検索
インタビュー

P905iで妥協した“ほんの数ミリ”──「P906i」の進化の過程はここから始まった開発陣に聞く「P906i」(4/4 ページ)

人気モデル P905iの“正常進化モデル”として登場したパナソニック モバイル製の「P906i」。多くのユーザーに支持されたP905iに何が足りなかったのか、P906iはどこが進化したのか。パナソニック モバイルのP906i開発チームに話を聞いた。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

よく使う機能は、「それ以外必要ない」ほど高機能に

 メインカメラはP905iと同じ、携帯カメラとしては最高クラスの有効510万画素CMOSだが、顔認識オートフォーカス+オート露出機能を新たに備えた。パナソニック独自の顔認識と階調補正技術により、ファインダー内の顔を最大5人まで自動検出し、ピントを合わせるポイントを自動追尾するとともに、(複数の顔が検出された場合はその中の1人に)適切な露出へ調整するものだ。

photophoto カメラは510万画素AF+6軸手ブレ補正付きで、スペックそのものは一緒だが、顔認識AF機能が新たに備わった。認識した顔は、動いてもカーソルが自動的に追尾してくれる。人物の顔は最大5人まで検出でき、認識した顔付近の露出補正も自動的に行う仕組み

 この階調補正技術は逆光や日陰、曇りの日の撮影も背景を白飛びさせることなく、きれいな顔色、肌色になるよう自動補正するようチューニングを施したという。

 「このカメラは、“これだけメインで使っていただける”ほどの性能にしました」(大平氏)

 動画撮影機能も最大640×480ピクセル(VGA)やハーフVGAワイド(640×352ピクセル)/30fpsの動画が撮影可能。動画の撮影中、常にピントを合わせ続けるコンティニュアスAFにも対応する。

 「カメラ機能は、LUMIXなどパナソニックが蓄積する技術やノウハウを用いています。携帯の顔認識AFは他社さんに先にやられてしまったこともありまして(笑)、他社さんの同じ機能より認識率が高く、自動的に“よりきれいな写真に補正する”機能も含めて満足のいく機能になったと思います」(松尾氏)


photo  

 ワンセグのフレーム補間技術や顔認識AF技術など、1つ前のモデルで“携帯初”だった機能は、数カ月後に登場する新機種で“当たり前”になってしまうほど競争が激しい携帯開発の現場。そこに“人の心に響く”新機種を数カ月ごとに投入するのは、なみ大抵の努力ではすまないことだろう。

 P906iの進化は“たった数ミリ”の出っ張りをなくすことに始まった。これを軸に浮かんだ新たなアイデアから“どう使いやすくするか”についての機能向上に努めた。その結果、P905iの弱点や妥協を解消するさまざまな進化につながった。

 こうして生まれたP906iをユーザーはどう評価するだろうか。ドコモの906iシリーズ夏モデルの発表から日をおかず発売され、中でもP906iは906iシリーズ一番乗りの6月1日に発売された。906iシリーズはとりあえず、おおむね出足が好調のようである。

 「P906iは、P905iの正常進化型としてかなりの完成度に仕上がりました。まだ“VIERAケータイ”をお持ちでない人にぜひ使ってもらいたいと思います」(松尾氏)

カスジャケとBluetooth、そして「iL」

 かつての“P”端末に採用した機能に、外装を着せ替えできる「カスタムジャケット」がある。2008年夏モデルはソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製端末「SO706i」やau向けの「フルチェンケータイ re」に似た機能が備わる。

 「カスタムジャケットは、一応開発当初の議題としては上がりました。ただ、厚くなってしまうことと、それが本当に“売り”になるのかを検討した結果、採用は見送りました。」

 906iシリーズは“P”端末以外に「SH906i」など、Bluetooth搭載機種が増えた。P906iはSH906iに備わる、外部のBluetoothキーボードで操作できるHIDプロファイルは備えないが、新Bluetoothレシーバー「ワイヤレスイヤホンセット02」(ドコモの標準オプション品として展開する、SH906iなどのBluetooth対応端末でも使える)を投入し、接続の手間も従来の機種より楽になった。他社製Bluetooth対応機種ではできる機種もあった「Bluetoothレシーバーの操作だけで音楽再生開始」に対応した。

photophoto 新Bluetoothレシーバー「ワイヤレスイヤホンセット 02」も登場。先代のワイヤレスイヤホンセット 01より若干薄くなり、服などに挟んでおけるクリップが備わる。充電端子が小さくなったが、本体用充電端子とワイヤレスイヤホンセット 02用充電端子に分岐する充電用の二股ケーブルが付属し、今までどおり携帯のACアダプタで充電できる。SCMS-T対応で、音楽のほかにワンセグの音声も出力できる

 そのほか、今回のP906iシリーズは「iTV」などの企画端末を投入しない。ドコモの新サービス「ホームU」に対応する無線LAN搭載端末「N906iL onefone」などはどう思っているだろうか。

 「うーん。弊社もやらざるを得なくなるのですかね(笑)。商品ラインアップをどうとらえるかというのもありますので、コメントは控えます」

──冬に期待してくれ、ということですかね。

 「ははは(笑)。ノーコメントです」


前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る