ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙
チャンネル/サービス一覧
ITプレミアム
ショッピング
転職情報
ケータイ向けサービス
メールマガジン
キャンペーン
IT用語辞典
ソフトバンクの出版物
スタッフ募集(制作)
 
ネットランナー 2002年2月号 2002年1月16日(水)
Nimda以降のウイルスの感染経路を知れ!

 米国同時多発テロで、社会全体が不穏な情勢になった昨年9月、インターネットの世界でも「サイバーテロ」とも言うべき凶悪なウイルスNimdaが登場した。

 Nimdaがそれまでのウイルスを大きくしのいでいたのはその凶悪なまでの感染力。IEのセキュリティホール(プログラムの欠陥によってもたらされる安全性の穴のこと)を利用して、ユーザーが“予期できない”感染活動を行ったのだ。これにより、セキュリティホールをふさいでいないユーザーはNimdaに感染したホームページを見たり、Nimdaが添付されたメールをプレビューさせただけで感染してしまった。今までの常識では、ホームページを見るだけでは感染することはなかったし、メールも添付ファイルを開かなければ感染することはなかった。だが、Nimdaは、セキュリティホールを悪用することで、ブラウザでファイルを自動的にダウンロードさせて実行したり、メールに添付されているファイルを自動的に実行させたのである。

Nimdaの感染経路
図
 (1)
セキュリティホールをふさいでいても添付ファイルを開いてしまうと感染
 (2)
ウインドウズのアドレス帳やキャッシュフォルダのメールアドレスを取得してウイルス付きのメールを自動送信
 (3)
このパソコンを基にした場合の感染経路だけでもこれだけがある。Nimdaに感染したパソコンは、同じ感染行為を繰り返すことにより、爆発的に広まっていった
前 真ヘビーにいこう 4/13 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。