ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

Yahoo! Internet Guide 2002年8月号 2002年8月1日(木)
インターネットユーザーのためのWindowsXP攻略ガイド

フォルダを共有すればファイルの交換も簡単

 家庭内LANを組んだら、ファイルのやり取りも行えるようにしておきたい。

 Windows XPのファイル共有機能は、Home EditionとPro fessionalでできることが異なる。Home Editionでは、共有フォルダ内のファイルを書き換えられないように設定する(読み取り専用にする)ことはできるが、フォルダにアクセス制限をかける(ユーザー名によってアクセス許可/不許可を設定する)ことはできない。また、Windows 98/Meのように共有フォルダにパスワードをかけることもできない。

 共有設定したフォルダの内容に細かくアクセス制限をかけたい場合は、Professionalの導入を検討しよう。

フォルダの共有設定をする

画面 共有したいフォルダを右クリック、「共有とセキュリティ」を選択する
↓
画面 初めて共有フォルダを設定する場合は、この画面が表示される。「危険を認知した上で、ウィザードを使わないで〜」をクリックする
↓
確認メッセージが表示されるので、「ファイル共有を有効にする」を選択して「OK」をクリック
↓
画面 「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」にチェックを入れ、共有するフォルダの名前を入力すれば設定は完了だ

「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」にチェックを入れておくと、ネットワーク上のほかのユーザーからの書き込みが可能になり、チェックを外すと読み取り専用の共有フォルダとして設定される
↓
画面 共有されたフォルダは、フォルダを手のひらに載せたアイコンで表示される。ほかのパソコンから共有フォルダにアクセスするには、マイネットワークの中にある、共有したいフォルダがあるパソコンを開けばいい

XP Professionalでは、ユーザーごとにアクセス権を設定できる
 Windows XP Professionalでは、共有フォルダにユーザーごとのアクセス制限を設定することができる。これを利用すれば、ファイルに書き込みできる人、読み取りだけができる人、全くアクセスできない人などを分けることが可能だ。
  1. 「スタート」→「マイコンピュータ」を開き、メニューから「ツール」→「フォルダオプション」を選択、「表示」タブを開く。ここで「簡易ファイルの共有を使用する」のチェックを外すと、アクセス制限を細かく設定できるようになる。チェックが入っているとHome Editionと同様の設定しかできない
  2. 共有したいフォルダ上で右クリック→「プロパティ」を選択し、「共有」タブを開く
  3. 「アクセス許可」ボタンをクリックすると、ユーザーごとにアクセス権を設定できる画面が現れる。初期状態では、Everyone(すべてのユーザー)がフルアクセスできる状態だ。「追加」ボタンをクリックし、続いて表示される画面で「詳細設定」をクリック
  4. 「今すぐ検索」ボタンでユーザーを検索し、アクセス制限を設定したいユーザーを登録する
    設定したいユーザーは、「ユーザーアカウント」画面でパソコンのユーザーとしてあらかじめ追加しておく必要がある(8ページ参照)
  5. 「Everyone」(すべてのユーザー)の「許可」のチェックボックスを外し、新しく追加したユーザーの「許可」のチェックボックスだけにチェックを入れれば、そのユーザーだけがフルアクセス可能な共有フォルダとなる
前 WindowsXP攻略ガイド 11/16 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。