2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

Wi-Fiの選び方 「通信速度」よりも「費用」を重視する人の事情(2/2 ページ)

日本トレンドリサーチとホームルーター.comは共同で「Wi-Fiの選び方」に関するアンケートを実施した。Wi-Fiプランを選ぶとき、重視することの1位は「費用」だった。「通信速度」よりも「費用」を重視する人の事情とは?

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

Wi-Fiプランで重視すること 「費用」が「通信速度」を上回る

 「Wi-Fiのプランを選ぶときに重視すること」を聞いたところ、「費用」が48.2%で最も多く、半数近い人が回答する形となった。2位は「通信速度」(43.7%)、3位は「データ容量」(3.9%)だった。

 それぞれの項目を挙げた理由を聞いたところ、「費用」を重視する人からは「ネットゲームなどをしないので速度を求めていないから(40代・女性)」「ランニングコストがかかりすぎると家計を圧迫するから(30代・男性)」といったコメントが寄せられた。

 「通信速度」を重視する人からは「テレワークでも使用するから速度は最優先(40代・男性)」「あまりに遅いとイライラしてストレスがたまりそう(50代・女性)」といった声が、「データ容量」を重視する人からは「家族で使うので気にしながら使いたくないから(40代・女性)」「データ無制限で利用制限がないのが重要だから(50代・男性)」といった理由が寄せられた。

Wi-Fiの選び方
Wi-Fiのプランを選ぶときに重視することは?

 この調査は全国の男女1671人を対象に、NEXERが運営するアンケートサイト「ボイスノート」を利用して、2022年4月19日〜22日に実施した。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る