検索
ニュース

シャープが「AQUOS R2」で静止画と動画のカメラを“個別に”搭載した理由(2/2 ページ)

シャープの「AQUOS R2」は、背面に「静止画用」と「動画用」のカメラを2つ搭載している。デュアルカメラのスマートフォンは数多くあるが、なぜシャープは動画用のカメラを加えたのか。またAQUOS R2のカメラはどんなシーンで活躍するのか。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       
AQUOS R2
写真家の黒田氏

 発表会では、散歩している犬のそばからローアングルでAQUOS R2を構え、犬の表情をスマホが捉えた瞬間に何度もシャッターが切れる様子が紹介された。ゲストで登場した写真家の黒田智之氏は「この構図はカメラマンが束になってもかなわない。撮ろうという判断が追い付かないから。犬、猫、子どもという、スマートフォンで撮影するのが難しい被写体を撮るのに、AIライブシャッターは向いている」と絶賛していた。

AQUOS R2
AIライブシャッターで撮影した、散歩中の犬
AQUOS R2
以下はいずれも黒田氏の作例。料理は緑や赤がしっかりと出ている
AQUOS R2
猫は毛並みも精細に表現できている
AQUOS R2
これはAIライブシャッターで撮影したもの。人があえて中央にいないタイミングでシャッターが切れた。「人が考えない、AIライブシャッターだからこそ撮れた」(黒田氏)

 機械学習を活用したもう1つの機能として、人、料理、夕景、ホワイトボード、犬、猫、花、花火、QRコードという9種類の被写体を自動で判別し、最適な画質で撮影することも可能になった。

AQUOS R2
9種類の被写体を自動で認識する「AIオート」
AQUOS R2
AIオートはAQUOS R2で新たに搭載された
AQUOS R2
料理を認識すると、フォークとナイフのアイコンが画面下に出る

 なお、静止画用のカメラで動画を撮ることもできる。動画撮影開始前に画面のアイコンをタップすると、動画用カメラと静止画用カメラを手動で切り替えられる。反対に、動画用のカメラで静止画を撮影することはできない。

【訂正:2018年5月8日15時16分 初出時に「静止画用のカメラで動画を撮ることはできないが、動画用カメラで静止画を撮ることはできる」と記載していましたが、正しくは「静止画用のカメラで動画を撮ることはできるが、動画用カメラで静止画を撮ることはできない」でした。おわびして訂正致します。これに伴い、一部内容を変更しています】

【訂正:2018年5月10日10時20分 一度目の訂正時に、「被写体に寄って撮る際は、静止画用のカメラに自動で切り替わる」と記述していましたが、誤りでしたので削除致しました。おわび申し上げます】

AQUOS R2
こちらは静止画用カメラに切り替えた、動画の撮影画面
AQUOS R2
動画用カメラに切り替えると、より広角になる

AQUOS R2は新たな撮影体験が得られそう

 従来のスマートフォンでは、写真と動画で同じハードウェアのカメラを使っていたため、満足のいく動画が撮れなかったが、動画専用カメラを搭載したAQUOS R2なら、その不満は解消されそうだ。あるいは、動画撮影に不満を抱いていなかった人も、AQUOS R2で動画を撮ると、新たな撮影体験が得られるだろう。

 AQUOS R2なら、取りあえず動画カメラを起動して、気になったタイミングで静止画を撮る、あるいはAIライブシャッター任せで静止画を撮ってもらう……といった新たな使い方ができそう。筆者も子ども(2歳)の写真をよく撮るが、なかなかカメラを向いてくれないので、いい表情の写真を撮るのは至難の業だが、AQUOS R2のAIライブシャッターなら、その難易度がぐっと下がりそう。静止画の撮影がメインという人も、動画の超広角カメラを一度体験すると、動画撮影がメインになるかもしれない。

 AQUOS R2のカメラは、静止画も動画も「楽しく」「高品質に」撮れるよう工夫されており、「使ってみたい」と思わせる仕上がりになっていると感じた。

AQUOS R2
動画がたまると、ストレージを圧迫してしまう。そこで、よりファイルサイズの小さい「H.265」の形式に変更することもできる
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る