靴を含む衣類や、布団など、体に触れる布類は、常に湿気のないカラッとした状態で使いたいもの。しかし梅雨や花粉の時期などはなかなか天日干しが難しいですよね。そのようなときに「衣類・布団乾燥機」があると便利です。
衣類・布団乾燥機は、乾燥風がパワフルなもの、ダニの対策ができるものなどさまざまな製品が販売されています。ここでは、おすすめの衣類・布団乾燥機(靴乾燥機を含む)をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに紹介します。
本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年6月19日12:00現在)に基づいてランキングを集計しています。
さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。
アイリスオーヤマの「ふとん乾燥機 FK-C4-C」は、シンプルな操作性が特徴的な布団乾燥機です。
シンプルながらも便利な機能が搭載されており、特に季節や用途に合わせて選択できる「自動乾燥モード」に注目です。これにより、冬は暖かく、夏は湿気を取り除いた快適な布団にすることができ、心地の良い快適な寝心地をサポートします。
そして、本体の重さも約1.9kgと軽いため、持ち運びも楽で収納場所も確保しやすいです。1人暮らしでも使いやすいでしょう。付属のアタッチメントを使うことで靴の乾燥もできます。さらに、押し入れやクローゼット、洗面台下、流し台下の乾燥にも使用可能です。
シャープの「布団乾燥機 プラズマクラスター UD-CF1W」は、乾燥風に「プラズマクラスター」を含んでいることが特徴の布団乾燥機です。これにより、ダニのフンや死がいの付着アレル物質の作用を抑えることができます。
靴やブーツを乾燥する機能も搭載されています。雨や雪などで靴やブーツがぬれてしまったときや、洗ったあとに、短時間ですぐに乾燥させて履くことができます。部屋干し衣類の乾燥と消臭にも利用が可能です。
ツインバードの「靴乾燥機 SD-4546BR」は、その名の通り靴やブーツなどの履き物の乾燥に特化した靴乾燥機です。
操作方法は非常にシンプルで、靴をセットした後ダイヤルを回すだけで乾燥が開始されます。靴により乾燥時間は異なりますが、たとえばスニーカーなら約50分で乾くため、雨でぬれた靴でも1時間ほど経てば履けるようになります。
サイズもコンパクトで折りたたみもできるため、旅行先や出張先にも持っていきやすいのも魅力です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.