2020年、コンビニから「エロ本」「タバコ」が消えてしまうかもしれない:コンビニ探偵! 調査報告書(3/5 ページ)
コンビニはたくさんの商品を扱っているが、消えていく商品も数多い。販売不振で撤去されるだけでなく、「反社会的なモノを置いていていいのか!」といった世論の声を受けて、消えていく商品もあるかもしれない。それは……。
エロ本とタバコの“ターニングポイント”
近い将来、エロ本とタバコにとっての“ターニングポイント”が来るのではないか、と筆者はみている。そのターニングポイントとは「2020年の東京オリッピック開催」である。とある国では「屋根のある場所での喫煙は禁止」だったり、「認められたところ以外で吸ってしまうと罰金」を課せられたり。あれをやっちゃダメ、これをやっちゃダメといろいろ厳しい。
日本でも条例などの影響で“歩きタバコ”をしている人が随分減ったが、それでも目にすることがある。「マナーが悪い人は欧州にいませんよ(実際にはいるが)。日本人も見習いなさい」といった勢力が強くなってくると、店頭で販売することが難しくなってくるかもしれない。
「そんな風紀委員のような人が出てきて、ちょっと『ワーワー』と言ったからって、コンビニの棚からエロ本とタバコがなくなるなんて信じられない。川乃め、またテキトーなことをいいやがって」と思った人も多いかもしれない。少し落ち着いていただきたい。例えば、1964年に開催された東京オリンピックのときはどうだったのか。当時の日本は、今と違ってマナーの悪い人が多く、道路にゴミが溢れていたという。そこで、日本政府はオリンピックを機にマナー向上を目指したのだ。
具体的にどういったことをやったかというと、ポイ捨てが多かったので、道路にゴミ箱を置いたり、立ち小便を厳しく取り締まったり、列にきちんと並ぶように指導したり。このほかにもさまざまな取り組みが行われ、その結果、いまの日本はどうなったか。ポイ捨ては減り、立ち小便をする人も減り、列にきちんと並ぶようになった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- あなたは大丈夫? 10〜20年後、人工知能に奪われる仕事100
人工知能によってあなたの仕事が奪われるかもしれない――。このような不安を感じている人も多いのでは。ある調査によると「労働人口の49%が人工知能などによって奪われる」という結果がでたが、この数字をどのように受け止めればいいのか。 - なぜいま“昭和型”の喫茶店「コメダ珈琲店」が人気なのか
ジャーナリスト・経営コンサルタントの高井尚之氏が、人気企業・人気商品の裏側を解説する連載。今回は急成長中のコメダ珈琲店について読み解く。 - たいして儲かっていないのに、コンビニが「24時間営業」を止められない理由
今や、ほとんどのコンビニが24時間営業だ。いつでも開いていて便利な一方、さまざまな問題が生まれている。今回は、24時間営業のコンビニが抱えるジレンマについて調査した。 - コンビニのアルバイトが、集まらない事情
ここ数年、どのコンビニでもアルバイトが集まりにくいと聞いているが、最近はさらに状況が厳しくなってきているようだ。今回は、コンビニにおけるアルバイトの人材不足の現状について。