2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

1店舗の求人に300人が応募! コンビニの人手不足問題がコロナ禍で劇的に改善した理由他業種から流入か(2/3 ページ)

1年前は深刻な人手不足に苦しんでいたコンビニ業界だが、コロナ禍の影響で求人の応募者が増えている。その理由は?

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

自社Webサイト経由の応募が増加

 コンビニで働こうとしている人の数が増えていることがうかがえるデータはいくつかある。

 ローソンの担当者によると、自社Webサイト経由のクルー応募数は、4月に前年同月比3倍となった。5〜6月は同1.7倍、8月は同1.8倍と高水準の状態が続いてるという。ファミマの場合も、自社Webサイトからの応募数は「コロナ禍を受けて前年比1.7〜1.8倍程度」(担当者)という。


自社Webサイト経由の応募が増えた(出所:セブン&アイ・ホールディングス決算説明資料)

 セブンは決算会見で詳細な数字を公開している。自社のWebサイトを通じた応募人数は1〜3月は3万人を下回っている状況だったが、4月には倍近くに増加。その後もコロナ禍前の2倍強で高止まりしている。さらに、自社Webサイトに求人情報を掲載する店舗の数は、4月以降は前年の水準を下回る状況が続いている。つまり、十分な人員が確保できたため、求人情報を掲載しない店舗が増えていると考えられる。セブンの担当者も「マクロ的には人手不足の解消と見ることはできる認識だ。ただ、地域や店舗による偏りがある」と説明する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る