SAP TechEd'04 Report:
ABAP&JavaサポートのSAPアプリサーバ、その真価は?
ABAPとJavaの架け橋はSAPの優位性となるか。SAP TechEd'04開催2日目、NetWeaverによる開発環境や実行環境のアプリケーションサーバについて、テクニカルセッションが連なった。
SAP TechEd '04 Interview
モデルドリブンのアプリケーション開発が新たなビジネス価値を生み出す
SAP TechEd '04が開催した。SAP AGでNetWeaverの開発責任者で、基調講演も務めたクラウス・クレップリン氏に、NetWeaverの最新の状況について話を聞いた。
SAP TechEd '04開幕
NetWeaverを基盤にした企業アプリケーションの発展形態
SAPジャパンは、NetWeaverを、SAPのユーザー企業やシステムインテグレータの技術者向けに詳細に説明するイベント「SAP TechEd '04」を開幕させた。
「成長は革新から」── TechEdでNetWeaverを売り込むSAP
SAPジャパンは今月末、TechEd '04を都内で開催する。ビジネスプロセス革新のためのプラットフォーム、NetWeaverを国内でも本格的に売り込むのが狙い。
最高のパートナーシップで極限への挑戦を続けるSAPと日本HP
SOAに関しては、分散システムの諸問題を解決するアーキテクチャとして期待を集めるが、その全体像を掌握するのは困難である。NetWeaverを携え、SOAの世界に足を踏み入れたSAPは、HPというよきパートナーを得て、その普及を進めようとしている。
N1 GridでTCO削減、SAP基盤としてSPARC/Solarisサーバは実証済み
グリッド製品とサービスを組み合わせた「N1 Grid for SAP Solutions」や、実績のあるSPARC/Solarisサーバラインは、SAPのさまざまな取り組みを強力に後押しする。それらは「サーバ統合」や「初期コスト削減」というSAP顧客らの声にこたえるものだ。
TCO削減でSAPのさらなる高度利用を実現する富士通のFlexFrame
国産コンピュータベンダーとして唯一、SAPとグローバル・テクノロジー・パートナー契約を締結する富士通は、SAP自身が抱え込んでしまったITシステムの複雑さをテクノロジーで解決する道を探った。その成果が、ブレードサーバ、NAS、そして自律化および仮想化の技術を組み合わせたFlexFrameだ。
Information
SAP TechEd ’04 オフィシャルサイト
開催概要、セッション一覧など。期間中に3人まとめて登録すると1人分が無料になる割引キャンペーンを実施している。
関連記事

SAPPHIRE '04 Report
2004年6月17日夕方、この日都内で開幕した「SAP SAPPHIRE '04」ではメインホールで基調講演が始まり、カガーマン会長兼CEOが登場した。同氏は、「SAP NetWeaver」をその中核的な構成要素とする「Enterprise Service Architecture」こそが、顧客企業やSAPが直面する課題を解決するものだと話した。

SAPPHIRE '04 New Orleans Report
時折、遠くから雷鳴が聞こえてくる中、ミシシッピ河畔の街、ニューオーリンズでSAPPHIREカンファレンスが開幕した。SAPアメリカのマクダーモットCEOは、「かつてわれわれはSAP R/3によって全く新しいソフトウェアカテゴリーを紹介したが、この地で再び業界に弾みをつけたい」と話した。
開催概要
会期 | 2004年11月30(火)〜12月2日(木) |
---|---|
会場 | 目黒雅叙園 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 TEL 03-3491-4111(代表) |
主催 | SAPジャパン株式会社 |
プログラム | 基調講演 / レクチャーセッション / ハンズオンセッション |
参加費 | 早期登録 68,250円(税抜65,000円) (9月13日(月)〜9月30日(木))※早期登録は終了しました。 事前登録 78,750円(税抜75,000円) (10月1日(金)〜11月19日(金)) |
参加対象 | 企業のIT部門責任者、導入プロジェクト責任者、システム管理者、開発者、SAPパートナー企業におけるプリセールス、コンサルタント、プロジェクトメンバー、開発者の皆様 |