2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

「苦手な味」の上位は「苦い」「からい」 「好きな味」1位は?約1万人に聞いた(2/2 ページ)

マイボイスコムの「味の好み」に関する調査で、好きな味1位は「甘い」味であることが分かった。他に、苦手な味や最近食べるようになった味などを聞いた。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

好きな味のベースは?

 好きな味のベースを尋ねた。特に多かったのは「しょうゆ」「かつおだし」「昆布だし」でそれぞれ40〜50%程度だった。次いで「塩こしょう」「みそ」「カレー」「チーズ」が各30%台という結果に。東北では「みそ」、九州では「とんこつ」が他地域よりやや高い傾向だった。

 好きな味のジャンルは、「和風」が最も多く80.4%、次いで「洋風」「中華風」が各50%台であった。女性では「洋風」「韓国風」の比率が高く、「アジア・エスニック風」は女性10〜40代で高い傾向が見られた。

 つい選んでしまう最も好きな味は、1位が「薄い・あっさり」で12.4%、2位は「甘からい」で11.8%、3位は「スパイシー」で10.1%だった。男性10〜20代では「濃い・こってり」が、女性10〜30代では「甘い」がそれぞれ高くなった。


つい選んでしまう最も好きな味はありますか?

 今回の調査は、「MyVoice」のアンケートモニターを対象にインターネットで実施した。期間は1月1〜5日、有効回答数は1万36人。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る