2015年7月27日以前の記事
検索
コラム

コロナ後の企業変化、就活学生はどう見ているか?「社員第一」の実態(3/4 ページ)

新型コロナ感染拡大を受けて、企業はさまざまな対応に追われてきた。そうした状況のなかで、就活生は企業をどのように見ているのだろうか。

Share
Tweet
LINE
Hatena
INSIGHT NOW!

(3)是が非でもコロナ前の風習に戻りたがる企業

 コロナ勃発当初、接客や小売業、サービス業界で「マスクをして接客するのは失礼」という言説が飛び交いました。外資の超大手ファストフード店ですら、スタッフがマスクをするには本部? 本社の許可がいるとの説もありました。

「商談は面と向かって差し向かいが当然。インターネット経由のオンラインなんてお客さまに説明できない」

「オンラインで会議では味気ない。会議後の懇親会含めて『会議』であって、出張は無くせない」

「お客さまのところに駆けつけられないなんて仕事にならない」

「お客さまに説明できない」

「お客さまから呼ばれれば対応するしかない」

 こんな横柄で俺さまなお客さましかいないのでしょうか? 貴社の客筋って、そこまでバカぞろいなんでしょうか?

 逆に感染症をBCPリスクととらえ、適切な対応をしたいと考える顧客からすれば、「今すぐ伺ってご説明いたします」なんて態度は大迷惑です。そのような感染症対策を考えられない人物はどこでリスクを自社に運んでくるか、およそ信用などできません。

 本当にお客さまがそんな無体な要求をしているのか、私は疑問に思います。マスクをすると失礼と考える顧客「だけ」で経営が成り立つなら、そういう人たちとだけ付き合えば良いでしょう。しかし多くの物言わぬ、真摯に感染症対策を考えるお客さんからの信用を失っていることまで頭は回っているのでしょうか?

 コロナなんて風邪と言っている政治家もいますが、そうした姿勢はお客さまではなく、自分たちが志向しているのではないのでしょうか?

Copyright (c) INSIGHT NOW! All Rights Reserved.

ページトップに戻る