2015年7月27日以前の記事
検索
連載

「日本企業も攻撃します」 地下サイトにあるハッカーサービスの実態世界を読み解くニュース・サロン(3/4 ページ)

世界的に、スケールの大きいサイバー攻撃が増えている。コロナのワクチン接種率が高まれば、経済活動の再開が始まるだろう。だが、しかしである。そのタイミングを狙った攻撃も予想されていて……。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

ハッカーが増える可能性

 今回、紹介した事例は、基本的に英語圏でのものであり、日本人相手や日本語の環境ではこうしたサービスが機能しない場合もあるだろう。ただ多くのサイバー攻撃に関して、言葉は関係ないので、日本人にも脅威になる可能性がある。

 こうした犯罪行為を提供しているハッカーたちは、きちんと教育を受けてIT能力が高いにもかかわらず、住んでいる国の経済状況が悪くて仕事がない、といったケースも少なくない。

 以前、国内外のサイバーセキュリティ専門家たちと雑談をしていた際に、アフリカでもコンピュータのプログラミング技術などがあるのに、仕事がないためにクレジットカードや銀行口座などの個人情報を盗んで、それらを販売する人がいると聞いたことがある。今後も、高度なITスキルを持つ人が世界中で増えるにもかかわらず、経済成長が追いつかないために仕事にあぶれ、犯罪の道を選ぶ人が増えるかもしれないといった話にもなった。

 つまり、サイバー犯罪に手を染めるハッカーたちが今後増えていく可能性がある。

 とにかく、このような実態があることは覚えておいたほうがいい。こうした怪しいサイトには、決してアクセスしないほうが賢明だ。だまされたり、アクセスすることでマルウェアに感染することだって考えらえる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る