ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙
チャンネル/サービス一覧
ITプレミアム
ショッピング
転職情報
ケータイ向けサービス
メールマガジン
キャンペーン
IT用語辞典
ソフトバンクの出版物
スタッフ募集(制作)
 
ネットランナー 2002年3月号 2002年2月12日(火)
Google vs. Lycos、
その実力を徹底比較!

Googleキラー登場!
次世代検索エンジン
WiseNutを徹底検証!

今や押しも押されもせぬ検索エンジンの“標準”となった「Google」。日本でのサービス開始以来、順調にユーザーを増やし、現在はヤフー!の標準ページ検索エンジンとしても使われている。そんなGoogleの“独り勝ち”状況に待ったをかけるべく登場したのが、Lycosの採用する「WiseNut」だ。ここでは、両者の日本語検索能力や使い勝手について、徹底比較。状況に応じて使い分けて、情報のアンテナを高くしよう!
画像
Googleキラーの真打ち登場!

画面
米国WiseNut社のサイト。「1,571,413,207 Web pages and counting!」と書かれており、現在15億ページ以上のページからサーチできることを示している。理論的には1兆ページ以上のウェブページをカバーできる設計になっているのだとか

画面
おなじみGoogleのサイト。こちらは「2,073,418, 204ウェブページから検索」と書かれており、現在はWiseNutよりも取得ページ数が多いことを示している。Googleキラーが登場した今となっても検索速度、精度ともトップクラスの実力を誇る

「WiseNut」は、Googleで利用されている「PageRank」技術(リンクされているページの情報を基にサイトをランク付けする)と似た「WiseRank」技術を採用。それに加え、リンク元のページのリンク部分の周辺に書かれている文章(例えばネットランナーのサイトへのリンクがある場合、その横や次の行に書かれる「インターネット雑誌ネットランナーの公式ページ」というような、リンク先の説明文のこと)が、検索したキーワードとどれだけ関連性があるかどうかを自動的に判断して、関連性が高いキーワードがある場合は重要度を高くする「ContextSensitive」という技術を組み合わせて使用することで、よりキーワードに合致したページを探すことを可能にしている。

 現在WiseNutは、米国と韓国でサービスを開始しており、日本でも昨年12月に「Lycos Japan」のページ検索エンジンとしてサービスを開始している。サービス開始から日が浅いこともあり、まだまだユーザーの認知度は低いが検索エンジンとしての実力は、既にGoogleに匹敵するところまで来ている。既存の検索エンジンの持っていたさまざまな欠点を斬新な技術を投入することで克服したWiseNutは、米国や韓国を中心に日増しに評価を高めており、「ポストGoogle」との声も高い。


画面 Lycos Japanのサイト。Lycos Japan独自のニュース検索、カテゴリー検索機能に加えて、ページ検索の結果にWiseNut社のエンジンが使われている。今のところ日本語でWiseNutを利用できるのはここだけだ
前 改心するゾ! 2/10 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。