PS3でLinux、しかもインストールレス――「HTTP-FUSE PS3-Linux」

インストールの必要なしにPS3上でLinuxを動作させる「HTTP-FUSE PS3-Linux」がリリースされた。

» 2007年06月25日 18時43分 公開
[ITmedia]

 インストールレスでインターネットを利用してさまざまなOSを不特定多数のPCで起動するためのプロジェクト「OS Circular」から、インストールの必要なしにプレイステーション 3(PS3)上でLinuxを動作させる「HTTP-FUSE PS3-Linux」がリリースされた。

 PS3のデフォルトブートローダである「kboot」を利用したもので、ブートシーケンスは以下のとおり。利用するための用件としては、kbootがDHCPからIPアドレスを取得でき、かつ、最新のkbootであること。

ブートシーケンス

 ベースとなっているLinuxディストリビューションはUbuntu 7.04で、PSEのプログラミングを行うためのCELL SDK 2.1も含まれている。また、ディスクイメージが置かれたサーバは、米国に2サイト、欧州に2サイト、日本に1サイト設けられており、場所に応じてURLを変えればよい。日本で起動するなら、kbootのオプションで次のように指定する。

kboot: http://openlab.jp/oscircular/ps3/vmlinux \

initrd=http://openlab.jp/oscircular/ps3/initrd


ログインはユーザー名:http-fuse、パスワード:http-fuse(sudoのパスワードでもある)

 現状で把握されている問題点として、差分更新のDevice Mapperとして割り当てている64Mバイトを使い切ると利用できなくなるほか、ネットワークドライバの不安定さが挙げられている。

 また、起動の高速化のためのTipsとして、デバイスの先頭にblcokcacheディレクトリ(ファイルシステムはext2/3、vfat)を作成する方法が挙げられている。これにより、ダウンロードしたブロックファイルがblcokcacheにキャッシュされ、再利用されることで高速化が図れるという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ

あなたにおすすめの記事PR