ニュース

パラレルス、macOS Big Sur に対応する「Parallels Desktop 16 for Mac」を発売

パラレルスは、Mac上でWindowsアプリケーションを動作可能にする「Parallels Desktop 16 for Mac」を発売した。

 パラレルスは、Mac上でWindowsアプリケーションを動作可能にする「Parallels Desktop 16 for Mac」を発売した。価格は通常版が1万円、乗り換えアップグレード版が8000円、生協版が4800円、サブスクリプション製品のPro Editionが1万円(いずれも税込)。


Parallels Desktop 16 for Mac

 最新版では、新しい「macOS Big Sur」に合わせてデザインが一新され、グラフィック パフォーマンスが向上しているほか、 Windowsをトラベルモードで運用する際のバッテリー持続時間が最大10%アップ。Windowsアプリケーションでトラックパッドのマルチタッチ ジェスチャーを使用することで、スムースにズームや回転機能が利用できるようになった。また両面印刷やA0から封筒用紙までの用紙サイズに対応した。

 なお、Parallels Desktop 16のサブスクリプションを利用している場合は、Parallels Toolbox for Mac/WindowsとParallels Accessの同時利用サブスクリプションが無償で提供される。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.