Mobile:NEWS 2003年10月20日 09:58 PM 更新

低価格な携帯向け動画エンコーダの狙いは?〜PacketVideo

パケットビデオ・ジャパンが発売する1700円のFOMA向け動画エンコードソフト「pvAuther Lite」。エンジン部は業務用のソフトと同じながら、非常にシンプルな操作画面は一般ユーザーでも戸惑うことがない。同社はこのソフトで携帯動画人口の底上げを狙う。

 PCで作成したMPEG-4動画を、メモリカード付きの携帯電話で見る──。そうした動画の楽しみ方が、盛り上がっている。端末メーカー各社も、機能的にサポートする動きを見せており(10月17日の記事参照)、“動画プレーヤー”としての用途が注目を集めている。

 ここで問題になるのが、動画をどのように作成するかだ。携帯電話で扱える動画のフォーマットは、キャリアや端末登場時期などで異なる上、ライセンス料金の関係から、フリーのエンコーダ(動画作成ソフト)はほとんどないからだ。

一般ユーザーでも直感的に操作できる「pvAuther Lite」

 パケットビデオ・ジャパンが販売を始めた「pvAuther Lite」は、低価格ながらFOMAで扱える動画が簡単に作成できるソフトウェアだ(10月9日の記事参照)。

 同社はコンテンツプロバイダやMPEG-4を使った番組配信企業向けに、動画のエンコーダを提供しているが、携帯で動画を扱うユーザーの底上げを図るためにライト版を開発した。

 「(同社のプロ向けソフト)pvAutherは、プロには簡単に使えるが一般ユーザーにはちょっと敷居が高い。直感的に操作できることをLite版では重視した」とパケットビデオ・ジャパンの高木和典社長は話す。

 実際、pvAuther Liteには設定も含めて一つの画面しかない。携帯向けにエンコードしたい動画ファイルをドラッグ&ドロップして「変換」ボタンを押すだけだ。「シンプルにした代わりに価格を下げる」という考えにより、1700円という破格の価格を実現した。


ファイルを変換するほか、USBカメラを接続して表示した映像をリアルタイムにエンコードする機能も備えている。「カット編集やテキストトラックの編集機能は搭載していないが、要望があれば対応したい」と言う

pvAuther Liteで作成した動画のサンプル。最高画質設定のものを「P2102V」で再生してみた。最高画質設定FOMA標準設定。※PCでの再生にはpvAuther Lite、またはQuickTime 6.4が必要です

 これまでFOMA向けの動画作成ソフトとしては、アップルのQuickTime(6月10日の記事参照)が主流だったが、価格は3500円。確かにpvAuther LiteよりもQuickTimeは遥かに多くの編集機能を持っているが「動画の編集は、別のソフトでやる。質の高いエンコードだけできればいい」と考えるユーザーもいるだろう。

 pvAuther Liteのエンジン部は、業務用のpvAutherと同一。安価な携帯向け動画エンコーダとして、最適だ。


出力項目映像ビットレート音声コーデックフレームレート
FOMA標準51.8KbpsAMR15fps
FOMA録画時間優先27.8KbpsAMR6fps
FOMA/AAC対応機48KbpsAAC/16Kbps7.5fps
最高画質(AMR)147.8KbpsAMR15fps
最高画質(AAC)128KbpsAAC15fps
AMRは12.2Kbps、8KHz。FOMAがダウンロードできる動画には、ビットレートが上限64Kbpsまで、ファイルサイズが300Kバイト以内という制限がある。そのため最高画質の設定は、SDカードなどに保存してFOMAに差し込み、視聴することになる。なおFOMA向けにエンコードしたファイルはボーダフォンの「J-SH53」でも再生できる

携帯動画フォーマットは標準化へ?

 携帯電話で動画を扱うのは当たり前になってきたが、キャリアによって利用できる動画フォーマットが微妙に異なるのはご存じのことと思う。しかしパケットビデオの高木社長は「今は黎明期。標準の方向へ集約する一歩手前」ではないかと見ている。

 ドコモは当初FOMAにASFを採用したが、2051シリーズから、3GPPが策定したMP4ベースの標準フォーマットに変更した。ボーダフォンも、低スペックのCPUでも動作するNancy形式に加え、ドコモと同じMP4ベースのフォーマットを採用している。KDDIは音声コーデックは異なるが、基本的にMP4をベースとしたフォーマットを当初から使っている。

 パケットビデオは、au端末が採用するQualcommのベースバンドチップMSM6000シリーズ(7月16日の記事参照)に、MPEG-4のプレーヤー技術をライセンスしており、Qtv playerとして搭載されている。Qtv playerはQCELPやEVRCのほかAMRもサポートしており、3GPP標準のMPEG-4ファイルを再生できるスペックを備えている。

 「(動画フォーマットを)共通化してほしい、という声がコンテンツプロバイダから非常に多い」と高木社長。業界の底上げのためには、どのキャリアの端末でもシンプルな共通フォーマットをサポートする必要がありそうだ。



関連記事
▼ パケットビデオ、FOMA向け動画を簡単に作成できる「pvAuthor Lite」
パケットビデオ・ジャパンは、3GPPに準拠した映像コンテンツをPC上で作成できるソフト「pvAuthor Lite 日本語版」のオンライン販売を開始した。価格は1700円で、Vectorより購入できる。

▼ パケットビデオ、富士通の3G携帯向けに動画再生ソフト「pvPlayer 3」を供給
パケットビデオ・ジャパンは6月17日、富士通と動画再生ソフト「pvPlayer 3」のライセンス契約を締結したと発表した。

▼ “動画を携帯に”〜新たな取り組み始める各社
動画を携帯に持ち込む動きが再び盛んになってきた。単なる動画を提供するのに代わり、1)テレビを録画して見る 2)着メロの延長として 3)メールに動画を添付する というやり方が増えてきている。ポイントは、どうも動画や放送に関してキャリアの考え方が変化してきていることだ。

▼ MPEG-4の携帯動画、相互にやり取りする方法
一口にMPEG-4といっても、ファイルフォーマットやコーデックによって仕組みが異なるため、そのまま相互にやり取るできるわけではない。ドコモやau、J-フォンの動画の仕組みとやり取りする方法を検証した。

▼ 携帯動画の互換性を考える:「MPEG-4」の仕組みとは
静止画に続き、動画の利用環境も整い始めた携帯電話。しかし使われるフォーマットはさまざまで、相互に互換性があるのかどうかも分かりにくい。3G端末を中心に採用され始めた「MPEG-4」も、ひと筋縄ではいかないややこしさだ。

▼ PCで作った動画をFOMAで見よう
3GPPに対応したQuickTime 6.3がリリースされた。これを使えばPCでFOMAのムービーを閲覧できるだけでなく、PCでFOMA用のムービーを作れるようにもなる。FOMA用ムービーを作成する際の注意点をまとめてみた。


関連リンク
▼ パケットビデオ・ジャパン

[斎藤健二, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!