Windows 10用「Copilot in Windows」がリリースプレビューに/Stability AIが動画生成AI「Stable Video Diffusion」をプレビュー公開:週末の「気になるニュース」一気読み!(1/3 ページ)
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、11月19日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう!
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、11月19日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう!
Windows 10用「Copilot in Windows」がリリースプレビューに
米Microsoftは11月20日(現地時間)、Windows 10 22H2 Build 19045.3757(KB5032278)をWindows Insiderのリリースプレビューチャネル向けとして提供を開始した。本ビルドによって、Windows 11向けに提供が開始されているCopilot in WindowsがWindows 10でも使えるようになる。
Copilotが利用できるのは、Windows 22H2 HomeおよびProだ。組織で管理されているデバイスや、Enterprise、Education Editionではまだ利用できない。なお、対象のデバイスであっても、順次展開されているため、利用可能になるまで時間がかかる場合があるとしている。
Copilotが利用可能になると、タスクバーの右側に「Copilot in Windows」のボタンが表示される。これをクリックすると、画面右側にCopilotのサイドバーが表示される。
既知の問題点として、タスクバーを画面の右側または左側に配置している場合、Copilotを利用できない。また、Copilotで「更新」ボタンをクリックすると、動作が不安定になり、CopilotやEdgeブラウザがクラッシュする可能性があるとしている。この他、Copilotはマルチモニターをサポートしておらず、アイコンはプライマリモニターにのみ表示されるとのことだ。
Stability AIが動画生成AI「Stable Video Diffusion」をプレビュー公開
英Stability AIは11月21日(現地時間)、テキストから動画を生成できる動画生成AI「Stable Video Diffusion」を研究プレビュー版としてGitHubで公開した。
Stable Video Diffusionは、画像生成AI「Stable Diffusion」に基づく最初の基盤モデルで、プロンプトを入力することで静止画だけではなく動画やアニメーションを作成できるというもの。現在公開されている研究プレビュー版では、14フレームおよび25フレームを生成できる2種類の画像から動画を生成するモデルとしてリリースされており、毎秒3〜30フレームのカスタマイズ可能なフレームレートで生成できる。単一画像からのマルチビュー合成など、さまざまなタスクに簡単に適応できるとしている。
また、今のところはローカルで環境を構築して試す必要があるが、Web上での試用やテキストからの動画生成を可能にするツールへのアクセスのためには、待機リストへの登録が必要だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 個人向け「Windows Copilot」が12月1日にやってくる 生成AIはPCの使い方をどう変えるのか?
生成AIを活用したアシスタントツール「Copilot」の個人向け正式版を12月1日にリリースする。具体的にどのような機能が使えるのか。 - Windows 11(バージョン23H2)のインストール中に「ナレーター」が起動できない不具合 インストールメディア経由での導入時
インストールメディア(ISOイメージを含む)を使ってWindows 11(バージョン23H2)をセットアップすると、インストール中にアクセシビリティ機能の1つ「ナレーター」を起動できない可能性があることが判明した。Microsoftでは本件を解消するための修正作業を進めている。 - 「PlayStation Portal リモートプレーヤー」の実機を試す 気になる操作感、遅延、バッテリー駆動時間は?
PlayStation Portal リモートプレーヤーは、PlayStation 5で動作しているゲームの画面を表示して遠隔操作できるというデバイスだ。そこで今回は本製品でどのようなゲーム体験を得られるのか、SIEから借用した実機を用いてレビューをお届けしよう。 - 完成品PC限定で良コスパ! 内蔵GPUなしの「Ryzen 5 7500F」ってどんなCPU?
AMDが2023年7月にリリースしたデスクトップ向けCPU「Ryzen 5 7500F」は、一部の国/地域を除いて単体販売されていない“GPUなし”のCPUだ。今回、ある意味でレアな本CPUを試す機会を得たので、その実力をチェックしてみたい。 - 「Insta360 Ace Pro」は1/1.3インチセンサーにライカの技術を組み合わせたお手軽アクションカム Vlogを意識したフリップ式ディスプレイも魅力
Insta360が“まっとうな”作りのニューモデル「Insta360 Ace Pro」を投入します。