検索
ニュース

BPSPとは何か? 企業の請求書をカード払い 広がる法人キャッシュレス(3/3 ページ)

個人のキャッシュレス決済が順調に拡大する中、次第にホットになってきているのが法人キャッシュレスだ。近年、BPSPと呼ばれる仕組みを使った「請求書支払い代行サービス」が登場し、企業間の支払いをクレジットカードで行いやすくなった。その仕組みとメリットとはなんなのだろうか。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

BPSPの今後の課題は?

 ただし課題もある。法人間取引は金額が大きくなるが、クレジットカードの与信枠は決して大きいとはいえない。ROBOT PAYMENTの川本氏は「上限金額はイシュアーからするとそのままリスクとなるため、簡単に上げられない大きな壁。ただし現在は大きな金額で利用いただくというよりは、与信枠の範囲内で、突発的な資金繰り改善に利用するケースが多い」と話す。

 またファクタリング同様、認知と信頼の拡大が重要だ。請求書支払い代行サービスは貸金には当たらず、なんの免許取得もいらない。オリコや三井住友カードとの契約が必要なため、BPSPサービスにはどんな事業者でも簡単に参入できるわけではないが、現在サービスを提供しているのは金融スタートアップ企業も多い。

 マネーフォワードケッサイの冨山氏は「どうしても金融サービスの信頼性が求められる。ファクタリングと同様、地銀などパートナーとして協業していくことも想定している」と話す。

 法人間キャッシュレスはまだまだ始まったばかりだが、金融機能を他のSaaSに組み込むエンベデッドファイナンスなどの形も取りながら、普及を始めていきそうだ。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る