メディア

「車用防犯ブザー」おすすめ4選 警報を鳴らして愛車を守る! 車上荒らしやいたずら対策に役立つ【2023年最新版】

» 2023年01月15日 08時00分 公開
[木島祥尭Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 車のドアやトランクのこじ開け、いたずら目的の損壊などから、愛車を守るときに役立つ「車用防犯ブザー」。センサーが異常を検知すると、光や警報音で不審者を威嚇してくれるので、車上荒らしや自動車盗難のリスクを軽減することができます。

「車用防犯ブザー」おすすめ4選 警報を鳴らして愛車を守る! 車上荒らしやいたずら対策に役立つ【2023年最新版】 ユピテル「カーセキュリティー Aguilas VE-S37RS」(出典:Amazon

 最近では、機能が充実しているモデルや、車のキーレスリモコンのドアロックに連動してセキュリティーのオン・オフを切り替えてくれるモデルもあり、使いやすくなっています。今回は、そんな車用防犯ブザーの選び方とおすすめのモデルを紹介します。

木島祥尭

木島祥尭

フリーライターとして、家電、家具、アニメ等の記事を担当。大学時代から小説や脚本などの創作活動にはまり、脚本では『第33回シナリオS1グランプリ』にて奨励賞を受賞、小説では『自殺が存在しない国』(幻冬舎)を出版。なんでも書ける物書きの万事屋みたいなものを目指して活動中。最近はボクシングをやりはじめ、体重が8kg近く落ちて少し動きやすくなってきました。好きなのものは、アニメ、映画、小説、ボクシング、人間観察。好きな数字は「0」。Twitter:@kirimachannel

→著者のプロフィールと記事一覧

車用防犯ブザー:乾電池タイプか、給電タイプか、電源方式をチェック

 車用防犯ブザーの電源方式は、大きく「乾電池タイプ」と「給電タイプ」の2種類に分けられます。手軽さを求めるなら、乾電池タイプがおすすめです。乾電池をセットしておけば、配線不要でダッシュボードに置くだけで設置が完了します。

 難しい作業が無いので、機械に不慣れな方でも簡単に使い始められます。ただし、電池が切れた場合は、車に何かが起こっても、セキュリティーが作動せず、防犯ブザーとしての役割を発揮してくれないことがあります。

車用防犯ブザー:乾電池タイプか、給電タイプか、電源方式をチェック ユピテル「カーセキュリティー Aguilas VE-S37RS」(出典:Amazon

 一方、給電タイプはシガーソケットや車のバッテリーに直接配線して使用するタイプです。常に給電できるので、電池切れの心配がなく、もしもの事態にしっかり対応できます。

 ただし、配線作業の手間が掛かったり、場合によっては専門業者に依頼するコストが掛かったりする点はデメリットと言えるでしょう。

車用防犯ブザー:振動センサーやチルトセンサーなど、センサーのタイプをチェック

 車用防犯ブザーを選ぶ際は、どのようなセンサーが搭載されており、どのような事象に対応できるのかチェックしておきましょう。

 まず、基本的に振動センサーは、どの製品にも搭載されており、ドアや窓のこじ開け、蹴るたたく等の損壊行為による振動などを検知して、アラームを鳴らしてくれます。車上荒らしやいたずらなどの防止に効果的です。

車用防犯ブザー:振動センサーやチルトセンサーなど、センサーのタイプをチェック カーメイト「SQ900 カーセキュリティー」(出典:Amazon

 また、傾きを検知して警報音を鳴らす「チルトセンサー」が付いていると安心です。レッカー車を使って、車をけん引する形で盗難するケースや、車を傾けてタイヤやホイールを盗難しようとするケースに有効です。

 中には、振動をさせずに、ピッキングでこっそり侵入してくる相手もいます。こうしたケースには、キーシリンダーの音を検知する「音感センサー」を搭載した製品が役立ちます

車用防犯ブザー:近隣に配慮しつつ防犯するなら、サイレントモード付きがおすすめ

 緊急時には大きな音で威嚇することが大切ですが、住宅密集地で警報音が鳴ると、周辺住民を驚かせてしまうかもしれません。近隣へ配慮しながら防犯もしたいという場合は、「サイレントモード」が搭載されたモデルを選びましょう。

 サイレントモード付きなら、異変があったときでも警報音を出さずに、ライトによる警告を行い、同時にリモコンへ異常事態を知らせてくれます

車用防犯ブザー:近隣に配慮しつつ防犯するなら、サイレントモード付きがおすすめ カーメイト「SQ900 カーセキュリティー」(出典:Amazon

 また、マンションに住んでいる場合は、高層階だとアラームで不審者を威嚇することはできても、自分たちがいるところまでは聞こえないという可能性があります。駐車場と離れている場合に便利なのが「通信機能」です。手元の端末で異常事態を把握することができます。

 ただし、通信距離には制限があります。150〜300mなど通信距離が記載されていることがあるので、購入前に確認しておきましょう。

車用防犯ブザー:おすすめモデルはコレ!

