Windows 10にしたらブックマークが消えた? IEからEdgeに“お気に入り”を引き継ぐ方法:数クリックで解決
Windows 10では新ブラウザ「Microsoft Edge」が既定のブラウザになる。“お気に入り”はどこへ行ったー!?
7月29日から無料アップグレードが始まったWindows 10では、Webブラウザとして「Microsoft Edge」が搭載され、従来のInternet Explorerに代わる既定のブラウザに設定される。
ただし、これまで使っていたIEの“お気に入り”はMicrosoft Edgeに引き継がれないため、初めてWebブラウザを起動したときは少々面食らうかもしれない。とはいえ、IEからお気に入りを引き継ぐのは非常に簡単だ。
まずEdgeを起動し、ウィンドウ上段の右にある「…」をクリックして設定を呼び出す。そして「別のブラウザーからお気に入りをインポートする」を選択し、Internet Explorerにチェックを入れてインポートすればいい。
Microsoft Edgeは、Webページの任意の場所へコメントが付けられる「注釈」機能や、シンプルな閲覧画面の「リーディングモード」、統合された音声対応パーソナルアシスタント「Cortana」などを備えた新ブラウザ。同社はJaVaScriptテストでChromeやSafariよりも速いという結果も発表している。
なお、Microsoft EdgeはHTML5ベースに移行する一方で、メディア再生プラグインのSilverlightをはじめ、「ActiveX」や「VBScript」、「VML」(Vector Markup Language)といった古い技術をセキュリティ上の理由からサポートしていない。
Windows 10にはInternet Explorer 11も搭載されているので、Edgeで正常に動作しないWebサイトを閲覧する際はこちらも利用できる。場所は「すべてのアプリ」→「Windows アクセサリ」→「Internet Explorer」だ。
- Windows 10の詳細を知りたい場合は「Windows 10大特集」へ
関連商品
関連記事
- 「Windows 10」大特集
とりあえず落ち着こう:誤解だらけの「Windows 10」無料アップグレード
自分はどの手順でアップグレード? Windows 10の不安を解消。「Spartan」は製品名にならず:Windows 10の新ブラウザは「Microsoft Edge」が正式名称に
「Project Spartan」の開発コード名で呼ばれてきたWindows 10の新ブラウザは、正式名称が「Microsoft Edge」となった。見た目はほぼ製品版か:RTM相当? Windows 10最新プレビュー「Build 10240」――EdgeがChromeより高速というテスト結果も
Windows 10のRTMともウワサされる最新プレビュー「Build 10240」が公開された。新標準ブラウザ「Microsoft Edge」は、JavaScriptテストでChromeとSafariより高速な結果が得られたという。まとめのまとめ:「Windows 10」リリース直前!! ポイント総まとめ
無料アップグレード前に確認したいポイントやメーカーのサポート状況、エディション別機能比較などを総まとめ。そのPC/タブレットで動作する?:「Windows 10」無料アップグレード前に確認したい5つのポイント
Windows 10の最小システム要件は? 対象デバイスの互換性は? アップグレード予約はすべき? など、導入前に確認しておきたいポイントをまとめた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.