その燃費、基準はナニ? 消費者に誤解与える“低燃費”相場英雄の時事日想(3/3 ページ)

» 2011年10月06日 08時01分 公開
[相場英雄,Business Media 誠]
前のページへ 1|2|3       

 国土交通省と経済産業省が2007年に発表した「乗用車等の新燃費基準(トップランナー基準)の策定について」の中の一部を紹介しよう。

(2)カタログの燃費表示について

 自動車ユーザーに燃費の優れた自動車を選択していただけるよう、省エネ法に基づき、自動車のカタログには燃費が記載されています。今般の省エネ法の省令・告示改正により、燃費の試験方法がより実際の走行に近い「JC08モード」に改定されます。

 今後は、より実態に即した燃費情報の提供を行うため、準備ができた自動車から順次、「JC08モード」により測定した燃費が自動車のカタログに併記されていきます。


 記事中のJC08モードと10・15モードの混在は、記事を書いた記者の凡ミスであり、これを見抜けなかったデスクや校閲スタッフの誤りだ。おそらく国の指針もチェックしていなかったはず。ただ、当欄で何度も触れているが、最近は一般読者・視聴者のメディア不信が際立っているタイミングだ。

 メーカーの販売戦略上有利な10・15モードを使えば、「広告スポンサーであるメーカーに気を遣った」と邪推されても仕方がない。クルマの最新技術を巡る報道は、数値という切り口でみると危うい一面が潜んでいる。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.