メディア

【東日本】人気急上昇した「日本百名山」トップ5 あの絶景山や初心者向けの山もランクイン【2023年最新版】

» 2023年08月09日 07時30分 公開
[おかだあきほFav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 次はどこの山に登ろうか、迷ったことがある人も多いのでは? 登山スポットは全国に数え切れないほどあるため、どこに行こうか迷ってしまいますよね。

 そんな時は、ほかの登山好きが最近どんな山に登っているのかを調べるのがおすすめ。“今行くべき注目の山”が分かり、山を選びやすくなりますよ!

東日本・人気急上昇百名山 人気急上昇した東日本の「日本百名山」トップ5を紹介

 今回は、地図アプリ・YAMAPを運営するヤマップが発表した「2022年に『登られた山』ランキング」の中から、活動日記数の前年比(%)が高い東日本の「日本百名山」を紹介。おすすめのギアもあわせて紹介しますので、山選びの参考にしてください。

おかだあきほ

おかだあきほ

フリーランスライター兼アウトドアショップスタッフ。富士登山をきっかけにアウトドアにはまり、登山やキャンプ、トレイルランニングなど幅広いアクティビティを一年中楽しんでいます。勤務するアウトドアショップのお客さまから寄せられるお悩みや自身の山体験を生かし、リアルで深い内容を発信! リモートワーカーのため、仕事や日常を快適かつ生産的に行うためのガジェット選びも得意です。

→著者のプロフィールと記事一覧

人気急上昇・東日本「日本百名山」5位:旭岳(北海道)132.6%

 「旭岳(あさひだけ)」は、北海道の中央部にある大きな山塊「大雪山系」の一つで、標高は約2291m。自分の登山レベルや天気に合わせてコースを柔軟に選べるのが魅力です。

 ロープウェイを利用して標高1600mまで一気に上がり、最短ルートを歩く初心者向きのコースから、温泉やほかの山を縦走する中・上級者向けコースまで幅広く用意されているので、北海道旅行と合わせて旭岳への登山を計画する人も多数。

 人気が上昇したのは、2022年から行動制限がなくなったことで遠出しやすくなり、全国から訪れる人が増えたためと予想されます。

東日本・人気急上昇百名山 5位:旭岳(北海道)

 シャクナゲやチングルマなどの高山植物や紅葉はもちろん、本州の山ではあまり見かけないシマリスやユキウサギなどの動物に出会えたり、冬には寒冷地ならではのパウダースノーや霧氷(むひょう)が見られたりするのが人気の理由。普段とちょっと違う景色が見たい山好きにおすすめのスポットです。

人気急上昇・東日本「日本百名山」4位:安達太良山(福島県)133.3%

 標高約1700mの「安達太良山(あだたらやま)」は、福島県にある日本百名山。ロープウェイを使えば1時間半ほどで登頂できて難所もないため、初心者にも挑戦しやすい山として知られています。また、東北の山ながら首都圏からも比較的アクセスがよく、週末を利用して出かけやすいのも魅力で、1年を通して多くの人でにぎわいます。

 アウトドアブームによって自然に関心を寄せる人や、2022年から登山を始めた人が多く訪れたことで、人気が上昇したのではないかと考えられます。

東日本・人気急上昇百名山 4位:安達太良山(福島県)

 安達太良山の魅力はなんといっても、活火山ならではの迫力のある火口の絶景。明治時代の大爆発によって剥き出しになった山肌がまるで月面のようで、異世界に迷い込んだような不思議な感覚になります。

 中腹にある源泉かけ流しの温泉が堪能できるスポットとして人気の「くろがね小屋」は、3月31日から老朽化のため一旦クローズしています。2022年に人気が急上昇したのは、この駆け込み需要もあったのではないでしょうか。

 現在建て替え工事中のくろがね小屋は、2025年の再開を予定。自然の中でまた温泉に浸かれる日を楽しみに待ちましょう!

ライターおすすめの登山靴をチェック!

人気急上昇・東日本「日本百名山」3位:赤岳(山梨県)136.5%

 八ヶ岳連峰のなかで最も標高の高い、2899mの「赤岳(あかだけ)」が3位にランクイン。名前の由来にもなっている赤茶色のゴツゴツとした山肌が特徴で、山頂付近からは富士山や近くの八ヶ岳の山々、北アルプスなどの絶景が見られます。

 バリエーション豊かな登山ルートがあるため、しっかりと装備をして、登山経験者と一緒に行けるのであれば初心者でも挑戦可能。ハシゴやくさり場などスリリングな箇所もあるため、登山レベルを上げたい人にもおすすめです。

東日本・人気急上昇百名山 3位:赤岳(山梨県)

 行動制限を経て、難易度の高い登山に挑戦したい人の増加や、毎年八ヶ岳を訪れていた人が登山を再開するなどの動きがあり、人気が高まったのではないでしょうか。

 赤岳といえば、人気の山小屋「赤岳鉱泉」に泊まりたいもの。夕食にステーキが出てくるなど、高山とは思えないほど豪華な食事や温泉に浸かれる、ホテルのようなスポットです。これまで日帰り登山しかしてこなかった人も、初の山小屋泊に挑戦してみてはいかがでしょうか。

