オープンソースで作る Java+DB

特集 オープンソースで作るJava+DB
第1回 PostgreSQLで学ぶSQLデータベースの操作 (1/15)

ビジネス系アプリケーションでは、データベース格納として、リレーショナルを使うことがほとんどだ。この際に利用するのが「SQL」データベース操作言語。この特集ではPostgreSQLを挙げて操作方法を解説していく。

 この特集「オープンソースで作るJava+DB」は、「Tomcatで知るJSP/サーブレットの基礎」の延長として位置づけるものだ。第2回では、Tomcat(JSP)との連携解説を行っていく。

 PostgreSQLは、オープンソースのリレーショナルデータベースだ。データをストアするだけでなく、制約の設定、トランザクション操作、ストアドプロシージャの機能も備え、かなり本格派である。また、PostgreSQLは、C、C++、Java、Perl、Tcl、Pythonなど多数の開発言語から利用できることも特徴だ。ここでは、Red Hat Linux 7.3にPostgreSQLをインストールし、各種設定するまでの方法を説明する。以下が目次だ。

PostgreSQLのインストール

 PostgreSQLは、ソースファイルからインストールや、RPMパッケージとしてインストールすることもできる。ここでは、より容易な方法であるRPMパッケージとしてインストールする方法を説明する。なお、原稿執筆時点でのPostgreSQLの最新版は、バージョン7.3.3だ。PostgreSQLの入手方法は幾つかあるが、日本国内では、Ring Server ProjectのFTPサイト(ftp://ftp.ring.gr.jp/)、/pub/misc/db/postgresql/から入手するとよいだろう。

 同ディレクトリの「binary/v7.3.3/RPMS/redhat-7.3」サブディレクトリには、Red Hat Linux 7.3用のRPMパッケージが置かれている。

One Point!

RING Server ProjectのFTPサイトには、Red Hat Linux 7.3以外に、Red Hat Linux 8やRed Hat Linux 9用のRPMパッケージも用意されている。

 RPMパッケージは複数に分かれており、必要なものだけを選んでインストールするのが正しい。そうとはいえ、依存関係の問題もあり、すべてをダウンロードして一気にインストールしてしまうのがよいだろう。ここでは、次のファイルをダウンロードする。

表1 PostgreSQLを構成するRPMパッケージ

パッケージ名 用 途
postgresql-7.3.3-1PGDG.i386.rpm PostgreSQL本体およびドキュメント
postgresql-pl-7.3.3-1PGDG.i386.rpm PL言語用のインタフェース
postgresql-contrib-7.3.3-1PGDG.i386.rpm PostgreSQLの便利なツール群
postgresql-python-7.3.3-1PGDG.i386.rpm Python言語用のインタフェース
postgresql-devel-7.3.3-1PGDG.i386.rpm CおよびC++言語用のインタフェース。他言語から利用間接的に利用されることもある
postgresql-server-7.3.3-1PGDG.i386.rpm PostgreSQLを動かすためのコマンドやスクリプト群
postgresql-docs-7.3.3-1PGDG.i386.rpm PostgreSQLのドキュメント
postgresql-tcl-7.3.3-1PGDG.i386.rpm Tcl言語用のインタフェース
postgresql-jdbc-7.3.3-1PGDG.i386.rpm Java言語用のインタフェース
postgresql-test-7.3.3-1PGDG.i386.rpm テストおよびベンチマークのためのツール群
postgresql-libs-7.3.3-1PGDG.i386.rpm 各種ライブラリ

One Point!

表に掲げたRPMパッケージにうち、幾つかは各種開発言語からPostgreSQLを利用するためのインタフェース(API)だ。該当する開発言語からPostgreSQLを利用しない場合には、それらのRPMパッケージをインストールする必要はない。

 ダウンロード後は、次のように指定してRPMパッケージをインストールする。

$ su
# rpm -Uvh postgresql*.rpm

One Point!

rpmコマンドのオプションに「-i(インストール)」ではなく、「-U(アップデート)」を使っているのは、Red Hat Linux 7.3には、標準でPostgreSQL 7.2.1がインストールされているためだ。

      | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | 次のページ

[大澤文孝,ITmedia]