2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

SUBARU、成長に「実力伴わず」 “利益率10%”よりも優先する足元固め100万台を最高の品質で(2/2 ページ)

SUBARUの売上高営業利益率が6期ぶりに10%を下回る計画だ。2017年に発覚した完成車検査問題を踏まえ、足元を固める1年にする。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

利益率“10%維持”にこだわらず

photo
今期の方針を語るSUBARUの吉永泰之社長

 今期計画では、営業利益が20.9%減の3000億円で、営業利益率は9.2%。吉永社長は「営業利益率よりも、きちんとした活動をすることを優先したい。これまで10%維持を掲げてきたが、下回る計画だ」と説明した。

 その背景にあるのが、完成車検査の不正問題だ。無資格者が検査に関わっていた問題に加え、燃費と排出ガスの検査データの書き換えも明らかになった。吉永社長は「100万台を問題なく、最高の品質で作り続ける力が十分でなかった。仕事の進め方に拙いところがあった」と認める。

 今期、1年間限定の部署「正しい会社推進部」を設置し、信頼回復のための全社的な活動を推進。また、特別な費用を見積もっているわけではないが、人材教育や、生体認証導入などの設備投資を考えているという。

 「ここ数年、販売状況が良く、工場もフル操業だったが、企業としての実力が伴っていなかったと強く感じている。品質を最優先にしながら、着実に取り組んでいきたい」と決意を述べた吉永社長。販売台数100万台を超え、次の段階へ成長していけるか。試される1年になりそうだ。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る