人気急上昇・東日本「日本百名山」2位:磐梯山(福島県)136.9%

 安達太良山に続き、福島県を代表する山「磐梯山(ばんだいさん)」が2位にランクイン。表と裏で全く印象の異なる山容なのが特徴で、富士山のように滑らかで自然豊かな「表磐梯山」と、明治時代の噴火によってできた火口のある荒々しく無骨な「裏磐梯山」という“2つの顔”を持ちます。特に裏磐梯山の周辺には五色沼などがあり、人気の景勝地となっています。

 定番コースの所要時間は往復4時間と初心者にも挑戦しやすいことから、周辺の観光と合わせて楽しむ人が増えたのではないかと予想されます。

東日本・人気急上昇百名山 2位:磐梯山(福島県)(出典:裏磐梯観光協会

 磐梯山が最もにぎわう季節は秋。10月中は紅葉シーズンで、駐車場や山頂付近が混雑しています。一帯の木々が赤や黄、オレンジに彩られ、まるでペルシャ絨毯(じゅうたん)のように華やかな景色に。

 登山をせず、湖付近から山を眺めるのも良いですが、自分の足で登って満喫するのがおすすめ。紅葉を間近に見ることができたり、葉がはらはらと落ちる森の中を歩けたりと、幻想的な体験ができますよ!

ライターおすすめの登山向けジャケットをチェック!

人気急上昇・東日本「日本百名山」1位:富士山(山梨県・静岡県)229.6%

 人気急上昇した東日本の日本百名山ランキング、堂々の1位は、日本最高峰の「富士山」です。前年比229.6%と、圧倒的に高い数字を獲得しました。2022年は3年ぶりに行動制限のない夏山シーズンで、7月10日〜9月10日までに約16万人が登山に訪れたそう(出典:環境省調査/2022年夏期の富士山登山者数)。

 2023年も登山道の混雑や山小屋の予約が取れない日が続くなど、依然人気が続いており、さらに登山者が増えそうです。

東日本・人気急上昇百名山 1位:富士山(山梨県・静岡県)

 世界遺産に登録されている日本一高い山というだけあって、世界中から人が集まる富士山。連邦ではなく、ただ一つのみで形成されている「独立峰」のため、視界を遮るものがなく、眺めが抜群なのも人気の理由です。

 ふもとの富士五湖や街の夜景、南アルプスや八ヶ岳、ご来光など見どころ満載です。富士山に登ってから山にハマったという人も多いので、ぜひ一度足を運んでみてください。

人気急上昇した「日本百名山」に持っていくべきギアはこちら!

モザンビーク アウトドアマット

 昼食時など登山中の休憩で使える携帯座布団。山頂が混雑していてベンチに座れない人気の山でも、快適に休めます。

東日本・人気急上昇百名山 モザンビーク アウトドアマット(出典:Amazon

ブラックダイヤモンド ハーフドーム

 険しい箇所もある赤岳では、ヘルメットを着用しましょう。ブラックダイヤモンドのヘルメットは、軽量でフィット感も抜群です。

東日本・人気急上昇百名山 ブラックダイヤモンド ハーフドーム(出典:Amazon

シナノ トレッキングポール フォルダーTWIST

 今回紹介した5つの山は所要時間が長いため、トレッキングポールを使うと体の負担を軽減できておすすめ。軽量で耐久性の高い日本製がベターです。

東日本・人気急上昇百名山 シナノ トレッキングポール フォルダーTWIST(出典:Amazon

30日間無料でお試し 音楽聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの「歩きやすいシューズ」3選 長時間歩くときに履きたい、“快適スニーカー”は要チェック
  2. 【付録】キティちゃんの「50周年限定デザイントート」がカワイイ! ノートパソコンも入るシックなバッグが登場
  3. 【付録】超スピード完売した「モンベルキャンプツールBOX」が限定ロゴ&カラーで復刻! アウトドアで活躍間違いなし
  4. 【付録】機能的な「付録黒バッグ」4選 コールマンの“1000円台はっ水バッグ”は要チェック【2024年5月版】
  5. オフィスで使える「レザースニーカー」おすすめ4選 ビジネスシーンで使いやすい黒アッパー、黒ソールのモデルをピックアップ【2024年5月版】
  6. 今売れている「PS5のソフト」ランキング 1位は「Stellar Blade」【2024年5月6日】
  7. 登る人と下る人はどちらが優先? 登山で押さえておくべき「暗黙のルール」3選【2024年4月】
  8. 防水「ゴアテックススニーカー」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ 1位はリーガルのコート系スニーカー【2024年5月版】
  9. 【ワークマン】買って正解! “ガバッと開くリュック”は使い勝手抜群 丈夫&軽量だからアウトドアでも活躍
  10. 今売れている「G-SHOCK」おすすめ&ランキング 「GRAVITYMASTER」新モデルやマンガっぽいG-SHOCKが登場【2024年5月版】