2015年7月27日以前の記事
検索
連載

マクドナルドのテークアウト/デリバリー成功の要因はどこにあった? 絶好調で時短協力金も辞退 妄想する決算「決算書で分かる日本経済」(6/6 ページ)

決算書で分かる日本経済の動向ということで、4回連続で飲食企業4社の決算を取り上げて、日本の飲食企業の現状を見ていきます。今回取り上げるのは日本マクドナルドホールディングス、ハンバーガーチェーンのマクドナルドの国内展開をしている企業です。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

さすがのマクドナルドHD

 ということで改めて全体を振り返ってみると、マクドナルドHDは増収増益でコロナ禍でも成長が続いています。その要因はテークアウトやデリバリーの成長で、それによって店舗サイズに依存しない成長を続けています。コロナ禍で、オペレーション含め店舗のキャパシティーが増加しているでしょうから、今後も好調が継続する可能性は高そうです。

 原材料費高騰による収益性の悪化は考えられるものの、値上げが進む中で値上げによるロイヤルティー増加が考えられますので、やはり好調が続くと考えています。

筆者プロフィール:妄想する決算

決算は現場にある1次情報とメディアで出てくる2次情報の中間1.5次情報です。周りと違った現場により近い情報が得られる経済ニュースでもあります。上場企業に詳しくなりながら、決算書も読めるようになっていく連載です。

voicy:10分で決算が分かるラジオnoteTwitterYouTube


前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る