「アウトドアテーブル」は、 屋外で食事を楽しむ時に活躍するアイテムです。ソロキャンプやハイキングに便利なコンパクトなものや、ファミリーやバーベキューで囲める大型のものがあり、ハイスタイルやロースタイル、軽量な折りたたみ式など、多彩なモデルが登場しています。
自宅でサイドテーブルなどとしても便利に使えるアウトドアテーブル。ここでは、Amazonの売れ筋ランキングから今売れているアウトドアテーブルをピックアップ。おすすめモデルとともに紹介します。
本記事は、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年2月17日12:00現在)に基づいて制作・集計しています。
小林 カサゴ
Fav-Log編集部員としてアウトドアや家電、ガジェット、車などを担当。ITmediaで長くITトレンドやネットの話題、業界事情、ガジェットなどを取材する一方、学生時代の野宿旅行から各地でキャンプを楽しんできました。キャンプのポリシーは「シンプルに」。最近は三浦半島に通って海釣り(主にライトゲーム)を楽しんでます。ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定AFP)。思い出のキャンプ地は大雪山・旭岳のテント場。最愛のガジェットはJornada 690。好きな魚はカサゴとオオモンハタ。
コールマン(Coleman)の2025年シーズン新アイテム。汚れやさび、高温に強いステンレス製の天板を採用したテーブルです。
使用時サイズは約55×35×25(高さ)cm。天板には熱伝導性が高いパンチングホール加工が施され、耐荷重も約30kgと十分。火から下ろした鍋の置き場やサブテーブルなど、アイデア次第でさまざまな用途で活躍してくれそうです。
天板は約3cmとスリムで、脚は折りたたんで天板の内部に収納する仕組みです。脚には使用時、収納時も安心なロック付き。専用収納ケースが付属します。
コールマン公式サイト価格は8800円(税込)です。
スノーピーク(snow peak)のコンパクトなテーブル。270gという軽さが特徴です。
使用時にA4サイズ(297×210mm)になるアルミ製天板とスタンド(ステンレス)という構成で、2枚に分かれている天板をスタンドで挟み込むことで組み立てる仕組みです。組み立て後は天板は固定され、持ち上げると真ん中から折れるといったことはありません。
組み立ての手間が少しかかりますが、登山など少しでも荷物の重量を減らしたい時にはアドバンテージになる軽さです。
スノーピーク公式オンラインストア価格は6820円(税込)です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.