2015年7月27日以前の記事
検索
連載

女性記者の過労死問題で、なぜNHKはウソをついたのかスピン経済の歩き方(1/6 ページ)

NHKの女性記者が「過労死」していたことが分かった。2013年7月にこの女性は亡くなったわけだが、なぜNHKはこの大きな問題を伏せていたのか。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 NHKの女性記者が「過労死」していたことが分かった。

 2013年7月、NHK記者として都庁などを担当していた佐戸未和さん(当時31歳)が159時間にものぼる時間外労働を強いられた果てに、うっ血性心不全で亡くなっていたのである。

 この少し前の13年5月、NHKはETVの「ハートネットTV」という社会福祉番組で、「ブラック企業に立ち向かえ」という番組を放送していた。ブラック企業問題に取り組むNPO法人「POSSE(ポッセ)」の活動を紹介して、過労死など追い詰められないよう警鐘を鳴らす番組だ。

 正義を掲げる「いいもん」が実は裏で糸をひく「わるもん」だった、みたいなドンデン返しは映画やドラマでよくみかけるが、それを地でいっていたのが「みなさまのNHK」だったというわけだ。

 ちなみに、POSSEの方も企画委員会に名をつらねている「ブラック企業大賞2013」が、佐戸さんがお亡くなりになった数週間後に決定した。大賞となったのは、ワタミフードサービス。その受賞理由は、08年6月に正社員だった女性(当時26歳)が、『厚生労働省が定める過労死ライン(月80時間の残業)をはるかに上回る月141時間の残業を強いられ、わずか入社2カ月で精神疾患と過労自殺に追い込まれた』(ブラック企業大賞公式Webサイトより)からだという。

 残業時間だけで比較できるものではないが、あれだけ世間から叩かれたワタミと並んでも、今回のNHKのブラックぶりは遜色ない。

 労災認定を受けた14年5月以降も、「過労死」の事実を伏せていたNHKは当初、「遺族側の要望で公表を控えていた」と説明したが、佐戸さんのお父様は「事実ではない」と否定している。

 ご遺族から「公にしないで欲しい」という要望がなかったとしたら、なぜNHKは佐戸さんの「過労死」を速やかに公表しなかったのか。


NHKのブラックぶりも遜色ない(写真はイメージです)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る