円高気味や芳しくない決算発表を受けて上値が重い展開清水洋介の「日々是相場」夕刊(2/2 ページ)

» 2012年02月02日 15時30分 公開
[清水洋介,Business Media 誠]
前のページへ 1|2       

明日の相場雑感

 米国株は堅調、ユーロ安も一服となったことから買い先行となりました。ただ、主力銘柄の一角が取引所のシステムトラブルで売買停止となったことなどから上値の重い展開となり、方向感に乏しい展開となりました。決算発表が続々と行われているなかで、円高の影響から芳しくない決算を発表するものも多く、ユーロ安一服とはなったものの、対米ドルでも上値が重く堅調ながらも冴えない展開となりました。

 決算動向に素直な反応を示しつつもハイテク銘柄などを中心にかなり厳しい決算となるものには過剰に反応してしまうようです。一方で芳しくない決算を発表しながら、海運株のように値動きの良さから買われるものもみられました。値動きをみて都合の良いように解釈しているようでもあり、昨日述べたように為替や決算に反応しているようで常に値動きばかりに反応しているということではないかと思います。動いた方についてみると案外値動きが良く、回転が効いてさらに買い上がり、ますます値動きが良くなって買われるというような感じです。

 一方で指数も後からとってつけたような都合の良い解釈も多く、本当に「何が原因で上がって(下がって)いるのか」をしっかりと見極めておく必要があるでしょう。目先的な動きに多少振らされても大きなトレンドがみつけられるはずなのですが、大きな流れをみるような参加者が少ないということで市場全体の方向感にも乏しく、一日の動きをみてみると動くときも動かないときも一方向に動き易いということなのだと思います。

 もちろん、目先の値動きについて行くということも大切なのですが、結局は大きな動きをみていかないと毎日右往左往しながらも投資のスタンスがみえず、あるときに一気に大きく損をしてしまうということなのだと思います。大きな流れをつかみながら目先の動きは目先の動きと割り切って対処していくということが大切なのだと思います。

清水洋介氏のプロフィール

慶應義塾大学法学部卒。1983年に大和證券に入社、以来、マネックス証券、リテラ・クレア証券で相場情報などに携わってきた。営業やディーラーの経験を基に、より実戦に近い形でのテクニカル分析、市場分析に精通している。日本証券アナリスト協会検定会員、日本テクニカル協会会員。著書に『江戸の賢人に学ぶ相場の「極意」 』 (パンローリング)、『儲かる株価チャート集中セミナー』(ナツメ社)。清水洋介の「株式投資の羅針盤


※掲載されている内容は、コメント作成時における筆者の見解・予測であり、有価証券の価格の上昇または下落について断定的判断を提供するものではありません。
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.