検索
コラム

中国人が、“日本バッシング”をするにはワケがあるWu Yuの中国版“新人類”とうまく付き合う方法(5/5 ページ)

中国コミュニケーションの極意を伝える本連載。中国流ビジネスと日本流ビジネスの“ギャップ”をご紹介した前回に引き続き、ビジネスシーンでのささいな誤解が、「日本バッシング」のようになってしまった具体的な事例をご紹介していく。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

 しかし、ほとんどの日本人はこの「顔」をさらすというのが苦手です。

 「そんなこと、いちいち言わなくてもジョーシキだろ。だいいち、自分のプライベートな悩みやプレッシャーなんて職場に持ち込むなんてもってのほかだ。そんなもんは仕事が終わってからやれ」

 そんな声が聞こえてきそうですが、中国ではアフター5に同僚や上司と「飲みにケーション」なんて文化はありません。だから、自分の「顔」は酒を飲んで酔っぱらって出すのではなく、あくまで昼間の仕事中に出すのです。

 中国でビジネスをするのなら、そんな「日本の常識」は忘れてください。中国では同僚や商談相手に家族の話をしたり、自分がどんなことを日々考えている人間かという「顔」をみせるのは当然のことなのです。

 もし中国人との関係がぎくしゃくしている方がいたら、ぜひ思い切って自分の「顔」をさらけ出してみてください。今よりもっと距離が縮まって仲良くなれるでしょう。

 この「ささいなボタンのかけ違い」に気をつければ、日中関係は今よりもっとよくなると私は信じています。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る