ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

Yahoo! Internet Guide 2003年7月号 2003年7月10日(木)
トラブル解決のツボ

あまりに遅い
少しでも何とかしたい!



家庭内の配線や
パソコンの設定を変更しよう


 ADSLの場合、速度を改善するための方法は大きく分けて2種類。1つは外的な要因を取り除くこと。そして、もう1つは家庭内にある問題を解決することだ。

 まずは、外的な要因を取り除く方法だが、これは非常に難しい。左ページで解説してきたように、ADSLの速度はNTT収容ビルからの距離やノイズ源などによって影響を受ける。これを改善するためには、極端な話、NTT収容ビルの近くやノイズ源がないところに引っ越すしかない。ISDNからの干渉やブリッジタップなどが原因なら、収容替え工事やブリッジタップ外しで対応できるが、距離やノイズ源に原因がある場合は、もはやどうすることもできない。

 よって、現実的に可能な対策としては、もう1つの家庭内にある問題を取り除くことだ。

回線調整工事 価格
基本工事 4500円
回線調整に関する加算額 6900円
回線収容替え工事 9600円
ブリッジタップ外し工事 1万800円
保安器変更工事 2800円
NTT東日本/西日本の料金。実際には、プロバイダによって異なる

配線をスッキリさせる
-

 家庭内といっても原因はいろいろ考えられるが、まずは配線の問題から取りかかるのが得策。NTT〜自宅間の回線が外部からのノイズの影響を受けるのと同様に、家庭内のモジュラージャックから、ADSLモデムまでの間の配線も、場合によってはノイズの影響を受ける。たとえば、配線が長すぎる場合、配線の近くにAMラジオに代表されるような家電機器がある場合は、ノイズが回線に入り込んで速度が低下することがある。このような場合は、極力、配線を短くするか、ノイズ対策がなされたモジュラーケーブルを利用するとよいだろう。

 また、ADSLモデムの電源の取り方にも要注意。たとえば、OAタップなどを使ってタコ足配線をしていると、電源からのノイズがADSLモデムに混入する場合がある。これも速度低下の原因になりやすいので、ADSLモデムの電源は、壁のコンセントから直接取るようにした方がいいだろう。

Photo ADSLモデムの電源をタコ足配線している場合は、壁のコンセントから直接取るように変更。これで電源ノイズの影響を防げることも

Photo ケーブルはなるべく短くするのが基本だが、どうしても長くしたいときはノイズに強いケーブルや、市販されているノイズ対策グッズを利用する手もある

エレコム www.elecom.co.jp
エレコムは、ケーブルをはじめ、さまざまなノイズ対策グッズを発売。どの回線に何が有効か、サイトで図解している
前 トラブル解決のツボ 4/15 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。