レビュー

速さと容量を両立する大容量SSD搭載ノートPCの魅力5月末までの期間限定で超特価(3/3 ページ)

SSDの高速起動は一度体験してしまうと元に戻れない。とはいえ、SSDはHDDに比べるとまだ高価だ。高速起動と十分なストレージ容量を両立したいなら……

前のページへ |       

メインで使える高性能を実証

 評価機で計測したベンチマークテストの結果を掲載する。評価機のスペックは、Core i5-5200U(2.2GHz/最大2.7GHz)、メモリ8GB(4GB×2)、SSD480GB、64bit版Windows 10 Home 64という構成だ。

 LB-J520X2-SSD5のベースモデルとほぼ同一だが、メモリのみ標準の8GB(8GB×1、シングルチャンネル)から8GB(4GB×2、デュアルチャンネル)へと変更になっている。

 結果はご覧の通りで、第6世代Core i5製品と比べても3Dゲームの性能(3DMarkのスコア)が少し低い程度で、さして見劣らないということはこの結果からも分かる。SSDのパフォーマンスも上々だ。SSDでも、特に小容量のモデルでは書き込みが遅いことがあるが、そういうこともなく、ノートPCに搭載されるSerial ATA 6Gb/s対応SSDとして水準以上の性能を持っている。

advertisement

 また、bbench 1.01(海人氏)で計測したバッテリーの実測時間は、5時間42分(1分間隔で10Webサイトを巡回、10秒間隔でキーボード入力、電源設定バランス、輝度50%)だった。高負荷時の動作音は大きい印象があるが、放熱はしっかりできており、手が長く触れているパームレストが熱くなるようなことはなかった。

PCMark 8(Home)の結果
PCMark 8(Creative)の結果
PCMark 8(Work)の結果
3DMarkの結果
CrystalDiskMark 5.1.2(ひよひよ氏・作)の結果

間違いなくお買い得なキャンペーン 5月31日まで!!

 以上、マウスコンピューターのLB-J520X2-SSD5に注目して、その内容を見てきた。メインとしても使える基本スペックに、使いやすさを重視したボディ、液晶ディスプレイやキーボードもなかなかの品質であり、決して安かろう悪かろうという製品ではない。これで送料/税込み総額10万円を切るのであれば、間違いなく買い得感は高い。

 ちなみに、さらにハイスペックが欲しいユーザーには、メモリを16GBに、SSDを960GB(ブランド指定なし)に変更した構成もおすすめだ。このキャンペーン期間は5月31日まで。買い得過ぎて品切れになる可能性もないとはいえないので、動くなら早いほうがいいだろう。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

→【PR】PC USER特設ページ「mouse station」
超コンパクトなスティック型PC「m-Stick MS-NH1」が人気沸騰! 4K対応IGZO液晶+GTX 970Mの快速ゲーミングノートも!!

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.