検索
ニュース

安定人気のワンスピンドルもCPUを強化──「Let'snote NX2」2013年PC春モデル

パナソニックは、1月30日にLet'snote NXの新モデルを発表した。Windows 8を使いやすくするホイールパッドツールなどが加わった。

Share
Tweet
LINE
Hatena

タッチパネルは搭載しないがWindows 8を使いやすく改善

一見地味に見えるが企業導入では人気のLet'snote NX2

 人気のSX2とほぼ同じ外見とほぼ同じ仕様ながら、光学ドライブを内蔵しない「Let'snote NX2」店頭向け新モデルは、1構成が登場する。CPUを、Core i5-3340M vPro(2.7GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.4GHz)を搭載し、チップセットはIntel QM77 Expressを実装する。システムメモリの容量は4Gバイトになる。

 本体搭載のインタフェースには、2基のUSB 3.0と1基のUSB 2.0、SDメモリーカードスロット、そして、有線LANを備えるほか、映像出力インタフェースとしてHDMIとアナログRGBを用意する。また、無線接続では、IEEE 802.11 a/b/g/n準拠の無線LANとBluetooth v4.0のほかに、店頭モデルでもWiMAXが利用できる。データストレージは、従来モデルと同じく容量640GバイトのHDDを搭載する。

 店頭モデルでは、標準構成でバッテリーパック[S]とバッテリーパック[L]が付属する。バッテリー駆動時間は、バッテリーパック[S]搭載時で約9時間、バッテリーパック[L]搭載時で約18時間になる。なお、店頭モデルでは、依然としてMicrosoft Officeが付属する構成を用意しない。

 ボディは、従来モデルと共通の薄型でフラットなデザインを引き継いでいる。本体サイズは、バッテリーパック[S]搭載状態で、295(幅)×197.5(奥行き)×25.4〜31.5(厚さ)ミリ、重さは約1.13キロ。バッテリーパック[L]搭載状態で、本体サイズは奥行きだけが216.2ミリに変わり、重さは、約1.34キロになる。

 新モデルで、円いホイールパッドでもWindows 8のジェスチャー機能が利用できるユーティリティ機能を強化したのは、Let'snote SX2やLet'snote B11の新モデルと同様だ。店頭モデルの出荷開始は2月15日の予定で、実売予想価格は18万円前後とみられている。

 Web販売限定のマイレッツ倶楽部モデルでは、CPUを標準カスタマイズモデルでCore i5-3380M vPro(2.9GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.5GHz)に、プレミアムエディションでCore i7-3540M vPro(3.0GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.7GHz)強化する。また、無線接続では、無線LANにBluetooth、WiMAXに加えて、NTTドコモがLTEサービス「Xi」データ通信も利用できる構成を用意した。

Let'snote NX2店頭モデルの概要(その1)
シリーズ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD/SSD OS 実売価格
Let'snote NX2 CF-NX2AEABR 1スピンドル CPU強化 Core i5-3340M vPro(2.7GHz/最大3.4GHz) 4GB(8GB) 640GB HDD 64ビット版 8 Pro 18万円前後
Let'snote NX2店頭モデルの概要(その2)
シリーズ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU vPro/Office 重量
Let'snote NX2 CF-NX2AEABR 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 CPU統合 ○/─ 1.34キロ(標準バッテリーL)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る