2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

食べ放題の「残してしまう」問題、どう解決? 「しゃぶ葉」が始めたユニークな方法(1/2 ページ)

しゃぶしゃぶ食べ放題のチェーン「しゃぶ葉」が、食品ロス削減のため、新しい方式を導入した。その背景や狙いについて、担当者に聞いた。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 しゃぶしゃぶ食べ放題のチェーン「しゃぶ葉」が、4月からフードロス削減を目指した「こまめどりプロジェクト」をスタートした。一般的に、食べ放題の業態では利用客がついつい注文しすぎて、食事を残してしまうケースも多いが、どういった方法を採用しているのか。そして、開始から1カ月でどういった反響があったのか。しゃぶ葉を運営するすかいらーくホールディングス(HD)の担当者に聞いた。


しゃぶしゃぶ食べ放題で、食品ロスをどう削減するか(出所:しゃぶ葉公式Facebook)

こまめどりプロジェクト(出所:プレスリリース、以下同)

 同プロジェクトは、食べきれる量を少しずつ小まめに取ってもらうことを目的としている。

 利用客がきれいに食べ終わったテーブルの写真を撮影し、会計時にスタッフに提示するとドリンクバー110円券を提供する仕組みだ。通常、大人1人のドリンクバー価格は299円だが、次回以降の来店時にドリンクバーが110円で利用できる。

 食べ残しの判定基準についてはそれほど厳密に考えていないようだ。担当者は「プロジェクトに参加していただくことに意義があるので、基本的に写真を撮って提示していただければOKです。明らかに食べ残しが多い場合は、お席の確認などをするルールになっております」と説明する。


こまめどりプロジェクトの概要

こまめどりプロジェクトの概要

 食べ放題で大量に残した際、利用客に何らかのペナルティーを課すと宣言する飲食店も散見されるが、しゃぶ葉ではなぜ食べ終わったテーブルを撮影する方式にしたのか。この点については「利用客の手間があまりかからない」「残さず食べているか、従業員が判断しやすい」といったことを考慮したからだという。また、「良い食べ方をしていただいた方に感謝をお伝えすることを大切にしたい」(担当者)ことも理由だとしている。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る