2015年7月27日以前の記事
検索
インタビュー

電力ひっ迫の夏 エアコン掃除に強い「おそうじ本舗」の勝算灼熱の日本(5/5 ページ)

「おそうじ本舗」フランチャイズチェーン事業を展開するHITOWAライフパートナーの見澤直人社長に、ハウスクリーニング市場や今後の展望を聞いた。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

掃除ビジネス以外も手掛ける

 同社のビジネスは掃除だけではない。新しいビジネスモデルとして「KEiROW」という訪問医療マッサージのサービスを2002年に始めた。バッグや靴修理の「靴専科」も展開している。丁寧に修理するため、預かり期間はものによって1カ月以上かかることもあるそうだ。

photo
バッグや靴の修理ビジネスの「靴専科」

 これは技術が問われるので、フランチャイズ制をとりつつも、HITOWA自ら靴などの工房を抱えることによって、FCのバックアップ態勢を充実させた。

 「市場が変化し、必要とされるときにビジネス化して一気に広げていきます。市場として大きくはないかもしれませんが、その中でも圧倒的なナンバーワンを目指しています」

photo
訪問医療マッサージの「KEiROW」
photo
photo

 「FC数は、おそうじ本舗が1800、KEiROWが300、バッグ・靴が80ぐらいです。今は2万世帯に1店舗ぐらいです。将来的におそうじ本舗は25年で2700店舗を出店できると思っています。多すぎるのでは、とFCのオーナーから言われることもあります。ですが、1人のオーナーがお客さまを深堀りしていても、ケアできる数は多くないのです。KEiROWは500、靴専科は300ぐらいあれば存在感が出てくると思います」

 コロナで衛生観念が変わったことは間違いない。電力ひっ迫による節電で、エアコンの性能をどう引き出すかは話題になった。おそうじ本舗のような業態は今後、より身近なものになっていきそうだ。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る