ニュース
「ほっともっと」公式アプリ登場 注文から決済まで可能
持ち帰り弁当の「Hotto Motto」を展開するプレナスは、4月1日に「ほっともっと」公式アプリをリリース。アプリから弁当の注文ができ、決済やポイントサービスにも対応する。
持ち帰り弁当の「Hotto Motto(ほっともっと)」を展開するプレナスは、4月1日に「ほっともっと公式」アプリをリリースした。
本アプリから弁当を注文でき、クレジットカード、ほっともっと電子マネー、ポイントでの支払いも可能。事前に支払いを済ませておくことで、店舗で待たずに商品を受け取れる。
新商品やキャンペーン情報なども随時配信・プッシュ通知し、店舗検索や栄養成分やアレルギー情報を確認できるメニュー閲覧も行える。
全店共通のポイントがたまる会員サービス「My Hotto Motto」機能を搭載し、アプリで会員証(QRコード)を表示できるようになった。さらにアプリをダウンローしてMy Hotto Mottoへ会員ログインすると、6月末までの期間限定で選べるクーポンを配布。クーポンでは「から揚げ」「メンチカツ」「エビフライ」のいずれか1個を無料で提供する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 吉野家、スマホで事前注文してテークアウトできる「スマホオーダー」を開始
吉野家は2月14日、事前注文サービス「スマホオーダー」の提供を始めた。吉野家店舗のWebサイトから商品の注文が可能で、指定した時間に受け取れる。Showcase Gigのモバイルオーダープラットフォーム「O:der(オーダー)」を活用する。 - くら寿司、時間指定予約やアプリで注文・決済できる「スマホdeくら」開始
くら寿司は、7月16日にスマホを活用した新サービス「スマホdeくら」を提供開始。「時間指定予約システム」が自動受付機と連動し、アプリでの事前・個人単位での注文やコード決済に対応する。 - レジへ寄らずに食事OK すき家が公式アプリで「モバイルオーダー」開始
すき家が公式アプリを使った「モバイルオーダー」サービスを開始。アプリから商品を選び、テーブル上のQRコードをスマートフォンのカメラで読み取ると、注文と会計が完了する。自動的にクーポンを適用する機能も実装している。 - スターバックス、レジに並ばずスマホで事前注文可能に 都内56店舗でスタート
スターバックスが、6月26日に都内56店舗で「Mobile Order & Pay(モバイルオーダー&ペイ)」を開始する。アプリを通じて注文から決済までを事前に完了し、あらかじめ指定した店舗で商品を受け取れる。26日早朝以降、スターバックスアプリをアップデートすることで利用可能になる。 - 客のスマホだけで注文と決済ができる「SelfU(セルフ)」 店舗の省人化に貢献
Showcase Gigは、飲食店で自分のスマートフォンだけで注文から決済までができるサービス「SelfU(セルフ)」を発表。3月5日から8日まで開催されている「リテールテック2019」で公開している。このSelfUを活用した店舗を夏にオープンする。