検索
連載

「4個入り980円」の製品がゲーミング売り場で異例のヒット古田雄介のアキバPick UP!(3/4 ページ)

この週末の秋葉原のPCショップでは、エレコム製の「4個入り980円」のアイテムが飛ぶように売れたようである。一体何が売れたのだろうか……?

Share
Tweet
LINE
Hatena

DeepCoolの巨大なX型ケース「QUADSTELLAR INFINITY」登場

 PCケースで目立っていたのは、DeepCoolの変則形状ケース「QUADSTELLAR INFINITY」だ。税込みの実売価格は5万9000円弱で、ショップによっては受注発注(店頭に在庫を置かず、注文を受け次第入荷)で対応している。

QUADSTELLAR INFINITY
ドスパラ秋葉原本店に並ぶ「QUADSTELLAR INFINITY」
BUYMOREでは受注
パソコン工房 秋葉原BUYMORE店では展示があるものの、注文(予約)を受け次第入荷する「受注発注対応商品」となっている

 QUADSTELLAR INFINITYは正面から見て「X型」にシャーシを走らせていることが特徴で、対角線を生かしてE-ATX(Enhanced ATX)サイズまで対応可能なマザーボードベイを始め、電源ベイや拡張カードベイなど独特のデザインがなされている。

 各ショップで注目を集めているが「(形状的な)インパクトが大きくて、まだ様子見している人が多いみたいです」(某ショップ)という。

背面
QUADSTELLAR INFINITYの背面

 DeepCoolからは他にも、サイドフロー型CPUクーラー「AK500」の新バリエーションが登場している。ファンやクーラーを黒で整えた「AK500 ZERO DARK」と白でそろえた「AK500 WH」があり、税込みの実売価格は1万円弱となる。

 RGBファンを採用した薄型サイドフローの「AG500 ARGB」も、税込み5000円強で同時に売り出されている。

ファンたち
TSUKUMO eX.に入荷した「AK500 WH」と「AG500 ARGB」「AK500 ZERO DARK」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る