)で「一回だけ言った」もの。YouTubeでは一度も言っていないという。
また、「先生向けにも返す言葉を用意してあげたらどうか」というフォロワーの声に対して、「子供相手でも、事実と感想を切り分けて話すべきだと思う」と返している。
流行語ランキング2位は「それな」、3位は「ギャルピース」、4位は「パワー!」、5位は「草」だった。
小学生がなりたい職業1位は、3年連続で「ユーチューバー」だ。「ゲームクリエイター・プログラマー」は男子で2位、女子で4位に入った。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
“ひろゆき語録”が本に 「それって、あなたの感想ですよね?」など100フレーズを収録
ひろゆき氏の名言を集めた書籍が学研グループから。「それって、あなたの感想ですよね?」など100フレーズを収録。ひろゆき、異世界転生する Web漫画「異世界ひろゆき」連載開始 本人「何をどう間違えたのか」
「2ちゃんねる」の開設者として知られるひろゆきさんが主人公として登場する漫画「異世界ひろゆき」の連載がWeb漫画サービス「となりのヤングジャンプ」で始まった。ひろゆきさん本人も監修として制作に参加している。SNS流行語大賞に「AI絵師」「ひろゆきメーカー」ノミネート 11月下旬に発表
2022年の「SNS流行語大賞2022」にノミネートされた30語が発表され、「AI絵師」「おしゃべりひろゆきメーカー」などが選ばれた。AIがおもちゃにも脅威にもなった9月 AIひろゆき、安倍元首相、静岡フェイク、mimic再開方針
8月には画像生成AIが世間を驚かせた。9月は、引き続き画像生成AIが話題に乗り続けたが、それ以上に音声合成AIがバズった。AIはおもちゃのように遊びにも使われたが、フェイクを作る脅威としてもかなり現実的になった。ひろゆき氏が自治体アドバイザーに 「若者に夢と希望を」福岡県中間市長
福岡県中間市が、ひろゆき氏をPRアドバイザーに迎えた。「市の若者に夢と希望を」と市長は期待。