メディア

今売れている「PlayStation 5用コントローラー」トップ10&おすすめ3選 格ゲー特化モデルやカスタマイズ可能なモデルに注目【2023年6月版】

» 2023年06月13日 12時00分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 PlayStation 5(PS5)でゲームをプレイする際に必須となる「PlayStation 5用コントローラー」。最近では、純正以外にも豊富なカスタマイズ機能を備えたモデルやジャンルに特化したコントローラーが発売されています。

 特に最近は「ストリートファイター6」の発売によって格闘ゲームの人気が再燃し始めており、格闘ゲームに特化したコントローラーがあれば快適にプレイできます。

 ここでは、今売れている人気の「PlayStation 5用コントローラー」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともにおすすめ製品を紹介します

PlayStation 5用コントローラー HORI「ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation 5」(出典:Amazon

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年6月12日18:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

今売れているPlayStation 5用コントローラー:HORI ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation 5

PlayStation 5用コントローラー HORI「ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation 5」Amazon販売価格は6345円(税込、以下同 出典:Amazon

 HORIの「ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation 5」は、コマンド入力に特化した機能を多数搭載する、格闘ゲーム向けのPS5用コントローラーです

 コントローラー正面の右側には、ボタンが通常より多い6個配置されています。これによってアーケードゲーム機に近い感覚でコマンド入力や同時押しを行えます。

 アナログスティックについても、正確な入力をサポートするように枠が8角形状になっているほか、スティックの倒れる角度も浅くなっており素早い入力可能です。

 ほかにも斜め入力もしやすい十字キーや、細かなカスタマイズが可能なアプリを備え、格闘ゲームのやりやすさにとことんこだわっています。

 アーケードコントローラーを置くスペースが無いけど、格闘ゲームの入力をしやすいコントローラーが欲しいという悩みを解決してくれるコントローラーです

今売れているPlayStation 5用コントローラー:Victrix Pro BFG Wireless Controller for PS5

PlayStation 5用コントローラー 「Victrix Pro BFG Wireless Controller for PS5」Amazon販売価格は2万6441円(出典:Amazon

 「Victrix Pro BFG Wireless Controller for PS5」は、さまざまなカスタマイズ機構を備えたコントローラーです

 コントローラーの左側は、アナログスティックと十字ボタンが一体のモジュールになっており、上下を入れ替えることでスティックが下に配置されるPlayStationレイアウトとスティックが上に位置するXboxレイアウトに自由に変更できます。

 コントローラーの右側は、スティックと4つのボタンの通常モジュールのほかに、6つのボタンが配置された格闘ゲーム用の「ファイトパッドモジュール」が用意されていて、プレイするゲームのジャンルに応じたカスタマイズも可能としています。

PlayStation 5用コントローラー モジュールを入れ替えてさまざまなレイアウトやジャンルに対応可能(出典:Amazon

 さらに、L2R2のトリガーボタンには、5つの異なるストップポイントを持つトリガーストップを搭載。トリガーボタンの反応速度が要求されるFPSゲームなどでは押し込みが最も浅いヘアトリガー、トリガーの押す量を調整したいドライビングゲームではスタンダードトリガー、その他のジャンルや好みに応じてその中間――といった形で細かくカスタマイズできます。

 背面には好きなボタンを設定できる追加ボタンを4つ備え、同時押しが多いFPSゲームやハンティングゲーム、リアルタイムストラテジーなどで便利に使えます。背面ボタンのプロファイルは3つまで保存できるため、ゲームを変えるごとにいちいちボタンを設定する必要が無いのも便利なポイントです。

今売れているPlayStation 5用コントローラー:DualSense Edge

PlayStation 5用コントローラー 「DualSense Edge」Amazon販売価格は2万8020円(出典:Amazon

 DualSense Edgeは満を持して登場したソニー純正のプロコンです

 背面ボタンやトリガーストップといったプロコンの基本的な機能を備えるほか、高いカスタマイズ性も特徴です

 3種類のスティックキャップが付属し、プレイするタイトルや好みに応じて交換できます。背面ボタンも半円形のハーフドーム背面ボタンとレバー型のレバー背面ボタンから好みのタイプを選べます。

PS5用周辺機器・アクセサリ ハーフドーム背面ボタン(出典:Amazon

 ボタンレイアウトはコントローラー側で自由にカスタマイズでき、スティックの感度やデッドゾーン(ゲーム内でアナログスティックが認識されるまでの移動距離)の調整も可能。自分のプレイスタイルに合わせてさまざまなカスタマイズや調整を行うことができます。

 また最大の特徴が交換可能なスティックモジュールで、スティックの反応が悪くなったり、ドリフト(スティックに触れていないのにスティック入力が認識される不具合)が起きたりした場合、コントローラーを買い替えたり、修理に出したりしなくても、スティックモジュールだけ交換できます。

PS5用周辺機器・アクセサリ スティックモジュール(出典:Amazon

 スティックは消耗の激しいパーツのため非常に助かる機構です

PlayStation 5用コントローラー売れ筋ランキング:トップ3

1位:HORI ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation 5

2位:DualSense ミッドナイト ブラック

3位:DualSense “FINAL FANTASY XVI” リミテッドエディション

PlayStation 5用コントローラー売れ筋ランキング:4位〜10位

4位:HORI ファイティングスティックα

5位:DualSense Edge

6位:Victrix Pro BFG Wireless Controller for PS5

7位:HORI STREET FIGHTER6 ファイティングスティックα

8位:DualSense コズミック レッド

9位:DualSense グレー カモフラージュ

10位:DualSense ミッドナイト ブラック Amazon.co.jp限定特典付き

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  3. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. ワークマンの“スニーカー感覚で履けるサンダル”が優秀 フィット感抜群の蒸れないシューズは要チェック
  10. 「キーン(KEEN)」の防水スニーカーおすすめ4選 転がるような履き心地を実現する独特なソール形状のモデルに注目【2024年6月版】