ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙
チャンネル/サービス一覧
ITプレミアム
ショッピング
転職情報
ケータイ向けサービス
メールマガジン
キャンペーン
IT用語辞典
ソフトバンクの出版物
スタッフ募集(制作)
 
ネットランナー 2002年5月号 2002年4月25日(木)
ISP編
イラスト
接続するたびに
IPアドレスが変わる

 ADSLは常時接続だが、接続するたびにIPアドレスが変わる方式のところがほとんど。サーバを構築するのにはあまり向いていない。だが、サービスやISPを変えれば固定IPアドレスを利用できる。

 ただし、固定IPアドレスはあくまでオプションサービスであるため、料金が余分にかかる。例えばBIGLOBEのイー・アクセスを利用するプランの場合、初期費用8000円、月額3500円のオプション料金を追加で支払うことで、固定IPアドレスが利用可能だ。また、フレッツ・ADSLを使うことで固定IPアドレスが利用可能になるISPも多い。


接続編
イラスト
ADSLが頻繁に切断されてしまうのを
何とかして直したいんだけど……

 ADSLがときどき切断する理由はいくつかある。まずは、モデムの電源をいったん切ってから数分後に再度投入してみよう。それだけのことで改善されることがままある。ルータタイプやブリッジモデムの場合は、電源が入りっぱなしになっていることが多い。ADSLモデムは精密な機器であるため、動作するときに発生する熱で動作が不安定になることがあるのだ。

 電話が着信したときに切断してしまうのであれば、保安器が原因であることが多い。保安器の型番が「6PT Ver1」なら間違いないだろう。NTTに連絡して保安器を取り換えてもらおう。ただし、保安器の交換には7300円かかる。しかも状況が改善されなくても返金されないので注意が必要だ。

 電話の着信と関係なく切断される場合は、モデムのファームウェアをバージョンアップしよう。新しいバージョンでは、ノイズに強くなったり不具合が修正されたりしているのだ。バージョンアップの情報はISPのサイトで公開されている。

 また、AMラジオや電化製品からのノイズの影響を受けている可能性がある。モデムをそれらの機器からなるべく遠ざけるようにしよう。

  • モデムのファームウェアのバージョンアップ情報は、ISPのサイトで確認できる

接続編
イラスト
昨日まで使えていたのに
今日になって急につながらなくなってしまった

 つながらないと思ったら、モデムのランプの状態を確認しよう。

 モデムの機種によってランプの名称は異なるが、すべて正常の状態ならばインターネットには接続できている。問題があるとすれば、アクセスしようとしたサーバか、パソコンのどちらか。別のホームページを見ようとしても接続できない場合は、パソコンに原因がある。新しいソフトをインストールしたときや、ウインドウズの設定を変更したときに起こりやすい。変更した部分を重点的にチェックしよう。また、パーソナルファイアウォールが原因であることも多いので確認しよう。

 ランプが点灯していない場合は、まずモジュラーケーブルが抜けていないか確認。正しく接続できているなら、次に電話が使えるかどうか試してみる。電話が使えないときは電話回線のトラブルなので、NTTに連絡して直してもらおう。

 使えるときは、モデムの設定ミスか故障、あるいはISPのトラブルだ。ランプの状態によって判別できるので、モデムのマニュアルをよく読もう。ISPのサポートセンターに連絡して、トラブルに対処してもらうのもいいだろう。何度電話をかけてもサポートセンターにつながらないときは、ISPでトラブルが起きて苦情が殺到していると考えていい。

  • イー・アクセスのサイトには、トラブル発生時の対処方法が出ている。いざというときのために、あらかじめ保存しておくと便利だ
前 自宅で街角で無線LAN活用 4/14 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。