検索
レビュー

RTX 3070よりも性能は向上したが…… 「GeForce RTX 3070 Ti」は“Ti”に相応しいのか?(3/4 ページ)

6月10日22時に「GeForce RTX 3070 Ti」が発売される。GeForce RTX 3070の上位モデルという位置付けだが、消費電力の大幅増など気になる面もある。ベンチマークテストを交えて実力をチェックしてみよう。

Share
Tweet
LINE
Hatena

PCゲームにおけるフレームレート

 続いて、実際のPCゲームを使ってフレームレート(秒間の描画コマ数)をチェックしてみよう。

 まず、設定次第で極端に高い負荷が生じる「レッド・デッド・リデンプション 2」(ロックスター・ゲームス)のゲーム内ベンチマークテストを試す。基本の画質項目は最も重くなるように設定した上で、「高度なグラフィックス」設定では、描画APIを「DirectX 12」に、それ以外は標準設定のままとして、フルHD、WQHD、4Kの3種類の解像度における平均レートと最小レートを調べた。

 本作のベンチマークモードは、フレームレートがかなり低めに出る上、数値のブレも大きくなる傾向にある。その特性がモロに影響して前世代のRTX 2080 Tiでは特に最小レートが低くなった。

 一方で、RTX 3070やRTX 2080 Tiと比べると、RTX 3070 TiはフルHDとWQHDにおいて安定して高いフレームレートを記録している。もっとも、RTX 3070との差はわずかで「明らかに優位」とは言いきれない。

 ちなみに、RTX 3070 TiとRTX 3070では4Kでのテストが実行できなかった。グラフィックスメモリが足りないからである。グラフィックスメモリの容量が求められるシーンが多いなら、当面はRTX 2080 Tiを使い続けるという選択肢も“アリ”かもしれない。

レッド・デッド・リデンプション2(フルHD)
レッド・デッド・リデンプション2のフレームレート(フルHD)
レッド・デッド・リデンプション2(WQHD)
レッド・デッド・リデンプション2のフレームレート(WQHD)
レッド・デッド・リデンプション2(4K)
レッド・デッド・リデンプション2のフレームレート(4K)

 続いて、「CONTROL」(レメディー・エンターテインメント)をチェックしてみよう。解像度はこれまでと同様の3種類で、画質プリセットを“高”とした上で、ゲーム内の一定コースを移動した際のフレームレートをNVIDIA純正の「FrameView」を使って計測した。

 なお、このゲームはDXRにも対応しているが、このテストでは無効としている。一方、DLSS(AIベースの超解像技術)は有効にした。

 レッド・デッド・リデンプション 2の結果とは異なり、全ての解像度においてRTX 3070 TiはRTX 3070やRTX 2080 Tiを上回るフレームレートを記録した。かなり素直な印象もあるスコアだが、よくよく見てみるとフレームレートの差は10%未満に収まっている。快適さという面では、劇的な差を見いだしづらい。

CONTROLのフレームレート(フルHD、DXR無効、DLSS有効)
CONTROLのフレームレート(フルHD、DXR無効、DLSS有効)
CONTROLのフレームレート(WQHD、DXR無効、DLSS有効)
CONTROLのフレームレート(WQHD、DXR無効、DLSS有効)
CONTROLのフレームレート(4K、DXR無効、DLSS有効)
CONTROLのフレームレート(4K、DXR無効、DLSS有効)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る