カーメイト「SQ80 ナイトシグナルアラームEX-R」

 カーメイトの「SQ80 ナイトシグナルアラームEX-R」は、乾電池タイプの車用防犯ブザー。ダッシュボードの上に置くだけで設置できるので、機械に不慣れな方でも安心です。

「SQ80 ナイトシグナルアラームEX-R」 カーメイト「SQ80 ナイトシグナルアラームEX-R」(出典:Amazon

 高感度衝撃センサーを搭載しており、衝撃を検知すると、LEDライトの点滅や警報音を鳴らして、異常事態を知らせてくれます。警報音は100dBの大音量で、衝撃検知回数に応じて3ステップで警報時間が変化します。

 最初の衝撃では1秒、2回目は3秒、3回目は15秒というように、段階的に警報音の鳴る時間が増えていきます。雨が降ってセンサーが連続で反応する場面では警報を鳴らさない「誤作動キャンセル機能」が付いています

カーメイト「SQ900 カーセキュリティー」

 カーメイトの「SQ900 カーセキュリティー」は、車のOBDコネクタに挿して使う給電タイプのモデル。乾電池不要で使えるので、電池交換のランニングコストは掛かりませんし、電池切れの心配もありません。

「SQ900 カーセキュリティー」 カーメイト「SQ900 カーセキュリティー」(出典:Amazon

 車のキーレスリモコンに連動して、セキュリティー機能のオン・オフが切り替わります。異常を検知した際は、サイレン、LEDライトの点滅、車両ハザードの点滅で、警告を発します。約115dBの大音量サイレンで、不審者を威嚇します。

 ライトの点滅パターンは7種類から選択可能です。また、2段階衝撃センサーの他、傾斜センサー、ドア開放センサー、イグニッション・オン・センサーを搭載しており、幅広いシーンに対応できます。

ユピテル「カーセキュリティー Aguilas VE-S37RS」

 ユピテルの「カーセキュリティー Aguilas VE-S37RS」は、シガーソケットにつないで使用する給電タイプのモデル。工具不要で簡単に設置できる製品です。補助電源としてソーラー充電にも対応しているので、電池切れの心配なく使えます。

「カーセキュリティー Aguilas VE-S37RS」 ユピテル「カーセキュリティー Aguilas VE-S37RS」(出典:Amazon

 自動警戒モードに設定しておけば、エンジンを切ってドアを閉めるだけで、自動的にセキュリティーがオンになります。異常を検知した際は、高輝度3色LEDの点灯と、大音量サイレンにより、不審者への威嚇および危険の周知を行います。

 「弱衝撃警告」「強衝撃警報」「ドア開警報」「傾斜警報」という4種類の警報があり、状況に応じて警報のパターンを変えてくれます。また、音を鳴らさずにLEDを点滅させ、リモコンへ異常事態を知らせる「サイレントモード」も搭載されています。

ユピテル「カーセキュリティー Aguilas VE-S14」

 ユピテルの「カーセキュリティー Aguilas VE-S14」は、シガーソケットにつないで使用する給電タイプのモデル。自動警戒モードに設定しておけば、エンジンを切りドアを閉めるだけで、自動的にセキュリティーがオンになるので、面倒な操作はいりません。

「カーセキュリティー Aguilas VE-S14」 ユピテル「カーセキュリティー Aguilas VE-S14」(出典:Amazon

 3色5個の高輝度LEDが特徴的で、現在警戒中であることを周囲にアピールすることができ、車上荒らしなどの犯罪への抑止効果が期待できます。状況に応じ、1分間の衝撃警報と、2分間のドア開警報を鳴らし、不審者を威嚇します。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの「歩きやすいシューズ」3選 長時間歩くときに履きたい、“快適スニーカー”は要チェック
  2. 登る人と下る人はどちらが優先? 登山で押さえておくべき「暗黙のルール」3選【2024年4月】
  3. 今売れている「スマートウォッチ」トップ10&おすすめ TOP3は1万円以下のお手頃モデル【2024年5月版】
  4. 登山で足が疲れやすい人におすすめの「足の疲れ予防アイテム」3選 登山経験豊富な元アウトドア店員が厳選!【2024年4月版】
  5. 「登山でトレッキングポールは必要なの?」元アウトドア店員が解説 基本的な使い方も紹介
  6. ワークマンの“超軽量MA-1”を着てみた 春夏のNo.1「推し服」! 小さくたためる、おしゃれな万能アウター
  7. 【付録】お出かけに役立つ「付録グッズ」4選 スヌーピーの「茶こし付きボトル」が登場! 洗濯機で洗える大容量バッグも要チェック【2024年4月版】
  8. ワークマンの“晴雨兼用折りたたみ傘”を使ってみた 収納袋がくっつくから、なくさない! カラー展開がかわいいワンタッチ傘
  9. よくある「トレッキングシューズ」選びの失敗談 後悔しないためにチェックすべきこととは?【2024年最新版】
  10. 「シャープペン」売れ筋ランキングトップ10 1位はぺんてるの技術開発力を集結した究極の1本【2024年5月版】